コメント
ホンホンホンジュラス:2023/07/24(月) 21:09
>>5
ポーランは英仏が裏切ることはないと思っていたのでルーマニアの参戦の申し出を断ったんだ
ルーマニアの参戦を断ったことはともかく、
>>>>>>>>>>.英仏が裏切ることはない
( ´,_ゝ`)プッ
これが本当なら、ポーランはシン・アホの子なんね。
ポーランは英仏が裏切ることはないと思っていたのでルーマニアの参戦の申し出を断ったんだ
ルーマニアの参戦を断ったことはともかく、
>>>>>>>>>>.英仏が裏切ることはない
( ´,_ゝ`)プッ
これが本当なら、ポーランはシン・アホの子なんね。
ホンホンホンジュラス:2023/07/24(月) 21:10
米英にとって所詮ポーランド人もウクライナ人も奴隷民族(Slaves)に過ぎないから。
ホンホンホンジュラス:2023/07/24(月) 21:11
イギリス-ポーランド同盟の締結はドイツがポーランドに侵攻するわずか1週間前おぶ
軍備を整える暇もなかったイギリスは何もできなかったんよ
軍備を整える暇もなかったイギリスは何もできなかったんよ
ホンホンホンジュラス:2023/07/24(月) 21:32
当時の欧州「ヒトラーはああ見えて理性的だから、今の状況でまさかポーランドに侵攻なんてしない」
少し前の欧州「プーチンはああ見えて理性的だから、今の状況でまさかウクライナに侵攻なんてしない」
少し前の欧州「プーチンはああ見えて理性的だから、今の状況でまさかウクライナに侵攻なんてしない」
ホンホンホンジュラス:2023/07/24(月) 21:39
ぽーらんはあほだけどバレーボールじゃ負けんとよ
ホンホンホンジュラス:2023/07/24(月) 21:48
※2
ポーランはドイツ騎士団に勝ったり輝かしい時代があったんね
ポーランはドイツ騎士団に勝ったり輝かしい時代があったんね
ホンホンホンジュラス:2023/07/24(月) 21:50
※4
歴史は繰り返さないが韻を踏むんね
歴史は繰り返さないが韻を踏むんね
ホンホンホンジュラス:2023/07/25(火) 02:57
>>解説
まるで征服されたら動き出したみたいなこと書いとるけどその後は暫くまやかし戦争やっとったんじゃないかったんね?(うろ覚え)
まるで征服されたら動き出したみたいなこと書いとるけどその後は暫くまやかし戦争やっとったんじゃないかったんね?(うろ覚え)
グランドフェンウィック公国:2023/07/25(火) 03:33
強い同盟国…?どこのドイチュがそんなこと言うんね?
ホンホンホンジュラス:2023/07/25(火) 07:55
ブリブリが海上封鎖してまた塹壕戦に持ち込めば勝手にくたばると仏と英は思ってたから攻撃しなかったんね
でも宣戦布告しないとムリカが完全に無支援にすると脅して来たから仕方なしね
でも宣戦布告しないとムリカが完全に無支援にすると脅して来たから仕方なしね
ホンホンホンジュラス:2023/07/25(火) 09:00
※10
あの頃のムリカの仮想敵はブリテン卿だから支援に慎重になるのは当たり前なんよ
ムリカは対ブリテン卿の兵器を作ってたんね
今の関係で考えたらダメなんね
あの頃のムリカの仮想敵はブリテン卿だから支援に慎重になるのは当たり前なんよ
ムリカは対ブリテン卿の兵器を作ってたんね
今の関係で考えたらダメなんね