コメント
グレートシシケバブオスマンボール:2020/05/15(金) 01:14
フランスは果たして読めるかな(疑問)
:2020/05/15(金) 06:19
「フランスは1968年、土(佐)人のハラキリを見て逃げ出しました」
フランス「私はこの標識が読めません」
「トルコは1890年、日本に虐殺されました」
トルコ「いや、べつに日本「人」の仕業じゃないから、いいよ」
フランス「私はこの標識が読めません」
「トルコは1890年、日本に虐殺されました」
トルコ「いや、べつに日本「人」の仕業じゃないから、いいよ」
ビザンツボール:2020/05/15(金) 07:51
YES文明人とは責任が伴うものなんよ
だから蛮族はある意味楽オブ
だから蛮族はある意味楽オブ
ベルギーなんで(泣:2020/05/15(金) 08:39
>トルコは誇りある文盲国
ティムール「よーしそれでいいんね」
ティムール「よーしそれでいいんね」
サンタHUE:2020/05/15(金) 16:21
識字率が一番高い国はどこね?
ベルギーなんで(泣:2020/05/17(日) 18:08
>>アルメニア人は虐殺されるに相応しい
どの程度本当か知らないがワーストコリアの強化版と聞いたことはあるだすな……
関係ないアメリカで口うるさく工作したり地方自治体をのっとったりする当たり特に。本当なら巻き添え食ってるアメリカ人はたまらんだろうなとはおもうだす。
どの程度本当か知らないがワーストコリアの強化版と聞いたことはあるだすな……
関係ないアメリカで口うるさく工作したり地方自治体をのっとったりする当たり特に。本当なら巻き添え食ってるアメリカ人はたまらんだろうなとはおもうだす。
ベルギーなんで(泣:2020/05/17(日) 18:12
※5
マジレスすると、先進国は誤差範囲だす。なんか理由ある人間(移民、各種障害、相当な高齢者)除いて表むきの識字率ほぼ100%だすよ。
文字は読めても文章の意は上手く理解できない、いわゆる機能性文盲率には大差あるみたいだすが。
マジレスすると、先進国は誤差範囲だす。なんか理由ある人間(移民、各種障害、相当な高齢者)除いて表むきの識字率ほぼ100%だすよ。
文字は読めても文章の意は上手く理解できない、いわゆる機能性文盲率には大差あるみたいだすが。
ベルギーなんで(泣:2020/08/10(月) 01:28
ジャパンは識字率とても高いと聞いたけど、それよりもっと高い国があるんおぶかね
ジャパンも移民の影響で下がってたりするんかいね
ジャパンも移民の影響で下がってたりするんかいね
ベルギーなんで(泣:2020/08/10(月) 01:31
標識「天安門」
チャイナ「私はこの標識が見えません」
チャイナ「私はこの標識が見えません」
サンタHUE:2020/08/16(日) 20:27
もしもこのコミックで、アメリカがフランスの立場だったら
アメリカが出した標識「私は真珠湾を攻撃しました」
日本の一般人「私は真珠湾を攻撃しました」
アメリカ「自身の罪を認めることはいいことだ、日本!問題はトルコだな…」
アメリカが出した標識「私はアルメニア人を虐殺したことがあります」
トルコの政府関係者「私は標識が読めません」
アメリカ「お前は国連永久追放だ!!」
こんなやり取りと思うんよ
アメリカが出した標識「私は真珠湾を攻撃しました」
日本の一般人「私は真珠湾を攻撃しました」
アメリカ「自身の罪を認めることはいいことだ、日本!問題はトルコだな…」
アメリカが出した標識「私はアルメニア人を虐殺したことがあります」
トルコの政府関係者「私は標識が読めません」
アメリカ「お前は国連永久追放だ!!」
こんなやり取りと思うんよ
サンタHUE:2020/08/16(日) 20:28
※9
標識裏「天安門」
地面「天安門」
視力検査で… 「天安門」
中国「オーノー、悪夢なら1秒以内に覚めてくれね」
標識裏「天安門」
地面「天安門」
視力検査で… 「天安門」
中国「オーノー、悪夢なら1秒以内に覚めてくれね」
ベルギーなんで(泣:2020/10/22(木) 23:52
どうしても否定したいのは分かるおぶが、
日本には「南京」を見せるのがパターンとしては正しいんね
大丈夫よ、読まなきゃなかったことになるおぶ
日本には「南京」を見せるのがパターンとしては正しいんね
大丈夫よ、読まなきゃなかったことになるおぶ