コメント
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 01:04
クリオネの捕食映像なんね
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 01:35
ブリティッシュアンシュルスはベストアンシュルス
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 02:29
米、に見えるんね
背景が白いと発作おこす国があるかもしれんね
背景が白いと発作おこす国があるかもしれんね
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 07:50
SMプレイに見えるんよ
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 08:15
>画像はアンドラのロトンダ広場にあるダリのモニュメントね
なんでこんなおぞましいものを…(´・ω・`)
なんでこんなおぞましいものを…(´・ω・`)
超ケツ痛:2023/03/14(火) 09:28
アンドラは遠い昔行ったことがあるんね。でもこんなの記憶にないんね。いつ設置されたか、ダリか知らないかんね?
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 09:35
あらゆるユニオンをジャックしちゃうんね
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 10:04
ということは、ハワイ王国は自発的に緊縛したドMなんね
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 11:52
フェイスハガーだったんかいね
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 12:41
クルヴァすら言えんとよ
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 13:34
イングランド要素消えたな
ベルギーなんで:2023/03/14(火) 13:36
こんなのでキュっと占めてTMレボリューションみたく
する拷問具あったんね。しかも熱する。たのしい火力発電
する拷問具あったんね。しかも熱する。たのしい火力発電
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 17:20
ああ、だから薩英戦争でイギリスは鹿児島の植民地化を諦めたのか。あいつらドMだからな
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 20:46
今日の一枚絵がおぞましすぎたので危険な日かと思ったら平和な日でよかったんよ
カレンダー見た瞬間SAN値チェックが必要だったんね
カレンダー見た瞬間SAN値チェックが必要だったんね
ベルギーなんで(泣:2023/03/14(火) 20:51
※13
薩摩がM?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ドSの間違いでおじゃるおぶよね?
薩摩がM?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ドSの間違いでおじゃるおぶよね?
ベルギーなんで(泣:2023/03/15(水) 00:53
ブリカス×ポーラン+ジャーマネーで多様性の中の団結(ポルノ)よ
洋モノは3Pやスワッピングなシーンが大体あるから必然ともいえるおぶ
洋モノは3Pやスワッピングなシーンが大体あるから必然ともいえるおぶ
ベルギーなんで(泣:2023/03/15(水) 08:21
※16
ドイツ人は世界一のSMプレイ好きなんよ
喜んで参加するんね
ドイツ人は世界一のSMプレイ好きなんよ
喜んで参加するんね
ベルギーなんで(泣:2023/03/15(水) 09:56
※15
郷中教育に耐えられるってことはドMだと思う。
「胆練り」が史実かは不明だけど、平戸藩主が「そんな話を聞いた。真偽は不明だがあいつらならやりかねない」って思う程度には薩摩ってのはそう見られていた模様
郷中教育に耐えられるってことはドMだと思う。
「胆練り」が史実かは不明だけど、平戸藩主が「そんな話を聞いた。真偽は不明だがあいつらならやりかねない」って思う程度には薩摩ってのはそう見られていた模様
ベルギーなんで(泣:2023/03/15(水) 10:22
※19
会津藩も似たような什があったんね。
安定した江戸時代のおかげで武士と言うのはエリート官僚になってしまい戦えないの多かったんよ。戊辰戦争で活躍したのも農民らしいんよ。
でも薩摩藩と会津藩だけはドM教育のおかげで武士として戦えたんね。薩摩藩と会津藩がラストサムライなんよ。
会津藩も似たような什があったんね。
安定した江戸時代のおかげで武士と言うのはエリート官僚になってしまい戦えないの多かったんよ。戊辰戦争で活躍したのも農民らしいんよ。
でも薩摩藩と会津藩だけはドM教育のおかげで武士として戦えたんね。薩摩藩と会津藩がラストサムライなんよ。
ベルギーなんで(泣:2023/03/15(水) 10:23
※19じゃなくて※18になんよ。
打ち間違えたんね。
打ち間違えたんね。