コメント
ホンホンホンジュラス:2023/06/26(月) 13:04
北米ほど仲良しな国ないんよ
アメリカの友好国一位カナダで、カナダの友好国一位アメリカで相思相愛だった気がするんね
アメリカの友好国一位カナダで、カナダの友好国一位アメリカで相思相愛だった気がするんね
グランドフェンウィック公国:2023/06/26(月) 13:48
ニポン「海で繋がっている以上、良かれ悪しかれ世界中が隣国デス!」
ムリカ「内陸国は48もあるけどな」
二重内陸国のウズベクとリヒテンは更に遠い遠い国になるんね…
ムリカ「内陸国は48もあるけどな」
二重内陸国のウズベクとリヒテンは更に遠い遠い国になるんね…
ホンホンホンジュラス:2023/06/26(月) 14:38
インドとパキスタンを見たらまた順位が下がりそうおぶ
ホンホンホンジュラス:2023/06/26(月) 16:08
カナダにとって悪い順はムリカは2番目だが
ロシア-ムリカ-デンマーク(グリーンランド)
アメリカにとっては
ロシア-キューバ-メキシコ-カナダくらいの順番な気がする。(グアムの隣国とかは別にして)
ロシア-ムリカ-デンマーク(グリーンランド)
アメリカにとっては
ロシア-キューバ-メキシコ-カナダくらいの順番な気がする。(グアムの隣国とかは別にして)
ホンホンホンジュラス:2023/06/26(月) 16:40
※4
移民問題あるからメキシコが一番悪いんじゃないんかいね
移民問題あるからメキシコが一番悪いんじゃないんかいね
ホンホンホンジュラス:2023/06/26(月) 17:20
アメリカとカナダの関係って、オーストラリアとニュージーランドの関係と似てるって認識でいいのかな?愛情故のじゃれあいって感じで・・・
ホンホンホンジュラス:2023/06/26(月) 17:48
※6
何だかんだ国レベルでは仲の良い兄弟達
個人レベルではお互い嫌ってるとこもあるけどね
何だかんだ国レベルでは仲の良い兄弟達
個人レベルではお互い嫌ってるとこもあるけどね
超ケツ痛3:2023/06/26(月) 17:56
映画だとムリカから逃げる場合は大体メキシコなんね。でもレニーハーリンの映画でカナダに逃げるのがあったんよ。フィンランのひとから見るとカナダもメキシコも同じなんかいねと思ったんよ。この人だけかもしれんけど。
ホンホンホンジュラス:2023/06/26(月) 19:28
ムリカ×カナダorカナダ×ムリカ
好きなほうを選ぶんよ
好きなほうを選ぶんよ
ホンホンホンジュラス:2023/06/26(月) 20:44
ワールドワイドプープー隣国を見たら日韓なんておままごとなんよ
Whiskey Dick:2023/06/27(火) 19:25
※10
日韓関係ってドイツ・ポーランドの関係に似ているような。過去の確執はあれどイデオロギーや文化はある程度共通で経済的繋がりが強く、両国ともアメリカの属国だから実質的に対立の必要は無い。
日韓関係ってドイツ・ポーランドの関係に似ているような。過去の確執はあれどイデオロギーや文化はある程度共通で経済的繋がりが強く、両国ともアメリカの属国だから実質的に対立の必要は無い。