コメント
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 09:03
オーノー糞尿レストランのウェルカムドリンクよ
ビザンツボール:2020/08/06(木) 09:05
ンンッ・・・マ゜ッ!ア゛ッ↑
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 09:21
ケツにソーセージ入れてただけだから安心!
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 09:29
徳川様逃げてはダメですよ?
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 09:32
Oにウムラウトつけると顔文字・〇・に見えるんね
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 11:42
この辺に旨いビアホールあるらしいっすよ
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 11:46
ドイツサン!?なにしてるんよ!
まずいですおぶ!
まずいですおぶ!
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 12:20
ドイツはスカ大好きだから仕方ないんね
品薄ウンコリー:2020/08/06(木) 12:20
流石ウリの兄弟国!
マシッソヨ~
マシッソヨ~
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 13:25
ソファで寝落ちするアメとカナダが和みなんね
ナナシシケバブ:2020/08/06(木) 14:45
残念ながらスカ文化は展示ブースでは使えないんダスよ
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 15:07
オーストリアのシュニッツェルは仔牛肉の牛カツ
ドイツは豚肉のとんかつ
ビールは北独は北欧風のエキスポート、中部はチェコ風のピルスナー、南独はオーストリア・バイエルンで主流のヴァイスビア
ドイツは豚肉のとんかつ
ビールは北独は北欧風のエキスポート、中部はチェコ風のピルスナー、南独はオーストリア・バイエルンで主流のヴァイスビア
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 15:25
西部ラインの一部にある黒ビールはイギリスのルートビールの影響を受けているおぶよ
ドイツは食文化は東西南北からの影響を受けて来たものおぶ
ドイツは食文化は東西南北からの影響を受けて来たものおぶ
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 15:28
ドイツのビールは生温い。
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 15:49
日本のオクトーバフェストで飲めるビールはバイエルンの酒造メーカービールで主にヴァイツェン、ヴァイスビールタイプで、日本ではあまりないタイプのビールだから、日本の一般的ビールとは味が全く違う新鮮さがあると思うおぶよ
日本の有名メーカービールはアメリカンタイプやエクスポートタイプ、エビスビールはピルスナー系タイプオブ(製造法はピルスナーを基本にしたドルトムンダー)
日本の有名メーカービールはアメリカンタイプやエクスポートタイプ、エビスビールはピルスナー系タイプオブ(製造法はピルスナーを基本にしたドルトムンダー)
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 19:09
これはひどい
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 21:03
※9
ドイツ:「ペプシコリアよ、少なくともオレたちのウンコはお前たちのように回虫や蟯虫入りがデフォではないぞ」
ドイツ:「ペプシコリアよ、少なくともオレたちのウンコはお前たちのように回虫や蟯虫入りがデフォではないぞ」
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 21:38
これこそ食通だな!
ベルギーなんで(泣:2020/08/06(木) 22:34
何故か衛生基準は守られてるまでがドイツなんね
オイスターライヒ:2020/08/07(金) 00:17
ふぅ…。
食事中にこのコミック見ないで良かったおぶ。
食事中にこのコミック見ないで良かったおぶ。
サンタHUE:2020/08/07(金) 16:21
ドイツ製…いや、ドイツ版アバ茶よ
ベルギーなんで(泣:2020/08/07(金) 19:22
腸詰めに使ってる腸もドイツのおぶ?
まるでナマコなんね
まるでナマコなんね
ベルギーなんで(泣:2020/08/10(月) 01:16
フランクライヒも別の話のなかでムリカとブリカス親子に似たようなことをしてたんね…
アングロにスカトロさせるのはヨーロッパの伝統だったんね!
アルゼンティーナは欧州入り(白人入り)したくばアングロ国家にクソを食わすんよ
アングロにスカトロさせるのはヨーロッパの伝統だったんね!
アルゼンティーナは欧州入り(白人入り)したくばアングロ国家にクソを食わすんよ
ベルギーなんで(泣:2020/10/06(火) 06:58
ドイツ君のビールとソーセージ食べたいんね.......
美味しそうなんね.......
美味しそうなんね.......