コメント
ホンホンホンジュラス:2023/07/20(木) 13:03
カナダは英語のフランス語も喋れるんね すごいんよ
ホンホンホンジュラス:2023/07/20(木) 13:34
「コンニチ~ワ」
「おお、日本語お上手ですね」
これ定型文おぶ 意味は無いおぶ
「おお、日本語お上手ですね」
これ定型文おぶ 意味は無いおぶ
レーテ共和国:2023/07/20(木) 13:38
一時期、マイナー国家に言って突然その国の言語を話し出すドッキリ動画にハマってたことを思い出したんよ。
ホンホンホンジュラス:2023/07/20(木) 13:38
※1
フランス語話せるのはケベックとか旧フランス植民地の一部じゃないんかいね?
フランス語話せるのはケベックとか旧フランス植民地の一部じゃないんかいね?
グランドフェンウィック公国:2023/07/20(木) 14:02
ニポン “I don’t speak English very well.”
ムリカ「GenAmなら喋れるんだろ、ハァン?」
ムリカ「GenAmなら喋れるんだろ、ハァン?」
ホンホンホンジュラス:2023/07/20(木) 14:54
ニポンではネイティブな発音をしようとする学生を嘲笑する伝統的な文化があるから安心おぶ
大日本第二帝国(Miraheze版ポーランドボールwiki編集者):2023/07/20(木) 14:57
支那が面白いんぬ
ホンホンホンジュラス:2023/07/20(木) 16:53
>>6 実は外国でもそうよ..
ホンホンホンジュラス:2023/07/20(木) 17:16
>中国系アメリカ人
🤔

🤔
超ケツ痛3:2023/07/20(木) 18:45
おまいらはアメリカ人と同じ言葉を話しているのはとてもラッキーなんねとイギリス人に言ったら激怒されたおぶ。
ホンホンホンジュラス:2023/07/20(木) 22:00
>>6 古今東西人類普遍にガキとはそういうものよ、本能的に“みんなとちがう”を笑いものにしようとする
大人からすればバカバカしいくらいに恥に敏感で“浮かない”ことにこだわる
大人からすればバカバカしいくらいに恥に敏感で“浮かない”ことにこだわる
名無し:2023/07/21(金) 01:04
外国人が日本語喋ってても、「日本語上手ですね」って言っちゃダメみたいだ。たとえ話のとっかかりとしてでも。あと「箸の使い方がお上手ですね」と言うのも言わない方がいい。言われてイライラするらしい。そういうコメントを海外のサイトの翻訳で観た。外国の人の中には結構面倒い人がいる。