コメント
ホンホンホンジュラス:2020/06/24(水) 09:04
>オランダは危険を感知すると海袋と呼ばれる内臓から水を放出します
ウルトラ怪獣図鑑みたいな説明に感謝おぶ
ウルトラ怪獣図鑑みたいな説明に感謝おぶ
Zealand ball:2020/06/24(水) 09:04
ZeaってSeaだと思ってたら穀物(:羅)って出たんだけどどう違うんだろう
最も高貴なるヴェネツィア共和国ボール:2020/06/24(水) 09:24
ロシアへの恐怖は世界共通な〜んね
グレートシシケバブオスマンボール:2020/06/24(水) 09:29
ベルギー ノーマル オランダ みず ロシア こおり/あく
ナナシシケバブ:2020/06/24(水) 12:26
これだからアニプラは面白いんね
ホンホンホンジュラス:2020/06/24(水) 13:05
ベルギー(植民地の姿)はあくタイプなんね。主力技はきりさくなんねイエス
ホンホンホンジュラス:2020/06/24(水) 14:44
堤防を一部決壊させて沼にして遅滞戦闘するという戦略はマジで想定されてたそうおぶ
ホンホンホンジュラス:2020/06/24(水) 15:21
このコミックは不正確だよ
オランダが水に耐えられるはずないんぐよ
オランダが水に耐えられるはずないんぐよ
グレートシシケバブオスマンボール:2020/06/24(水) 18:54
ドイツ はがね/エスパー 日本 みず イタリア フェアリー ドイツ(第三帝国の姿) はがね/あく 日本(帝国主義の姿) みず/あく イタリア(ファシストの姿) フェアリー/あく
最も高貴なるヴェネツィア共和国ボール:2020/06/24(水) 22:03
※9
ドイツがアイロンクロスではがねタイプなら日本はほのお/あくじゃないかいね?
ちなみにイオはみず単タイプな〜んね
それはそうとナチスドイツはタイプ相性的にはかなりいい〜んね、2タイプ無効、9タイプ半減、二倍弱点2個、四倍弱点1個となかなかな耐性よ、恐らく種族値も高いしゴーストやじめんタイプのパートナーと相性が良さそうな〜んね。後は特性次第でキリキザンを超える厨ポケになりそうな〜んよ
ドイツがアイロンクロスではがねタイプなら日本はほのお/あくじゃないかいね?
ちなみにイオはみず単タイプな〜んね
それはそうとナチスドイツはタイプ相性的にはかなりいい〜んね、2タイプ無効、9タイプ半減、二倍弱点2個、四倍弱点1個となかなかな耐性よ、恐らく種族値も高いしゴーストやじめんタイプのパートナーと相性が良さそうな〜んね。後は特性次第でキリキザンを超える厨ポケになりそうな〜んよ
ホンホンホンジュラス:2020/06/25(木) 07:29
ローマ軍もオランダの湿地帯がひどすぎて途中から進撃やめたおぶね
大日本第二帝国(Miraheze版ポーランドボールwiki編集者):2023/07/15(土) 22:36
エンペラーおぶヤーパンはたぶん鋼(万歳)/放射能/あくねイエス