コメント
グレートシシケバブオスマンボール:2020/05/14(木) 02:30
日本「ハローマレーシア、シンガポール」リンリン マレーシア、シンガポール「アアアアアアア」←これぐらいにはトラウマらしい。
:2020/05/14(木) 06:04
オランダ人がインドネシアを侵略したのが悪い。
オランダ人から奪った自転車でシンガポール攻めたわけで。
オランダ人から奪った自転車でシンガポール攻めたわけで。
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 06:43
ちなみに人力車とかは使われなかったオブ?
名無しさん:2020/05/14(木) 07:48
シンガポールで自転車進軍した映像は見たけどオランダ人から取った物なの?
当時の日本人乗れたのかいね。うちの爺ちゃん160そこそこだったから
同じぐらいの婆ちゃんがずっと身長サバ読んでたおぶよ
当時の日本人乗れたのかいね。うちの爺ちゃん160そこそこだったから
同じぐらいの婆ちゃんがずっと身長サバ読んでたおぶよ
匿名:2020/05/14(木) 08:48
160糎なら、当時の帝国陸軍兵士の平均身長より、ちょっと高いかな
蕎麦屋の倅(子供)が、配達用の大人の自転車を乗りまわしてたんだから、当時の帝国陸軍なら、「自転車に合わせろ!」で乗ったんじゃない?
当時のオランダ人も今より背が低かったらしいから、出来ない芸当ではないw
蕎麦屋の倅(子供)が、配達用の大人の自転車を乗りまわしてたんだから、当時の帝国陸軍なら、「自転車に合わせろ!」で乗ったんじゃない?
当時のオランダ人も今より背が低かったらしいから、出来ない芸当ではないw
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 09:23
自転車のサドルの高さはある程度調整できるから、オランダ人の自転車でも何とかなったんだろ。
現に日本軍が自転車に乗っているわけだし。
現に日本軍が自転車に乗っているわけだし。
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 10:15
ドイツもパンツァーファウスト積んだ対戦車自転車部隊なんてもの編成してるけどな
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 10:56
スペインもむかーしオランダと戦争してた頃
「運河凍って奴ら自慢の船動かせねぇぜヒャッハー!」
と冬に勢いづいて攻めてみたら
逆にスケート履いて滑ってきたオランダ兵に蹴散らされたんねw
窮余の策とはいえ自転車といいスケートといい
オランダ軍はなんかやたら機動力高いんねw
「運河凍って奴ら自慢の船動かせねぇぜヒャッハー!」
と冬に勢いづいて攻めてみたら
逆にスケート履いて滑ってきたオランダ兵に蹴散らされたんねw
窮余の策とはいえ自転車といいスケートといい
オランダ軍はなんかやたら機動力高いんねw
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 10:57
なおホーチミンルートで一人辺り400kgの補給物資を積んだ自転車1台を手押しで人海輸送していた北ベトナム軍
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 10:58
90年代まで正規軍部隊として存在していたスイスの自転車部隊とかぬ
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 12:02
実際歩くよりもよっぽど便利だから行軍する時に自転車を使うのは理にかなってるおぶ
ビザンツボール:2020/05/14(木) 12:13
何百キロも国の金でサイクリング出来るなんてこの時位なんね
楽しむんよ!
楽しむんよ!
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 13:39
ツール・ド・フランスよ~
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 16:40
日本軍は「銀輪部隊」と呼んでたらしいよ
この頃は日本が東南アジアに自転車を輸出してたから、
修理の部品調達も出来てグッドだったんね
この頃は日本が東南アジアに自転車を輸出してたから、
修理の部品調達も出来てグッドだったんね
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 18:37
つまり、オランダ人どもは日本製の自転車を買っていて、それを日本軍に奪われたわけか?
ベルギーなんで(泣:2020/05/14(木) 20:03
よくあることよ
日露戦争のバルチック艦隊は日本が輸出した石炭を使って戦っていたんね
日本炭は質が悪いのでむしろ日本に有利に働いたかもしれんのよ
日本海軍が使っていたのは世界最高品質のウェールズ炭よ
日英同盟万歳
日露戦争のバルチック艦隊は日本が輸出した石炭を使って戦っていたんね
日本炭は質が悪いのでむしろ日本に有利に働いたかもしれんのよ
日本海軍が使っていたのは世界最高品質のウェールズ炭よ
日英同盟万歳
ベルギーなんで(泣:2020/05/15(金) 11:31
自国の漁船砲撃するような狂犬艦隊に良質の石炭など供給したら、イギリスは内閣がひっくり返るどころか革命すら起きかねないからな。
ロシア艦隊が壊滅してくれたから、イギリス政府もあえて責任追及とかせずに済んだ。途中で石炭発火による洋上火災とか起こして難破してくれても良かっただろうけど。
ロシア艦隊が壊滅してくれたから、イギリス政府もあえて責任追及とかせずに済んだ。途中で石炭発火による洋上火災とか起こして難破してくれても良かっただろうけど。