コメント
ビザンツボール:2020/02/24(月) 21:05
ムリカは絶望的に汚いハドソン川の水とインディアンの血が混じった水しか飲んでないオブ
ベルギーなんで(泣:2020/02/24(月) 21:10
俺たちはコーヒーを濃くする必要がないんだよ
なぜなら既にコーヒー以外の物に砂糖やカフェインが入っているからだ
↑ それは『コーヒー』自体は濃くならないだろうに。
アメリカンは好きだけど納得いかない論理おぶ。
なぜなら既にコーヒー以外の物に砂糖やカフェインが入っているからだ
↑ それは『コーヒー』自体は濃くならないだろうに。
アメリカンは好きだけど納得いかない論理おぶ。
ベルギーなんで(泣:2020/02/24(月) 21:15
このPBの趣旨はムリカのベストドリンク=他の国のワーストドリンクということだけど、コーヒーとビールに関しては作者の国フィリピンやペプシコリアも大概だったりする
ただ、フィリピンのフリーダムウォーターは異性化糖を使わずに、砂糖100%なのでうまいが・・・
ただ、フィリピンのフリーダムウォーターは異性化糖を使わずに、砂糖100%なのでうまいが・・・
ベルギーなんで(泣:2020/02/24(月) 21:43
まあまあムリカくん、茶会でもしようや
ベルギーなんで(泣:2020/02/24(月) 21:45
ボストンの海水は糖蜜入り紅茶だから
これ以上カフェインと糖分は要らないんね
これ以上カフェインと糖分は要らないんね
ベルギーなんで(泣:2020/02/24(月) 21:48
糖分はムリカの尿で補える
グレートシシケバブオスマンボール:2020/02/24(月) 22:07
あー、実はあの薄いアメリカンは結構好きなんよ。ブラックで飲むととってもちょうど良くて好きよ。砂糖要らないんよ。
ベルギーなんで(泣:2020/02/24(月) 22:30
韓国「アルコールコリアーノを貰えるニダ?」
イタリア「オースィ、必要な原料はこれだけね」(ボチョチョチョチョチョチョ…)
イタリア「オースィ、必要な原料はこれだけね」(ボチョチョチョチョチョチョ…)
リムーブケバブ:2020/02/24(月) 22:33
フィンランドが平和そうに寝てるの珍しいおぶ
ベルギーなんで(泣:2020/02/24(月) 23:37
大谷の筋肉に発情してガッフェがアメリカに行ったのかと
グレートシシケバブオスマンボール:2020/02/25(火) 00:58
※10俺から奪われたことを忘れるな
要らないヤツラ:2020/02/25(火) 07:27
グックは糞を喰います。
アル中はウィルスを喰います。
都民は下水を飲みます。
アル中はウィルスを喰います。
都民は下水を飲みます。
ベルギーなんで(泣:2020/02/25(火) 10:51
※2
コーヒー以外の飲料で砂糖とカフェインを大量摂取してるからわざわざ濃いコーヒーでカフェインや糖分をとる必要が無いのだ、って意味ではないとね?
コーヒー以外の飲料で砂糖とカフェインを大量摂取してるからわざわざ濃いコーヒーでカフェインや糖分をとる必要が無いのだ、って意味ではないとね?
ベルギーなんで(泣:2020/02/25(火) 10:53
コーヒーは濃いほうが好き、エスプレッソもブラックで飲むクチなんね
ところで、エスプレッソをブラックで飲むのは日本人くらいで、当のイタリア人は大量の砂糖を入れるのが普通らしいおぶよ
ところで、エスプレッソをブラックで飲むのは日本人くらいで、当のイタリア人は大量の砂糖を入れるのが普通らしいおぶよ
ベルギーなんで(泣:2020/02/25(火) 13:36
※14
イエエス!私もエスプレッソ至高派なんね
スタバのでかい紙コップにうっすいコーヒー入れて持ち運んでるのとか見るとうわダサいわーと心の中でそっと思ってしまうとよ
イエエス!私もエスプレッソ至高派なんね
スタバのでかい紙コップにうっすいコーヒー入れて持ち運んでるのとか見るとうわダサいわーと心の中でそっと思ってしまうとよ
:2020/02/25(火) 13:42
日本で濃い薄いっていうと
カルピスとかお茶とかかな
カルピスとかお茶とかかな
ベルギーなんで(泣:2020/03/02(月) 14:56
このコミックを見てモンティ・パイソンのジョークを思い出したんね。
「”アメリカのビール”とかけて”カヌーの上でセックス”と解く…
その心は”限りなく水に近い”」
「”アメリカのビール”とかけて”カヌーの上でセックス”と解く…
その心は”限りなく水に近い”」