コメント
最も高貴なるヴェネツィア共和国ボール:2020/06/04(木) 01:04
くっさいユダヤはくっさいけど、気が合いそうな〜んね
ベルギーなんで(泣:2020/06/04(木) 01:49
これは秀逸
ビザンツボール:2020/06/04(木) 01:53
やっぱりな
ベルギーなんで(泣:2020/06/04(木) 01:56
パレスチナ一万六千円で変えるんかいね。
ベルギーなんで(泣:2020/06/04(木) 05:32
確かにイスラエルも国内や世界各地に散らばるユダヤの左派には頭を悩ませているね。イスラエルの左派メディアは国民の不安を掻き立てるような報道をすることが多いし…
名無しさん:2020/06/04(木) 05:40
パレスチナ人を買う国は無いし、フリーでは無くむしろマイナス価格にして、お金払って引き取って貰う方が良いのでは? 目先のカネに目がくらんでベネズエラかベストコリアあたりがパレスチナ人引き取ったら、イスラエルは土地が手に入る。
サンタHUE:2020/06/04(木) 05:44
※2
無料民権運動よ
無料民権運動よ
ナナシシガミサマ:2020/06/04(木) 08:26
「フリー・チベット!」「フリー・香港!」
?「xixixi、無料も何も既に我の物アルね」
ん?今日は6月4日かぬ。64といえば…六四といえば…
?「xixixi、無料も何も既に我の物アルね」
ん?今日は6月4日かぬ。64といえば…六四といえば…
ベルギーなんで(泣:2020/06/04(木) 11:39
太線立方体よ
ベルギーなんで(泣:2020/06/04(木) 12:51
64てなもん!
レッドボール:2020/06/04(木) 21:40
フリー・パレスチナとパレスチナ・フリーだと
意味がだいぶ変わってくる気がするけどどうなんよ
意味がだいぶ変わってくる気がするけどどうなんよ
ベルギーなんで(泣:2020/06/04(木) 21:48
「ナイーブなテルアビブがアホリベラルナイーブなことをしていないか見てみるとするんね」
テルアビブはゲイフレンドリーな都市として世界的に有名で、ゲイビーチでは昼間からホモセックスが行われているらしいけど、「ナイーブなこと」ってホモセックスでFA?
テルアビブはゲイフレンドリーな都市として世界的に有名で、ゲイビーチでは昼間からホモセックスが行われているらしいけど、「ナイーブなこと」ってホモセックスでFA?