コメント
ビザンツボール:2022/08/26(金) 21:01
美味しいけどたくさん飲むと次の日の朝におなか壊すんね
ベルギーなんで(泣:2022/08/26(金) 21:10
ぬぽんでは1891年に氷コーヒーが出来てるんね。
ビン詰めのコーヒー牛乳も1920年なんね。
ビン詰めのコーヒー牛乳も1920年なんね。
ベルギーなんで(泣:2022/08/26(金) 21:11
たくさん飲むと次の日の朝まで眠れないんね
(実体験としてアイスコーヒーをガブ飲みしたら朝の5時まで目が冴えてたおぶ)
(実体験としてアイスコーヒーをガブ飲みしたら朝の5時まで目が冴えてたおぶ)
ベルギーなんで(泣:2022/08/26(金) 21:27
ドイツ人はアイスコーヒー飲まないから喫茶店のメニューには無いんよね
ベルギーなんで(泣:2022/08/26(金) 21:28
>>3
コーヒー、というかカフェインはマリファナより依存性が高い。私はコーヒー中毒で耐性が着いているので、いくら飲んでも眠くなる。
マリファナは危険は無い。もう数年断っているが禁断症状とかは無い。(コロナで海外旅行行けないのでマリファナもお預け)
コーヒー、というかカフェインはマリファナより依存性が高い。私はコーヒー中毒で耐性が着いているので、いくら飲んでも眠くなる。
マリファナは危険は無い。もう数年断っているが禁断症状とかは無い。(コロナで海外旅行行けないのでマリファナもお預け)
ベルギーなんで(泣:2022/08/26(金) 22:19
コーヒーで氷を作れば解決なんね
ベルギーなんで(泣:2022/08/27(土) 07:56
>>3
何十年も水代わりにコーヒーや緑茶、紅茶嗜んでたら、がぶがぶ飲んでも普通に眠れるようになるんね
何十年も水代わりにコーヒーや緑茶、紅茶嗜んでたら、がぶがぶ飲んでも普通に眠れるようになるんね
ベルギーなんで(泣:2022/08/27(土) 08:03
>>5
マリファナに限らず、覚醒剤にしろヘロインにしろ健康に支障をきたすのは無茶な摂取の仕方をしとったからおぶよ
どんな薬物でも数回やった程度で依存症にはならんおぶ、まあ量が多すぎて急性中毒になる危険はあるかもしれないおぶが
マリファナに限らず、覚醒剤にしろヘロインにしろ健康に支障をきたすのは無茶な摂取の仕方をしとったからおぶよ
どんな薬物でも数回やった程度で依存症にはならんおぶ、まあ量が多すぎて急性中毒になる危険はあるかもしれないおぶが
ベルギーなんで(泣:2022/08/28(日) 00:19
珈琲で氷かー(*‘∀‘)
ベルギーなんで(泣:2022/08/28(日) 02:51
カフェインで眠れない?眠剤を飲むと大体解決するんよ
ベルギーなんで(泣:2022/09/22(木) 12:19
※4ドイツ語の授業のコーヒーについての会話文でそんな話題になったんぬ
あっちではコーヒーを冷やさなくても冷たいビールがあればいいんかいね
あっちではコーヒーを冷やさなくても冷たいビールがあればいいんかいね