コメント
ベルギーなんで(泣:2021/02/17(水) 13:21
ボストン糖蜜事件を忘れるな
次は牛乳こぼせば完璧よ
次は牛乳こぼせば完璧よ
ベルギーなんで(泣:2021/02/17(水) 13:58
※2
うんにゃ、檸檬こそ正義おぶ。
うんにゃ、檸檬こそ正義おぶ。
ベルギーなんで(泣:2021/02/17(水) 14:26
紅茶に砂糖=分かる 緑茶に砂糖=完全にハラム
ベルギーなんで(泣:2021/02/17(水) 15:35
※3
緑茶に砂糖=台湾のお茶缶(20年ほど前に行った時)
伊藤園とか他にも多数、全部日本のメーカーだったおぶ
緑茶に砂糖=台湾のお茶缶(20年ほど前に行った時)
伊藤園とか他にも多数、全部日本のメーカーだったおぶ
ベルギーなんで(泣:2021/02/17(水) 18:16
緑茶に砂糖は論外だけど、抹茶ミルクに砂糖はアリ
憂国の名無士:2021/02/17(水) 22:30
海水をかぶったお茶が蒸されて紅茶が誕生したんよ
ナナシゴレンジャー:2021/02/18(木) 06:53
水代わりに麦茶かほうじ茶ばかり飲むことがあるんだけどムリカは水代わりにコーラ飲んでそうね
ベルギーなんで(泣:2021/02/18(木) 20:03
つまり、紅茶には塩こそがマストだと(ry
ベルギーなんで(泣:2021/02/24(水) 19:22
今でもアメリカで日本のお茶(ペットボトル)を買えば、砂糖が入っているぞ。
ストレートティ系のほんのり砂糖を感じるくらいには入っている。
ストレートティ系のほんのり砂糖を感じるくらいには入っている。