コメント
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 09:04
次はNATOから寝返るおぶ?
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 09:18
多分、中国から引っ張れるだけ引っ張った末に最後に持ち逃げして中国から恨まれると思うおぶ。形勢定まった後で陣営変えるんだから裏切り者の汚名は維持されるね
:2020/08/23(日) 09:42
なんだ連合国側からもそう思われていたのか
日独でだけのことかと思っていた
日独でだけのことかと思っていた
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 10:02
※3
WW1でもWW2でも戦勝国としての待遇を何一つ与えられなかったばかりか、未回収のイタリアを放棄することを約束させられているあたり、連合側から見ても「戦犯として裁かないだけありがたく思え、ビッチ!」ってな感じおぶね。
WW1でもWW2でも戦勝国としての待遇を何一つ与えられなかったばかりか、未回収のイタリアを放棄することを約束させられているあたり、連合側から見ても「戦犯として裁かないだけありがたく思え、ビッチ!」ってな感じおぶね。
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 10:03
今度は中国陣営に付くから。
名無し:2020/08/23(日) 10:11
ポーランドがいじめる側にいるのは珍しいね。
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 10:23
それでもEU(EC)創設メンバーだし、何だかんだでドイツやフランスと仲良しだし、寝返り以上に明るい陽キャのイメージの方が強いし、やっぱ外交的に優れてるんじゃないかと思うんね。。
避けられない戦いは他国にやらせて最後は勝ち馬に乗るとか、簡単にできることではないのでは。。
避けられない戦いは他国にやらせて最後は勝ち馬に乗るとか、簡単にできることではないのでは。。
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 11:06
寝返りと裏切りって似てるようで実際は大分違うんね
裏切りはだいたい後々までロクな目にあわないし、悲惨な末路をたどるのがほとんどいんぐが、寝返りは上手くやれば恨みも買わず、せいぜい嫌味言われるくらいで済むおぶ
そういう意味ではイタリアは上手くやってるほうなんよ、本邦の藤堂高虎みたいに
裏切りはだいたい後々までロクな目にあわないし、悲惨な末路をたどるのがほとんどいんぐが、寝返りは上手くやれば恨みも買わず、せいぜい嫌味言われるくらいで済むおぶ
そういう意味ではイタリアは上手くやってるほうなんよ、本邦の藤堂高虎みたいに
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 12:10
武士道精神が必ずしもいいとは限らないんよ
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 12:28
第二次世界戦争は、武士道精神で大正解よ。
サンタHUE:2020/08/23(日) 12:47
イタリアの目が赤いんよ
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 12:52
「次はイタリア抜きで…」
「あいよ!軍艦巻きイタリア抜き一丁!!」
「あいよ!軍艦巻きイタリア抜き一丁!!」
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 13:09
イタリヤは石油さえあれば最強なんね
:2020/08/23(日) 13:35
戦国時代の小早川秀秋みたいなものなんね
:2020/08/23(日) 13:48
イタリア・ルーマニア・フィンラン・ハンガリー・ブルガリア
これらの国は連合国とはみなされず、「共同参戦国」というカテゴリーなんね
これらの国は連合国とはみなされず、「共同参戦国」というカテゴリーなんね
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 16:50
イタリアのヤベー所は一次にしても二次にしてもスオミ
みたいに追い詰められてでなくてノリノリで参戦して
負けて裏切る所なんね
みたいに追い詰められてでなくてノリノリで参戦して
負けて裏切る所なんね
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 17:45
日本国との平和条約(サンフランシスコ条約)により日本との第二次世界戦争の戦争状態を終結させた諸国が第二次世界戦争の最終的な連合国the Allied Powersの諸国ね。(同条約第二五条)
イタリアとかの他の枢軸国の講和条約は、連合国と協力国the Allied and Associated Powers との講和条約よ。
ドイツと満州国は国家消滅ね。
イタリアは日本に宣戦布告して、四国を要求し日本から賠償金をせしめてはいるけど、軍備制限義務を課されていて連合国とはされてない。
旧枢軸国では、日本だけが軍備制限義務無し等の無制限の個別的、集団的自衛権を認められていて、施政権を失った領土に対する残存主権を認められている。
イタリアとかの他の枢軸国の講和条約は、連合国と協力国the Allied and Associated Powers との講和条約よ。
ドイツと満州国は国家消滅ね。
イタリアは日本に宣戦布告して、四国を要求し日本から賠償金をせしめてはいるけど、軍備制限義務を課されていて連合国とはされてない。
旧枢軸国では、日本だけが軍備制限義務無し等の無制限の個別的、集団的自衛権を認められていて、施政権を失った領土に対する残存主権を認められている。
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 19:16
せっかくだが
ジョークを見に来ているのに
4行以上は読まないよ
ジョークを見に来ているのに
4行以上は読まないよ
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 19:55
東洋の半島国もどう見ても日本の協力者だったから裏切り者として粗雑に扱われて国土ズタボロにされて半分に分断されたりしたんね。薄汚い裏切り者だと連合国に思われていたからこそのあの扱い、半島人だけがそれ分かってないのは大爆笑よ
ぽーらん:2020/08/25(火) 00:41
でもパスタおいしいんね
112:2020/08/30(日) 21:13
ひでえw