コメント
ベルギーなんで(泣:2021/04/13(火) 03:32
俳優ポーラン本気でライヒに怯えてないとよ
もう慣れちゃったん?
もう慣れちゃったん?
ベルギーなんで(泣:2021/04/13(火) 05:52
>>1
たぶん共和制ワイマール時代だと思うおぶよ?
その当時の復活したばかりのポーランドは、ウクライナをソ連との間で分割併合してソ連との関係が悪化していて、ドイツの方は二の次おぶね
たぶん共和制ワイマール時代だと思うおぶよ?
その当時の復活したばかりのポーランドは、ウクライナをソ連との間で分割併合してソ連との関係が悪化していて、ドイツの方は二の次おぶね
ベルギーなんで(泣:2021/04/13(火) 06:41
アポロは確かに脚本がクラークで撮影指揮はキューブリックだけど、ちゃんと「現地ロケ」しているから。(単に国威発揚を効果的にするため映画界に協力依頼しただけ)
ベルギーなんで(泣:2021/04/13(火) 07:25
コミック撮影に音響が…?
サンタHUEニックス:2021/04/13(火) 07:43
※4
吹き出しが付けたされるんよ
吹き出しが付けたされるんよ
ベルギーなんで(泣:2021/04/14(水) 04:30
最近のポーランは、ライヒを攻略する方法(扇風機で吹っ飛ばす、ドミノでブッ倒す)をマスターしたから、昔ほどライヒを怖がってないんね。たぶん。
そういえば、ライヒをトランポリンにして脱出する技もあったオブね。
そういえば、ライヒをトランポリンにして脱出する技もあったオブね。