コメント
ベルギーなんで(泣:2020/03/13(金) 01:17
冬戦争ってあの人類最強の男シモヘイヘが活躍した奴おぶか
しびれるんね。あこがれるんよ。掘りたいんよ。
しびれるんね。あこがれるんよ。掘りたいんよ。
ベルギーなんで(泣:2020/03/13(金) 01:51
※1
スウェーデンが領土奪還に来なかっただけマシおぶね
ソ連はロシア皇帝抹殺しちゃったからフィンランド公国領有の大義名分失ったおぶ
スウェーデンが領土奪還に来なかっただけマシおぶね
ソ連はロシア皇帝抹殺しちゃったからフィンランド公国領有の大義名分失ったおぶ
ベルギーなんで(泣:2020/03/13(金) 01:57
これがデウス・エクス・マキナというやつかいね
ベルギーなんで(泣:2020/03/13(金) 02:09
歴代ハプスブルク皇帝の多くがオーストリア大公国ではなく、シュタイアーマルク公国出身だったおぶね
紀伊徳川家から多くの将軍が江戸入国入城して将軍になっていたようなものおぶ
ちなみに、今の当主カール氏はドイツのバイエルン州で産まれたおぶ
カール5世は今のベルギーのフランドル出身(ハプスブルク領ネーデルラント)で、スペインでスペイン王となり、神聖ローマ帝国皇帝とオーストリア大公も兼任していたおぶよ(他にもルクセンブルク公、ナポリ王、シチリア王他たくさん)
紀伊徳川家から多くの将軍が江戸入国入城して将軍になっていたようなものおぶ
ちなみに、今の当主カール氏はドイツのバイエルン州で産まれたおぶ
カール5世は今のベルギーのフランドル出身(ハプスブルク領ネーデルラント)で、スペインでスペイン王となり、神聖ローマ帝国皇帝とオーストリア大公も兼任していたおぶよ(他にもルクセンブルク公、ナポリ王、シチリア王他たくさん)
ベルギーなんで(泣:2020/03/13(金) 02:15
オーストリア大公国自体の領土はそんなに大きくはないおぶ
今のオーストリア連邦内のニーダーエスタライヒ州&オーバーエスタライヒ州&ウィーンがそれおぶ
今のオーストリア連邦内のニーダーエスタライヒ州&オーバーエスタライヒ州&ウィーンがそれおぶ
ベルギーなんで(泣:2020/03/13(金) 02:26
神聖ローマ帝国皇帝は、大義名分と建前上はローマ国の王と皇帝で、ドイツ王国やオーストリア大公国の方はローマに従属する帝国内従属臣下国おぶね
ベルギーなんで(泣:2020/03/13(金) 03:11
ローマ帝国時代流で言えば、ローマ市民にとっては属州出身の人物がローマ皇帝ばかりになって甚だ面白くない(属州シリア出身やガリア出身、ユダヤ出身とかイタリア以外からの皇帝)
ローマ教皇もイタリア出身教皇からポーランド出身教皇、更には非欧州の旧植民地南米アルゼンチン出身教皇
ローマ教皇もイタリア出身教皇からポーランド出身教皇、更には非欧州の旧植民地南米アルゼンチン出身教皇
ベルギーなんで(泣:2020/03/13(金) 04:30
本来なら、ハプスブルク家はマリア・テレジアのときに御家断絶でオーストリアなどハプスブルク家領有国ほぼ全てを失うハメになっていた
ハノーファー王国の男子継承権問題でビクトリア女王が相続放棄したように
神聖ローマ帝国領邦ルール
だから神聖ローマ帝国構成国君主が女性継承を認めないということでハプスブルクに対して継承戦争が起きた
ハノーファー王国の男子継承権問題でビクトリア女王が相続放棄したように
神聖ローマ帝国領邦ルール
だから神聖ローマ帝国構成国君主が女性継承を認めないということでハプスブルクに対して継承戦争が起きた
ビザンツボール:2020/03/13(金) 10:47
腐敗した「異端ドイツ諸侯連合」がベストローマを名乗る資格は無いオブ!
たしかにカール大帝のフランク王国はベストローマと認めたけど
その後継国は認めていないよ!
たしかにカール大帝のフランク王国はベストローマと認めたけど
その後継国は認めていないよ!
ベルギーなんで(泣:2020/03/14(土) 14:22
?「神聖じゃないしローマでもなければ帝国でもないよ!」
ベルギーなんで(泣:2020/03/16(月) 18:30
(神聖)ローマ皇帝は、厳密にはローマ国・イタリアの国家元首おぶね
ローマ・イタリア以外は皆属領・植民地おぶ
ローマ・イタリア以外は皆属領・植民地おぶ