コメント
スふぇーデン:2020/11/27(金) 21:12
ターキーは高いいいんぐ(´・ω・`)
かわりに鳥ももの唐揚げにするんぬ
かわりに鳥ももの唐揚げにするんぬ
ベルギーなんで(泣:2020/11/27(金) 21:14
ニポンは12月にケンタッキー州を狩りに行くんで
ご予約はお早めにおぶ
ご予約はお早めにおぶ
ベルギーなんで(泣:2020/11/27(金) 21:17
国によって七面鳥の呼び名が違うんだけどね
インドの鳥だったり、フランスの鳥だったり、ギリシャの鳥だったり
インドの鳥だったり、フランスの鳥だったり、ギリシャの鳥だったり
ベルギーなんで(泣:2020/11/27(金) 21:22
欧州だとお祝いの日の伝統的鳥料理はガチョウや鴨だわなあ
ベルギーなんで(泣:2020/11/27(金) 21:40
アメリカ移民はフランス料理をありがたがって鳩料理に使うリョコウバト狩りまくったら全滅させてしまいましたとさw
北米原産の七面鳥が主流となったと
ヨーロッパのクリスマスは、うさぎ、ガチョウ、カモ、鯉(クリスマス前になると鯉を買ってきて、バスタブを生簀代わりに使うw)がごちそう
北米原産の七面鳥が主流となったと
ヨーロッパのクリスマスは、うさぎ、ガチョウ、カモ、鯉(クリスマス前になると鯉を買ってきて、バスタブを生簀代わりに使うw)がごちそう
ベルギーなんで(泣:2020/11/27(金) 21:47
アメリカは、反欧州(特に反ローマ・カトリック)がアメリカ移民の主軸だったから、まあ色々欧州にはない非キリスト教祝日、祭りを作ったわなあ
ハロウィンもキリスト教からすればカルトで異民族、異宗教のアイルランド土着宗教だし
クリスマスは本来全く関係ないサンタクロースを引っ張り出してきてクリスマス行事の主役にしたり
ハロウィンもキリスト教からすればカルトで異民族、異宗教のアイルランド土着宗教だし
クリスマスは本来全く関係ないサンタクロースを引っ張り出してきてクリスマス行事の主役にしたり
ベルギーなんで(泣:2020/11/28(土) 11:29
ドラキュラがケバブリムーバーになったんね
ベルギーなんで(泣:2020/11/28(土) 13:09
あるいはケバブリムーバーがドラキュラになったおぶよ