コメント
ベルギーなんで(泣:2020/11/22(日) 21:58
ランボー3は皮肉なんね
FKG(PB):2020/11/22(日) 23:56
最後のパネル、一体なんね。詳細プリーズ
ベルギーなんで(泣:2020/11/23(月) 09:48
あの時、何度もあの映像を繰り返し放映してたけど、テロとは思えなくて最初の頃は事故かと考えてたんよ。
他国の事なのに、9月11日と言う日付けも覚えてしまった位驚天動地だったおぶ。
他国の事なのに、9月11日と言う日付けも覚えてしまった位驚天動地だったおぶ。
ベルギーなんで(泣:2020/11/23(月) 10:49
※2
robloxっていうタワーディフェンスゲームのspace city
ttps://static.wikia.nocookie.net/roblox-tower-defense-simulator/images/3/3e/Space_City.png/revision/latest?cb=20200531182654
robloxっていうタワーディフェンスゲームのspace city
ttps://static.wikia.nocookie.net/roblox-tower-defense-simulator/images/3/3e/Space_City.png/revision/latest?cb=20200531182654
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 06:03
JALがアメリカ議会にジャンボ機突入させる。って小説を参考にしているから、日本起源だろ。
ベルギーなんで(泣:2020/11/24(火) 10:00
柘植久義の「チェックメイト・キング」が確か911の10年くらい前に発表になってたんだっけか
シーア派のイラン人、IRA、リビア人、パレスチナ人の異なるグループから成るテロリストが、元海兵隊員の日本人の指揮の下サミット開催中の迎賓館に複合テロを仕掛ける話
作中で実際に突入したのは新聞社の双発機だけど、作中で警備担当の警部が「もし旅客機がテロリストにハイジャックされて、そのまま突っ込んでくるような自体になったら、これを撃墜する用意はあるのか?」と発言して上司をドン引きさせる描写がある
これ読んでたからか、911の時もそれほどの驚きはなかったわ、「うわ、ほんとにやったのかよ」くらいで
シーア派のイラン人、IRA、リビア人、パレスチナ人の異なるグループから成るテロリストが、元海兵隊員の日本人の指揮の下サミット開催中の迎賓館に複合テロを仕掛ける話
作中で実際に突入したのは新聞社の双発機だけど、作中で警備担当の警部が「もし旅客機がテロリストにハイジャックされて、そのまま突っ込んでくるような自体になったら、これを撃墜する用意はあるのか?」と発言して上司をドン引きさせる描写がある
これ読んでたからか、911の時もそれほどの驚きはなかったわ、「うわ、ほんとにやったのかよ」くらいで