コメント
ビザンツボール:2021/03/27(土) 01:18
セポイの乱の原因の一つに
新式の弾丸がウシか豚の油を使ってて両信徒の怒りを買ったってのは笑ったんね
新式の弾丸がウシか豚の油を使ってて両信徒の怒りを買ったってのは笑ったんね
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 01:27
ヒンドゥー教では牛の小便までありがたがられていて
それを浴びたり飲んだりすると、あらゆる罪業・病を洗い流してくれるとまで言われているおぶ。
与党議員が新型コロナの症状を直す名目で、牛の小便を無理くり飲ませるパーティーを開いてたなんてニュースもあったんよ。
それを浴びたり飲んだりすると、あらゆる罪業・病を洗い流してくれるとまで言われているおぶ。
与党議員が新型コロナの症状を直す名目で、牛の小便を無理くり飲ませるパーティーを開いてたなんてニュースもあったんよ。
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 01:33
少なくとも62ページもあるのに信頼度が50%w
どちらにしても読むのが大変な新聞なんね。
どちらにしても読むのが大変な新聞なんね。
ナナシゴレンジャー:2021/03/27(土) 02:32
50%かぬ
じゃぁ「パキスタンとバングラデシュが殺される」は「パキスタンとバングラデシュが半殺しにされる」おぶな
じゃぁ「パキスタンとバングラデシュが殺される」は「パキスタンとバングラデシュが半殺しにされる」おぶな
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 05:43
牛ダメ派vs豚ダメ派
鶏ダメ派はいないおぶ?
鶏ダメ派はいないおぶ?
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 06:36
※1
当時の薬莢は紙製だから油脂や蝋で防水する必要があったんね。
当時の薬莢は紙製だから油脂や蝋で防水する必要があったんね。
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 06:40
※6
書き忘れ
しかも使うために噛み破る必要があったんね。
書き忘れ
しかも使うために噛み破る必要があったんね。
サンタHUEニックス:2021/03/27(土) 08:30
※6
鶏:油脂が少ない
蜂:蜜蝋を作ろうと思えば作れるが、果たしてそれはどうか…
鶏:油脂が少ない
蜂:蜜蝋を作ろうと思えば作れるが、果たしてそれはどうか…
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 09:32
馬ダメ派、くじらダメ派もよろしく
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 10:58
へー、パキ&バングラは神殺しなんね。
ラスボスっぽい二つ名だけど、実は雑魚キャラだったおぶ。
ラスボスっぽい二つ名だけど、実は雑魚キャラだったおぶ。
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 11:12
蛸ダメ派もいるんよ。
蛸薬師に病気平癒祈願をする時は、蛸断ちをする習慣があるおぶ。
蛸薬師に病気平癒祈願をする時は、蛸断ちをする習慣があるおぶ。
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 15:12
二ホンだってキュウリダメ派が居るんね。栽培すら禁じた家もあるよイエス
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 19:30
>>8
なら、鯨油を使えばいいんね
なら、鯨油を使えばいいんね
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 19:32
昔、日本で使われてた油紙は確か植物油だったはずおぶ
ベルギーなんで(泣:2021/03/27(土) 19:41
>>1
弾丸と1発分の火薬とをまとめて紙に包んで配布してたんね
撃つ時は紙包みの一方をちぎって中の火薬を銃口から注ぎ入れて、それから弾丸の方をやはり銃口から入れて、棒で奥まで押し込むんよ
早く装填しようと思ったらいちいち手でちぎるより口で噛みちぎった方が早いから自然とそうなるおぶよね
で、火薬が湿気るのを防ぐためその包み紙には油が塗られてて、それが豚や牛の獣脂だったのが問題になったという話おぶ
弾丸と1発分の火薬とをまとめて紙に包んで配布してたんね
撃つ時は紙包みの一方をちぎって中の火薬を銃口から注ぎ入れて、それから弾丸の方をやはり銃口から入れて、棒で奥まで押し込むんよ
早く装填しようと思ったらいちいち手でちぎるより口で噛みちぎった方が早いから自然とそうなるおぶよね
で、火薬が湿気るのを防ぐためその包み紙には油が塗られてて、それが豚や牛の獣脂だったのが問題になったという話おぶ
ベルギーなんで(泣:2021/03/28(日) 00:21
日本には鰻駄目のところも在るよ。
鶏は神宮の御使いよ。卵やお肉を戴く時は敬意と感謝の気持ちを忘れずに。
鶏は神宮の御使いよ。卵やお肉を戴く時は敬意と感謝の気持ちを忘れずに。