コメント
名無し:2015/06/27(土) 13:36
イギリスは雨降ってもすぐ止むから羨ましいよ。こっちなんて今日は一日雨だし
名無しの日本人:2015/06/27(土) 13:38
確かに霧や曇りのイメージあるけど
ってことは湿度も高くて日本みたいに
コケやカビも生えやすいのかな?
ってことは湿度も高くて日本みたいに
コケやカビも生えやすいのかな?
ホンホンホンジュラス:2015/06/27(土) 13:43
梅雨の時期だしね、イギリスにはカタツムリっているのかな。
名無しの日本人:2015/06/27(土) 14:11
大学入学の頃、金沢民が東京に来て「冬なのに晴れてる!」と驚いてたなー
名無しさん@ニュース2ch:2015/06/27(土) 15:25
ロンドンで小雨が降ってきたので傘をさしたら、通行人でさしてるのは俺だけで周囲に好奇の目で見られた。
「この程度の雨で傘さしやがって」という感じか。
滞在7日間だったけど天気は「曇り時々雨」か「雨時々曇り」しかなかった気がする。
カタツムリには理想郷なのでは。
「この程度の雨で傘さしやがって」という感じか。
滞在7日間だったけど天気は「曇り時々雨」か「雨時々曇り」しかなかった気がする。
カタツムリには理想郷なのでは。
ホンホンホンジュラス:2015/06/27(土) 17:30
一時期ロンドン住みだったけど、その頃はフード付きパーカーばっかり着てたよ
ナイロン製の撥水パーカーが最強に便利だった
ナイロン製の撥水パーカーが最強に便利だった
万国旗:2015/06/27(土) 20:12
ロンドナーは洗濯物とかどうしてるのかな…(^^;;
ホンホンホンジュラス:2015/06/27(土) 20:42
そういえばきんモザ終わったんだった
鬱だ死のう
鬱だ死のう
日本人コメンテーターがお送りしています:2015/06/28(日) 09:32
バングラデシュとパラオは他人の気がしない。
ホンホンホンジュラス:2015/06/28(日) 10:01
日光不足だろうに園芸に定評があるとはこれいかに
ホンホンホンジュラス:2015/07/25(土) 00:04
イギリスは日本と同じ島国で海洋性気候の影響で雨量も湿度も高い
移民入れすぎたせいでめでたく白人もマイノリティになってもうすぐ日本と同じアジア人国家wwwww
移民入れすぎたせいでめでたく白人もマイノリティになってもうすぐ日本と同じアジア人国家wwwww
ホンホンホンジュラス:2020/07/29(水) 08:55
湿り気が多いのは幽霊の健康にもいいんだろう。