コメント
ナナシゴレン:2021/04/04(日) 21:29
スふぇーデン:2021/04/04(日) 21:39
飛行機なら何個か思い付くけど戦車はさっぱり思い付かナインぬ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2021/04/04(日) 22:07
目が小さくなったドイツさんはガチに怖い
ビザンツボール:2021/04/04(日) 22:33
※1
改造人間やドラゴンや地下で恐竜と合体したり南極に基地作ったり
戦争に勝つ以外何でも出来る国とよ
ヒトラー最後の12日間の十二日間の陰惨さ好きなんよ・・・
それを見た後の帰ってきたヒトラーも凄く良いオブ・・・
改造人間やドラゴンや地下で恐竜と合体したり南極に基地作ったり
戦争に勝つ以外何でも出来る国とよ
ヒトラー最後の12日間の十二日間の陰惨さ好きなんよ・・・
それを見た後の帰ってきたヒトラーも凄く良いオブ・・・
ビザンツボール:2021/04/04(日) 22:35
※4
12日間の十二日間とか何意味不明なこと言っとるんよワタシ
12日間の十二日間とか何意味不明なこと言っとるんよワタシ
ベルギーなんで(泣:2021/04/04(日) 23:34
ワタシはヘンシェルが好きなんね(クソ重悪燃費ティーガー)
ベルギーなんで(泣:2021/04/05(月) 00:53
ダイムラー社+ベンツ社=ダイムラー・ベンツ社
メルツェデスは車のブランド名だった
車そのものはひとくくりにメルツェデスという
企業名はダイムラー社という
メルツェデスは車のブランド名だった
車そのものはひとくくりにメルツェデスという
企業名はダイムラー社という
ベルギーなんで(泣:2021/04/05(月) 06:03
それに比べ、日本の戦車メーカーのダメさと言ったら。
まだ織物工場の工作機械を走らせた方がマシという状態。
まだ織物工場の工作機械を走らせた方がマシという状態。
かなりつおい名無し:2021/04/05(月) 10:59
おっぱいぷるーんぷるん!
ベルギーなんで(泣:2021/04/05(月) 12:02
※8
兵器というものは想定される状況によって要求されるものが違うおぶ。
日本のチハだって戦車なんかまともに持ってない中国軍相手には十分な性能なんね。
88mm砲や122mm砲なんかいらんとよ。
そもそもチハは採用当時は世界最新鋭クラスの戦車だったんね。
独ソ戦車の進化が異常なだけおぶ。
結果だけ見てボロカス言うのはアホのすることよ。
兵器というものは想定される状況によって要求されるものが違うおぶ。
日本のチハだって戦車なんかまともに持ってない中国軍相手には十分な性能なんね。
88mm砲や122mm砲なんかいらんとよ。
そもそもチハは採用当時は世界最新鋭クラスの戦車だったんね。
独ソ戦車の進化が異常なだけおぶ。
結果だけ見てボロカス言うのはアホのすることよ。
ベルギーなんで(泣:2021/04/06(火) 10:28
日本も戦後の戦車はそう捨てた物でもないんよ
というか、そもそも現用MBTを一から十まで全部自前で作れる国なんてのがほんと数える程しかないんね
というか、そもそも現用MBTを一から十まで全部自前で作れる国なんてのがほんと数える程しかないんね
ベルギーなんで(泣:2021/04/06(火) 17:58
でもタイガーはちょっとガス欠気味なんね。
ベルギーなんで(泣:2021/04/07(水) 10:39
>>12
「満タンで100kmも走らん。愛国心があるのかこの大食らい!」
「満タンで100kmも走らん。愛国心があるのかこの大食らい!」