コメント
なな4:2019/02/17(日) 21:34
うっとおしくても議会の過程が必要だと思うけどね…wアメリカ大統領ほどデカイ権限もっててなんのストッパーもないとか、怖いんだけど…大統領のすべてがトランプのような聖人君子ばかりじゃねえだろ…www
ムリカがおデブなのは事実だから受け入れるしかないんだけど、人間は(聞きたくない内容の本当のこと)を言われるのを嫌がるもんなのかな…
ムリカがおデブなのは事実だから受け入れるしかないんだけど、人間は(聞きたくない内容の本当のこと)を言われるのを嫌がるもんなのかな…
ベルギーなんで(泣:2019/02/17(日) 22:12
ムリカ「どっか無駄な所から予算持って来りゃいいんだろ?」
ベルギーなんで(泣:2019/02/17(日) 22:18
ムリカは話題に事欠かないなw
ムリカの大統領は意外だけどあまり権限は強くないんよ
どう強くないかはややこしいからググって欲しいんね
ムリカの大統領は意外だけどあまり権限は強くないんよ
どう強くないかはややこしいからググって欲しいんね
ベルギーなんで(泣:2019/02/18(月) 00:29
ムリカにおける大統領は確かに権限強くないんよね。
そもそもムリカは日本やブリテンと違って完全な三権分立になってるから大統領は行政担当で立法については『拒否権』しか持ってないんよ。立法は議会の仕事だから。
しかもムリカの閣僚……長官の任命には上院に賛成が必要。
そして上院は国際条約に批准するか決められる。国際連盟にムリカが加盟できなかったのはこのため。
また大統領は大統領令というのを出せるけど但し書きがあって立法を犯す命令は出せないんね。
これをどうにかするために仕方なくムリカは国家非常事態宣言したんよ。
そもそもムリカは日本やブリテンと違って完全な三権分立になってるから大統領は行政担当で立法については『拒否権』しか持ってないんよ。立法は議会の仕事だから。
しかもムリカの閣僚……長官の任命には上院に賛成が必要。
そして上院は国際条約に批准するか決められる。国際連盟にムリカが加盟できなかったのはこのため。
また大統領は大統領令というのを出せるけど但し書きがあって立法を犯す命令は出せないんね。
これをどうにかするために仕方なくムリカは国家非常事態宣言したんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/02/18(月) 06:07
コリアンに「よぉコリアン!」って言うと差別
ムリカに「デブ」と言うと戦争になるおぶね。
命懸けだね。
ムリカに「デブ」と言うと戦争になるおぶね。
命懸けだね。
ベルギーなんで(泣:2019/02/18(月) 06:09
最初は素人大統領で何も出来ないかと思ってたけど、公約は実行してる大統領おぶね。
将来、空母ロナルド・レーガンみたいに空母ドナルド・トランプが建造されるかも?
逆に、某国の素人大統領は弁護士だし上手く政治をこなすかと思ってたら、まさか亡国の大統領になるとは思わなかったんね。
将来、空母ロナルド・レーガンみたいに空母ドナルド・トランプが建造されるかも?
逆に、某国の素人大統領は弁護士だし上手く政治をこなすかと思ってたら、まさか亡国の大統領になるとは思わなかったんね。
ベルギーなんで(泣:2019/02/18(月) 09:53
壁作る前に、ファーウェイの綺麗なおばさん引き渡してもらわんとね
ベルギーなんで(泣:2019/02/18(月) 10:45
コメントのカタルーニャとスペインは面白いね
カタルーニャ独立騒動と併せて考えたらさらにね
カタルーニャ独立騒動と併せて考えたらさらにね
ベルギーなんで(泣:2019/02/18(月) 17:56
早速ネタにされる非常事態宣言
ベルギーなんで(泣:2019/02/19(火) 10:08
>>6
空母ドナルド・J・トランプはまず間違いなく建造されるおぶね。
ところで素人とは言ってもトランプ氏は実業家だから政治、特に行政は資質的にわりと近しい分野だと思うおぶよ。
個人的な考えだけど、むしろ弁護士の資質ってあまり政治には向いてないんじゃないかな。
空母ドナルド・J・トランプはまず間違いなく建造されるおぶね。
ところで素人とは言ってもトランプ氏は実業家だから政治、特に行政は資質的にわりと近しい分野だと思うおぶよ。
個人的な考えだけど、むしろ弁護士の資質ってあまり政治には向いてないんじゃないかな。