プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【中国&台湾】1人テーブルでお願い【ポーランドボール】


    テーブル一人でお願い (1)

    日本「こんにちわ」
    中国「ニーハオ。一人テーブルでお願い」
    日本「はい、こっちです」


    テーブル一人でお願い (2)

    日本「これで良いですか。さー?」
    中国「好い的だな。これでとっても好いよ」
    日本「ウェイターはもーすぐ来ます」


    テーブル一人でお願い (3)

    日本「台湾!テーブル2に客来たぞ」
    台湾「今行くよ」


    テーブル一人でお願い (4)

    台湾「? 誰もいないぞ? アホ日本オブ俺を騙したな」


    テーブル一人でお願い (5)

    台湾「日本、騙したね。テーブル2に客はいなかったよ」
    日本「ふざけないでよ。違うテーブルに行ったんじゃないの?」
    台湾「ノー。テーブル2に行ったよ。そこには誰もいなかった」
    日本「信じられないよ。テーブル2がどこか見せよう」


    テーブル一人でお願い (6)

    日本「ほらね?客がここにいるだろ」
    台湾「日本。また俺を騙そうとしないでよ。誰もいないよ」


    テーブル一人でお願い (7)

    中国「日本、誰と話してるんだ?」
    日本「ウェイターだよ。見えないの?」
    中国「面白く無い冗談だぞ。日本」


    テーブル一人でお願い (8)

    中国・台湾「なんで俺を騙そうとするんだ。日本。ここには俺たち二人しかいないぞ!」
    日本「!」







海外の反応


  1. 作者:スウェーデン

  2. コンテストに遅刻してしまったよ。これは俺のエントリーになるはずだったものさ。
    (現在西洋の国を使わない、アジア諸国オンリーのコンテストが行われてます)

  3. ポーランド

  4. どうして彼らはお互いが見えないの?


  5. ※2
    中国と台湾はどっちも自分たちを真の中国だと見なしていて、他方の存在の正当性を否定してるんだ。本土の中国は台湾は中国領土だと主張しているけど、台湾は共産党の合法性について反論しているんだ。今ではだいぶ落ち着いてるけどね。歴史的に、毎回中国は国際的な場で台湾を犠牲にしてるんだよ。台湾の国民党政権は内戦で負けて台湾に逃れるまでは中国で権力を握っていたんだ。国民党政権は西洋の支援で中華民国として国際的に承認されたけど、中華人民共和国が国連に参加したから、台湾(中華民国)は中国は1つしかないとして席を追われたんだよ。それから、たくさんの国が台湾を犠牲にして、中華人民共和国が真の中国であると認識しているんだ。本当の中国はどっちなのか、同時に承認することは出来ないんだよ。

  6. 台湾

  7. ※3
    正確には俺たちはお互い承認してるよ。俺たちはお互いに領土内にいる反逆政党として認識してるんだ。

  8. ポーランド

  9. ※4
    けど台湾は二つ反逆政党がいるんでしょ。中国とモンゴリアだよね。

  10. ポーランド

  11. ※5
    いや、俺たちはモンゴルを国として2012年に承認してるよ(もっと伝統的な言葉で言うなら外モンゴルだね)

    テーブル一人でお願い (9)

  12. オムスクバード

  13. 待て、なんで日本は台湾が見えるんだ?
    日本は台湾を国家承認してないぞ。

  14. アメリカ

  15. ※7
    台湾を承認してないけど台湾を承認してるんだよ。

  16. 中国

  17. 台湾を承認してる国は30の小さな島国と8カ国だけだ。

    テーブル一人でお願い (10)

  18. アメリカ

  19. ※9
    あと聖座もな!

    テーブル一人でお願い (11)

  20. アメリカ

  21. ※10
    聖座がそうしてるのは…中国がキリスト教を三自教会以外バンしたからだな。中華人民共和国ではカトリックは禁止されてるんだ。一方中華民国は憲法に宗教の自由が書かれている。
    小ネタ:国民党政権の重要なリーダーのほとんどはクリスチャン





解説

リアルチャイナとフェイクチャイナ



感想

台湾でいいんじゃないか





翻訳元:
http://www.reddit.com/r/polandball/comments/34v7tc/tabre_for_one_prease/



テーブル一人でお願い (1)

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 13:03
これは面白い
SFっぽくていいな
名無しの日本人:2015/05/06(水) 13:22
素晴らしいポーランドボールだったw
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 13:31
ボールが糸目だったから作者が東アジアじゃないのはすぐ分かった
俺って超能力者かも知れん
名無しの日本人ほんほん:2015/05/06(水) 13:39
なかなかいいな。
訛り方もちょうどいい。
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 13:44
台湾の方言って統一されてないんだな端っこと真ん中と分かれてる
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 13:45
これいいな
お互いの主張を良く理解してる
名無しさん@ニュース2ch:2015/05/06(水) 13:46
管理人に初めて同意した。
台湾でいい。
名無し:2015/05/06(水) 14:07
こういうネタで一本書けそう
面白い
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 14:15
泣いた
名無しの日本人:2015/05/06(水) 14:16
面白かった
しかしこの後マスター日本はどう収集つけるんだろう?
名無しの日本人:2015/05/06(水) 14:17
この話、韓国と北朝鮮でも成立しそうな気がする。
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 14:18
ポーランドボールのコンテストとかあんのかよ
名無しさん@ニュース2ch:2015/05/06(水) 14:44
なんとなく現在の状況で日本と中国が戦争状態になったら、アメリカが日本側で参戦するだけでなく
、日本とアメリカ(およびアメリカと密接な関係にある国々)は台湾を正統な中国と認め擁立するんじゃないだろか。
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 15:33
コンテストの作品見たいなー(チラッチラッ)
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 15:49
中国は客、台湾はウェイターという立場の違いに両国の力の差が上手く表現されている。

それにしてもアジアネタのコンテストねぇ•••管理人さんの悪戯心が疼いてるんだろうなw
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 16:50
コンテストの作品もっと見たいなー(チラッチラッ)2
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 16:52
台湾にはもう一つ、台湾独立派という勢力があるんだが
(意外と知られてないのかな)
政党でいうと、民進党がこれに当たるとされている
つまり台湾はどちらの中国でもなく、別の新たな台湾国として独立するという立場
この立場に立てば、もはや「二つの中国」なんて矛盾は消滅し、
国際社会は矛盾なく台湾国と中国を両立させて認めることができる

そもそも国民党(中華民国を掲げてる現与党)が本当に独立したいのならば、
面倒な中華民国なんて建前はさっさと放棄して台湾国として独立すればいいのだよね
だがそれはせず、めんどくさい政治的立場を捨てようとはしない
よほど亡き蒋介石に対する忠誠でもあるのかと思いきや、
そのくせ中共には台湾を売るような裏工作ばかりウジウジと続けている

つまりさ、中華民国と中共の対立は、一種の狂言じゃね?というのが自分の見方だ
主張とは裏腹に、中華民国と中共はすでに「一つの中国」なんだよ
裏では明確につながっている
その「一つの中国」が、台湾を独立させまいと狂言を演じてるわけだ
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 16:55
これはいいポーランドボール
名無しさん@ニュース2ch:2015/05/06(水) 17:09
「サイコホラー」でも通用しそうなネタだなw
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 17:14
台湾は独立国家として独立して欲しい。
中華人民共和国に取り込まれたら日本がピンチよ。
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 20:19
台湾が独立しようとしたら中国から攻撃される可能性が高いから今は難しいよね
台湾が中国の正当な後継であるとの主張は空虚な夢物語なので中国共産党はそこまで気にしない
台湾の分離独立は実現性の高い動きなので実力行使もあり得る
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 21:17
台湾がガチで独立したら中国は冗談抜きで戦争するだろうね
そうなったら中国と全面戦争して台湾を助ける国なんて世界中にどこにもない
もっとも台湾の政治家も国民もそこまでアホじゃないだろうけど

あ、ネトウヨちゃんは義勇兵として戦ってくればいいんじゃない?
ベルギーなんで(泣:2015/05/06(水) 21:51
正確に言うと「やってられるか!」と言って国民党政府は自ら国連を脱退しちゃったんだよな。
あれは今になってみればミスだったわ。
国連に議席がある地域を誰が承認せずにいられようか。
ベルギーなんで(泣:2015/05/07(木) 06:04
どっちも古い知識層を自ら虐殺しちゃって文化的連続性が断絶してるよね。
ベルギーなんで(泣:2015/05/07(木) 16:26
これかわいいなwww
ベルギーなんで(泣:2015/05/11(月) 00:59
脳ミソの足りない左翼は何度アメリカが空母を海峡に送ったかすら覚えていないのだろうか・・
痴呆入ったお爺ちゃんかそれすら知らないガキなのか
名無し:2015/05/12(火) 12:06
※んだ。今ではだいぶ落ち着いてるけどね。歴史的に、毎回中国は国際的な場で台湾を犠牲にしてるんだよ。台湾の国民党政権は内戦で負けて台湾に逃れるまでは中国で権力を握っていたんだ。国民党政権は西洋の支援で中華民国として国際的に承認されたけど、中華人民共和国が国連に参加したから、台湾(中華民国)は中国は1つしかないとして席を追われたんだよ。それから、たくさんの国が台湾を犠牲にして、中華人民共和国が真の中国であると認識しているんだ。本当の中国はどっちなのか、同時に承認することは出来ないんだよ。





いや殴りあいに台湾が負けてるから犠牲にされてるように見えるだけでしょ。
そして弱者としてアピールしてるだけでしょ。
犠牲とは一方的に殴られ踏みつけられた場合だね。
そもそも真の中国は中華人民共和国だと認識する事が台湾を犠牲にしてるってなんじゃそりゃ(笑)だよ、ボクシングの試合に自分から望んでおいて、負けたら犠牲にされたとは言わない。
どっちもやってることは同じ、「たくさんの国に犠牲にされてる台湾」じゃないね、台湾が犠牲にされてるというなら犠牲にしてるのは台湾自身。
ベルギーなんで(泣:2015/08/29(土) 18:54
意味怖というかSFチックで面白かった
ベルギーなんで(泣:2015/09/30(水) 14:24
中共滅べ(切願)
名無しさん:2016/11/27(日) 01:26
日本が国連に留まるよう説得したんだけど、台湾怒って脱退したんだよなぁ。あれは取り返しのつかない失態だった。
ベルギーなんで(泣:2020/07/20(月) 04:23
中華民国政府が実効支配する中国の領土は、福建省の金門県と馬祖島。
中華民国政府は台湾を代理占領しているだけ。

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。