コメント
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 05:17
英人「我々にはビッグなライフルがあるがやつらには刀しかない」
薩人「キエェェェェェェイ!」世界帝国も大変なんね
薩人「キエェェェェェェイ!」世界帝国も大変なんね
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 07:15
大英帝国の軍事的強さはカナダなんよ
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 07:24
今も昔もブリテン卿が指示して息子たちが頑張っているイメージなんね
パラオ:2023/03/07(火) 07:51
80%インド人
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 10:29
一枚絵は旧約聖書エステル記が元ネタ
実在した記録がないユダヤ出身のバビロン王妃エステルに因むコスプレ祭りなんね
ユダヤ民族のバビロン虜囚時代に、下らん私怨(バビロン王の寵臣にユダヤ系高官が挨拶しなかった)が発端のユダヤ民族大虐殺をエステル妃が未遂に救ったという、バビロン側の記録には残ってない話なんね
実在した記録がないユダヤ出身のバビロン王妃エステルに因むコスプレ祭りなんね
ユダヤ民族のバビロン虜囚時代に、下らん私怨(バビロン王の寵臣にユダヤ系高官が挨拶しなかった)が発端のユダヤ民族大虐殺をエステル妃が未遂に救ったという、バビロン側の記録には残ってない話なんね
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 10:42
※5
そもそもユダヤ教は辛い境遇だけどいつか自分たちの神様が救ってくれるというユダヤ人を励ます物語なんね
物語の中で救われようとした民族宗教なのになぜか世界に広まったのが謎なんよ
ユダヤ人の神様であって他の民族の神様じゃないんよ
そもそもユダヤ教は辛い境遇だけどいつか自分たちの神様が救ってくれるというユダヤ人を励ます物語なんね
物語の中で救われようとした民族宗教なのになぜか世界に広まったのが謎なんよ
ユダヤ人の神様であって他の民族の神様じゃないんよ
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 10:48
一人の神様をみんなで取り合いするから荒れるんよ
自分の住んでいる土地の神様を大事にしたほうが良いと思うんよ
自分の住んでいる土地の神様を大事にしたほうが良いと思うんよ
にぽん球:2023/03/07(火) 11:09
懲りないゼーションなんかいね?
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 11:14
ズールーも銃持ってたんだろ
スふぇーデン:2023/03/07(火) 12:09
ズールーズールーと長続きしたんぬ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 13:26
>>10
【審議中】(´・ω)(´・ω・)(・ω・`)(ω・`)
【審議中】(´・ω)(´・ω・)(・ω・`)(ω・`)
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 13:28
急に寒くなってきたんよ
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 13:42
これが一部界隈で有名なおシャカ様が率いる文明か
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 16:01
≫11
磔獄門に1票
磔獄門に1票
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 16:03
>>10
皆さん辛口だけど、そのセンス好きおぶよ(´・ω・`)
イッヒは可決なんねwww
皆さん辛口だけど、そのセンス好きおぶよ(´・ω・`)
イッヒは可決なんねwww
ベルギーなんで(泣:2023/03/07(火) 16:15
イギリス「まあでも最終的に勝ったぞ」
イタリア「あーえっと、はい。」
イタリア「あーえっと、はい。」