コメント
ベルギーなんで(泣:2015/05/13(水) 21:16
歴史的にはヘタリアの20年代のほうが
動乱という意味では面白いんではないのかね
例のアジアフェアの一環だからしょうがないんだろうけど
動乱という意味では面白いんではないのかね
例のアジアフェアの一環だからしょうがないんだろうけど
名無しさん:2015/05/13(水) 21:30
中国は今バブルなんだから良いじゃん
日本は多分二度とないよ。衰退するばかりだ
日本は多分二度とないよ。衰退するばかりだ
名無しの日本人:2015/05/13(水) 21:38
※2
チョオオオンww
チョオオオンww
ベルギーなんで(泣:2015/05/13(水) 21:46
20年代はアメリカとかは黄金期だったそうだね。
TVとインターネット以外の大抵のものがあって、
リンドバーグとアル・カポネが同時に英雄と見なされていた様な爛熟の時代。
まあ、実体は株価バブルのおかげで経済が好調だったからで、
29年の大暴落で黄金の20年代が終わり、世界そのものを巻き込んで
二度目の大戦に向かうのだが。
TVとインターネット以外の大抵のものがあって、
リンドバーグとアル・カポネが同時に英雄と見なされていた様な爛熟の時代。
まあ、実体は株価バブルのおかげで経済が好調だったからで、
29年の大暴落で黄金の20年代が終わり、世界そのものを巻き込んで
二度目の大戦に向かうのだが。
名無しさん@ニュース2ch:2015/05/13(水) 22:09
※2
悲観的なやつは発展の邪魔になるからポイーで
悲観的なやつは発展の邪魔になるからポイーで
名無しさん:2015/05/13(水) 22:54
※2
確かにそうだけどそういうこと言わない方が良いよ。ここの奴らはそういうネガティブな面からは目を背けて在日認定するから
確かにそうだけどそういうこと言わない方が良いよ。ここの奴らはそういうネガティブな面からは目を背けて在日認定するから
ベルギーなんで(泣:2015/05/13(水) 22:56
※5
楽観的というより脳みそお花畑の
底辺低学歴ネトウヨのほうが役に立たないよ?
楽観的というより脳みそお花畑の
底辺低学歴ネトウヨのほうが役に立たないよ?
ベルギーなんで(泣:2015/05/13(水) 23:02
ネトウヨはファビョるんだろうけど
※8の台湾の皮肉が絶妙でワロタww
※8の台湾の皮肉が絶妙でワロタww
名無しの日本人:2015/05/13(水) 23:09
>>8
オマエの言うとおりなら、共産党も国民党と一緒に戦えてたなw
でもそれは無理だったわけだ
マヌケは誰かなw
オマエの言うとおりなら、共産党も国民党と一緒に戦えてたなw
でもそれは無理だったわけだ
マヌケは誰かなw
名無しのボール評論家:2015/05/13(水) 23:13
本物のゴキ湧いててワロタww
帰れよwwww
帰れよwwww
ベルギーなんで(泣:2015/05/13(水) 23:17
あいかわらず知恵遅れが沸いてるな
ネトウヨがいると思い込んでいる人間がどれだけ害悪かハッキリしてきた
簡単に煽るし煽られるしで荒らしの餌にしかなってない
ネトウヨがいると思い込んでいる人間がどれだけ害悪かハッキリしてきた
簡単に煽るし煽られるしで荒らしの餌にしかなってない
名無しの日本人:2015/05/13(水) 23:59
割とマジでチョオオンwwってどういう意味で使ってるのか知りたい
なんか知的ではないことだけは見てわかるけど
チョオオオンと言われると相手が嫌と思うのだろうか?
あるいはチョオオオンと言われると相手は怒ると思うのだろうか?
意味不明なコメントされても困るよな
なんか知的ではないことだけは見てわかるけど
チョオオオンと言われると相手が嫌と思うのだろうか?
あるいはチョオオオンと言われると相手は怒ると思うのだろうか?
意味不明なコメントされても困るよな
ベルギーなんで(泣:2015/05/14(木) 00:07
ネトウヨファッビョーーーーーーンwwwwww
名無しの日本人:2015/05/14(木) 00:44
日本が介入しなかったらどうなってたのか興味あるわ
名無しさん@ニュース2ch:2015/05/14(木) 00:45
※7
僕は悲観的なやつはポイーって言っただけで誰が楽観的かなんて言ってないよ
チミは誰と戦ってんのかにぇ?
僕は悲観的なやつはポイーって言っただけで誰が楽観的かなんて言ってないよ
チミは誰と戦ってんのかにぇ?
ベルギーなんで(泣:2015/05/14(木) 00:50
※2
基本的にバブルは良くない
良い経済は少しずつ緩やかに成長する堅実な経済だよ
基本的にバブルは良くない
良い経済は少しずつ緩やかに成長する堅実な経済だよ
名無しのボール見物:2015/05/14(木) 00:54
米2は皮肉だと思うよ、
日本人は何か新しいものが来るたびに盛り上がってるようだから、それまでは勉強の時代じゃない?
このコミックの作者はよくわかってるなぁ・・確かに全部混ぜっ返して結果、0にする。(あるいはその過程で利益をかすめる)みたいな行動はすごく中国人っぽい。
日本人は何か新しいものが来るたびに盛り上がってるようだから、それまでは勉強の時代じゃない?
このコミックの作者はよくわかってるなぁ・・確かに全部混ぜっ返して結果、0にする。(あるいはその過程で利益をかすめる)みたいな行動はすごく中国人っぽい。
ぶち切れネチズンほんと好き:2015/05/14(木) 01:12
中国にもなかなかの傾奇者がいたもんだ。
彼に興味がわいたよ。
彼に興味がわいたよ。
名無しさん@ニュース2ch:2015/05/14(木) 08:08
なんか中国って時の王朝が衰退するたびに同じことしてるよね。。
…今度は中共王朝が衰退しつつあるX年後かな。
…今度は中共王朝が衰退しつつあるX年後かな。
名無しさん@ニュース2ch:2015/05/14(木) 08:10
>>14
近い将来見られるような気がする。
今度は日本は中国内乱に介入なんかしないだろうから。。
近い将来見られるような気がする。
今度は日本は中国内乱に介入なんかしないだろうから。。
ベルギーなんで(泣:2015/05/14(木) 14:01
※2
人口は減少している、文明の進歩は特に感じられない、
給料が上がらないのに物価はどんどん上昇している、
外人に日本を褒めさせるバラエティ番組が多く出てきたり、
ニュース番組でも「日本凄い!」な内容が頻繁に見られる。
こりゃどうみても衰退途上国だよな・・・。
日本以外の列強国もこんな感じだと思うけど。
人口は減少している、文明の進歩は特に感じられない、
給料が上がらないのに物価はどんどん上昇している、
外人に日本を褒めさせるバラエティ番組が多く出てきたり、
ニュース番組でも「日本凄い!」な内容が頻繁に見られる。
こりゃどうみても衰退途上国だよな・・・。
日本以外の列強国もこんな感じだと思うけど。
ベルギーなんで(泣:2015/05/15(金) 18:26
2.イタリア
※1
>とある戦役の中で、彼は戦いに勝利するか、棺桶に入って故郷に戻ってくるだろうと演説をした。軍隊が退却せざる負えなくなった時、彼は宣言通りにした。通りを行進するとき彼は棺の中に座ってでかい葉巻きを吸っていたのである。
なんて男だ
くそわろたwwwwww
※1
>とある戦役の中で、彼は戦いに勝利するか、棺桶に入って故郷に戻ってくるだろうと演説をした。軍隊が退却せざる負えなくなった時、彼は宣言通りにした。通りを行進するとき彼は棺の中に座ってでかい葉巻きを吸っていたのである。
なんて男だ
くそわろたwwwwww
ベルギーなんで(泣:2015/05/15(金) 18:28
清が言ってるジジイって誰?
明?
明?
ベルギーなんで(泣:2015/05/17(日) 22:29
ロックな軍人だな
古代・中世の中国の英雄みたいだ
古代・中世の中国の英雄みたいだ