コメント
名無しさん@ニュース2ch:2015/11/28(土) 01:10
人肉食文化もあるんだよなあ
名無し:2015/11/28(土) 02:05
最後の絵がすごく可愛い。
ベルギーなんで(泣:2015/11/28(土) 02:17
最後の西遊記糞ワロタw
名無しさん@ニュース2ch:2015/11/28(土) 02:41
20年後には「大豆バーグ」は後進国で普通になってるし、昆虫食も多少一般化している。そうしないと、増える人口に追い付かないんだよ。ただ、先進国では贅沢というか、今の食生活を続けるだろう
ベルギーなんで(泣:2015/11/28(土) 02:42
というか野良犬喰っちゃ駄目だろ。
10年位前に韓国が欧米から犬肉食で叩かれまくった理由が(食肉用に飼育された犬じゃなくて)野良犬喰ってるって事だっただろうに。
10年位前に韓国が欧米から犬肉食で叩かれまくった理由が(食肉用に飼育された犬じゃなくて)野良犬喰ってるって事だっただろうに。
名無しさん@ニュース2ch:2015/11/28(土) 06:28
ソイレント・イエローは大豆が原料
ソイレント・グリーンは…
ソイレント・グリーンは…
ベルギーなんで(泣:2015/11/28(土) 06:35
※5
逃げ出したわけじゃない野良ならいいだろ
野生の鹿や猪くってるようなもんだ
ノイヌとノネコは日本でも狩猟対象だぞ
逃げ出したわけじゃない野良ならいいだろ
野生の鹿や猪くってるようなもんだ
ノイヌとノネコは日本でも狩猟対象だぞ
シトノヴィア:2015/11/28(土) 06:54
ソイレント・グリーン・・・
まぁ弱肉強食だからね。
↑この強弱は「運の良さ」の事だけど。
運が悪けりゃ良い様にされるだけ。
まぁ弱肉強食だからね。
↑この強弱は「運の良さ」の事だけど。
運が悪けりゃ良い様にされるだけ。
名無しドイツ:2015/11/28(土) 08:21
日本にあるチョ〇〇〇学校って、わざわざ犬を輸入してまで学校とかで犬食べてるんだぜ。
動物愛護協会がだんまりなのは何でかね?
動物愛護協会がだんまりなのは何でかね?
ベルギーなんで(泣:2015/11/28(土) 08:35
そりゃだんまりだろ
愛護団体が畜産品に手を出しても牛や豚はどうなるんだって話になるだけだし
愛護団体が畜産品に手を出しても牛や豚はどうなるんだって話になるだけだし
ベルギーなんで(泣:2015/11/28(土) 10:13
なんで野蛮な・・・
ベルギーなんで(泣:2015/11/28(土) 15:09
スイスもね
ベルギーなんで(泣:2015/11/28(土) 17:09
でも豚と牛は許されます!!!!!ジーザス万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ベルギーなんで(泣:2015/11/28(土) 19:45
そしてチャイナはインドも食べてしまいました
名無しさん:2015/11/28(土) 20:12
>飼い主のいない野良犬を食ってるんだよ!無料の食い物だよ!
だからそれこそが問題なんだと何度言ったら…
野犬は病気や未知のウィルスを持ってる可能性があるから衛生的に問題。
自分が病気になるだけならともかく、パンデミックの危険がある。
それに野良だと、脱走してまだ捜索中のペットの混獲が避けられないからだよ。
ちゃんと食用に育てたものを衛生的に処理した犬肉はOK。
だからそれこそが問題なんだと何度言ったら…
野犬は病気や未知のウィルスを持ってる可能性があるから衛生的に問題。
自分が病気になるだけならともかく、パンデミックの危険がある。
それに野良だと、脱走してまだ捜索中のペットの混獲が避けられないからだよ。
ちゃんと食用に育てたものを衛生的に処理した犬肉はOK。
ベルギーなんで(泣:2015/11/29(日) 00:42
ベジタリアンって肥料にも動物性の物は使わない野菜を食べてるのかな?
そうじゃないと偽善だよね
そうじゃないと偽善だよね
ベルギーなんで(泣:2015/11/29(日) 10:56
4本脚はテーブルとイス以外は食うんだっけ?
食用犬はチャウチャウが有名。
食用犬はチャウチャウが有名。
うちはん:2015/12/02(水) 08:21
※17
そして2本足は親以外食べるよ
サプライズ、カニバリズム
そして2本足は親以外食べるよ
サプライズ、カニバリズム
ベルギーなんで(泣:2015/12/09(水) 21:38
オハヨーゴザイマス!寿司くれ
ベルギーなんで(泣:2015/12/09(水) 21:58
すげーな野良、つまり野生の獣肉は危ないから食うなとかいうキチガイがいるのか