コメント
ベルギーなんで(泣:2020/12/06(日) 09:08
フランス語わかる人
訳してくれませんかおぶ
(罵倒的なニュアンス込みで)
訳してくれませんかおぶ
(罵倒的なニュアンス込みで)
ベルギーなんで(泣:2020/12/06(日) 09:25
ケベックではキリスト教は悪い物として扱われてるんかいね?
ベルギーなんで(泣:2020/12/06(日) 11:15
ケベックは独立投票が51%と49%で否決されたんだっけ?
ベルギーなんで(泣:2020/12/06(日) 11:29
>>1
日本語は罵倒語をあまり使わんので訳しにくい言葉ばかりなんよ。
sacramentはクソッ、畜生、何だよ!みたいな表現ね。直訳すると聖餐のことよ。
Ostiも意味はほぼ同じ。直訳すると聖餐のときのパンね。
caliceもほぼ同じ、直訳すると聖餐のワインを入れる容器おぶ。
tabarnakもクソッみたいな表現だけど、sacramentより強烈な表現らしいおぶ。こちらは直訳すると幕屋(神父さんがお祈りする場所らしい)
merdeはうんちのことね。ご存知英語のF**kみたいな感じで使うんね。
(クソ)、雨が降ってきた。とか、電車が止まりやがった(畜生!)。(何だよ!)辛いじゃねぇか。みたいなときに()の場所に入れて使うんね。
日本語は罵倒語をあまり使わんので訳しにくい言葉ばかりなんよ。
sacramentはクソッ、畜生、何だよ!みたいな表現ね。直訳すると聖餐のことよ。
Ostiも意味はほぼ同じ。直訳すると聖餐のときのパンね。
caliceもほぼ同じ、直訳すると聖餐のワインを入れる容器おぶ。
tabarnakもクソッみたいな表現だけど、sacramentより強烈な表現らしいおぶ。こちらは直訳すると幕屋(神父さんがお祈りする場所らしい)
merdeはうんちのことね。ご存知英語のF**kみたいな感じで使うんね。
(クソ)、雨が降ってきた。とか、電車が止まりやがった(畜生!)。(何だよ!)辛いじゃねぇか。みたいなときに()の場所に入れて使うんね。
ベルギーなんで(泣:2020/12/06(日) 11:46
ムリカは罵しる言葉多いと思ってたけど、全て同じ様な言葉で済ませるんだぬ。
ジャパンもくそ不味いは兎も角、くそ美味いとか褒めるのすらくそを付ける風潮は止めて欲しいおぶ。
ジャパンもくそ不味いは兎も角、くそ美味いとか褒めるのすらくそを付ける風潮は止めて欲しいおぶ。
ベルギーなんで(泣:2020/12/06(日) 21:26
>>5
イギリスで最近アジア料理はダーティーフードと発言して炎上した料理評論家がいたんね。ただ、ダーティーフードは汚い料理ではなく、イギリスのスラングでついつい食べ過ぎる料理とかクソ美味い料理みたいなスラングらしいおぶ。砕けた表現はその言語をしゃべらない人には難しいんね
イギリスで最近アジア料理はダーティーフードと発言して炎上した料理評論家がいたんね。ただ、ダーティーフードは汚い料理ではなく、イギリスのスラングでついつい食べ過ぎる料理とかクソ美味い料理みたいなスラングらしいおぶ。砕けた表現はその言語をしゃべらない人には難しいんね
ベルギーなんで(泣:2020/12/06(日) 23:36
なんで宗教用語が罵倒語扱いになるんね?
ベルギーなんで(泣:2020/12/07(月) 12:55
※4助かるんね フランス語の勉強の教材にしてもらうとよ
ベルギーなんで(泣:2020/12/18(金) 13:02
ふぁっきんぐじゃっぷぐらい解るよ馬鹿野郎w