コメント
:2020/07/13(月) 01:17
ワサビクリームパスタ出してるお店が中東にあるんよ
デリバリーで寿司頼むとありえない量のしょうゆついてきたり
国が違うと大変なんね
でもワサビは好きみたいよ
デリバリーで寿司頼むとありえない量のしょうゆついてきたり
国が違うと大変なんね
でもワサビは好きみたいよ
オイスターライヒ:2020/07/13(月) 01:41
このセルビア兄貴は中身ニポン人かいね?
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 02:15
ワサビの語源は、ワビ+サビなんね
先に言っとくけど、どーせ大陸由来なんよ
先に言っとくけど、どーせ大陸由来なんよ
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 02:15
あっそ踏んじゃえ!
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 02:26
マジレスすると西洋ワサビは東ヨーロッパ、本ワサビは日本原産なんね…
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 02:31
※3
セイヨウワサビことホースラディッシュならいざ知らず、本山葵は日本原産よ?
古く平安時代に「和佐比」の記述があるのでワビサビが語源というのも間違いなんね
セイヨウワサビことホースラディッシュならいざ知らず、本山葵は日本原産よ?
古く平安時代に「和佐比」の記述があるのでワビサビが語源というのも間違いなんね
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 06:08
かにぼりずむw
スふぇーデン:2020/07/13(月) 06:40
( ´○`)グリーン
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 08:17
>>6
それ、飛鳥時代の文献にあるってだけでしょ?
この頃はもう遣隋使があったし、
それより古い時代で冷涼な土地の遺跡なり、地層なりで化石や植物片がまったく残ってないのがおかしい。
近縁のホースラディッシュ含めて、アブラナ科って地中海一体が原産地だよ。
原産を名乗るのはちょと無理があると思う。
普通に考えてシルクロード経由して日本に入ってきたと捉えるのが妥当では?
それ、飛鳥時代の文献にあるってだけでしょ?
この頃はもう遣隋使があったし、
それより古い時代で冷涼な土地の遺跡なり、地層なりで化石や植物片がまったく残ってないのがおかしい。
近縁のホースラディッシュ含めて、アブラナ科って地中海一体が原産地だよ。
原産を名乗るのはちょと無理があると思う。
普通に考えてシルクロード経由して日本に入ってきたと捉えるのが妥当では?
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 08:46
起源くらいで争うな
ここは韓国か?
ここは韓国か?
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 09:02
ワサビはワーストコリアが起源だとコーランと合衆国憲法とポーランドボールに書いてあるから120%事実なんねイエス
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 09:07
>>9
系統的には最も近い中国のユンナネンセと500万年前に分岐したそうだから日本固有でいいんじゃね?
500万年間は中国に存在し遣唐使とかが持ち帰ったってんなら中国にも現存したり記録が残ってるだろうしね。
系統的には最も近い中国のユンナネンセと500万年前に分岐したそうだから日本固有でいいんじゃね?
500万年間は中国に存在し遣唐使とかが持ち帰ったってんなら中国にも現存したり記録が残ってるだろうしね。
リムーブケバブ:2020/07/13(月) 09:14
※2
このヒトはフレアーはセルビアだけど、自称カナダ人(これは多分本当)なんね
このヒトはフレアーはセルビアだけど、自称カナダ人(これは多分本当)なんね
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 09:58
カニバリズムとはお祭り大好き主義と言う意味なんね
生贄を祀るのがお祭りなのか、ハメを外して騒いで神様に降りて来てもらうのがお祭りなのかは宗教によるんね
生贄を祀るのがお祭りなのか、ハメを外して騒いで神様に降りて来てもらうのがお祭りなのかは宗教によるんね
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 10:02
上陸したらお酒置いていくっておもしろいな
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 12:58
青ネギもサウジ=サンから調達できるんね
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 15:38
ムリカが好きになるわけなんよ
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 17:45
昔、取引先のアメリカ人が日本に来た時
「WASABI~ WASABI~」と言いながらなんにでもワサビ塗ってたが、
ごめん、それは緑色に着色されたホースラディッシュなんだ…
「WASABI~ WASABI~」と言いながらなんにでもワサビ塗ってたが、
ごめん、それは緑色に着色されたホースラディッシュなんだ…
ベルギーなんで(泣:2020/07/13(月) 23:02
※11
山葵はワーストコリア起源ではないが、衆道の起源は新羅の花郎
だから、ワーストコリアは日本にとってホモゲイ文化の宗主国
堂々と主張すべし
山葵はワーストコリア起源ではないが、衆道の起源は新羅の花郎
だから、ワーストコリアは日本にとってホモゲイ文化の宗主国
堂々と主張すべし
ベルギーなんで(泣:2020/07/14(火) 00:55
西洋わさび=ホースラディッシュ=山わさび おぶ
因みに白いんね・・・(ちょっとクリーム色)
本山葵の方が辛み少ないおぶ(薄い緑色が主流おぶけど個体差大きい)
因みに白いんね・・・(ちょっとクリーム色)
本山葵の方が辛み少ないおぶ(薄い緑色が主流おぶけど個体差大きい)
ベルギーなんで(泣:2020/07/15(水) 23:44
よもぎ餅に見えたのはわたしだけかい?
ネトウヨですが何か?:2020/08/19(水) 17:10
お値段高めの本山葵は甘くてビックリするんね。
5は原産って表現が不味いのね。本山葵は日本固有種って言っとけば荒れずに済んだオブよ。なお、固有種ってことまで否定すると、日本人はアフリカの固有種ってことになっちまうんよ。そんな分類に意味は無いんね。
5は原産って表現が不味いのね。本山葵は日本固有種って言っとけば荒れずに済んだオブよ。なお、固有種ってことまで否定すると、日本人はアフリカの固有種ってことになっちまうんよ。そんな分類に意味は無いんね。