コメント
ベルギーなんで(泣:2021/04/27(火) 21:07
一枚絵がオ◯マトーン・・
ベルギーなんで(泣:2021/04/27(火) 21:26
ヘロ·コーラやオピ·コーラ、メス·コーラなんかも売ってくれおぶ
最も神聖で素晴らしい神聖ローマ帝国:2021/04/27(火) 22:01
※1オットマーン()
ベルギーなんで(泣:2021/04/27(火) 22:24
カモンメーン終了笑ったおぶ
PB語?:2021/04/27(火) 22:34
ドクペもいずれ禁止薬物になるんかいね?
ナナシゴレンジャー:2021/04/27(火) 22:41
カモンメーンがBANだと!?
カモンメーン‼‼‼‼‼
カモンメーン‼‼‼‼‼
スふぇーデン:2021/04/27(火) 23:05
RIPカモメーン(´・ω・`)
※1
オマタ…オカマトーン…
※1
オマタ…オカマトーン…
シェリアク:2021/04/27(火) 23:09
カモンメーン終了の理由コミックも描かれてるオブよ
ベルギーなんで(泣:2021/04/28(水) 03:33
少なくとも「果糖ブドウ糖液糖」じゃなくちゃんと砂糖を使っているというところはポイント高いんね
ベルギーなんで(泣:2021/04/28(水) 20:09
実際飲んでみるとアメリカで売られているコカ・コーラ クラシックと較べても全然違うことがわかる。まずは炭酸がメキシコの瓶コーラのほうが強く感じる。瓶の形のせいもあるかもしれないけど、栓を開けて6時間とたっても缶コーラだと炭酸が抜けてしまっても瓶のメキシココークの方はほぼ開栓時と同じ位の炭酸の強さを保っているのが不思議。
味の方も上手く言えないけど全然違う
アメリカのコーラと較べると値段はほぼ1.5倍位しているけど出す価値はある。
アメリカに行くチャンスがあれば飲んでみて
味の方も上手く言えないけど全然違う
アメリカのコーラと較べると値段はほぼ1.5倍位しているけど出す価値はある。
アメリカに行くチャンスがあれば飲んでみて