コメント
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 13:11
日本でいうと神奈川県よりほんのちょっと
大きくらいなんね。
その、神奈川県は都道府県では43番目の
大きさおぶ。小さいんね。
大きくらいなんね。
その、神奈川県は都道府県では43番目の
大きさおぶ。小さいんね。
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 13:18
いうてもモナコ、リヒテンシュタイン、アンドラ、バチカンなんかと比べるとだいぶでかいんね。でもミクロ国家なのは間違いないおぶ。「ベネルクス」の内3文字もルクセンブルクが占めてることが驚きなんね。
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 13:27
ルクセンブルグの省略形はLUX
でもLUXで検索するとスーパーリッチなシャンプー奨められるおぶ
でもLUXで検索するとスーパーリッチなシャンプー奨められるおぶ
リムーブケバブ:2020/02/07(金) 13:33
最後から2番目のコマの2人の目がすごく曲がってるのすき
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 13:38
日本で言えば皇族と三菱UFGだけで独立してるようなもん
1人あたりGDP世界1位だけどそらそうだろって感じ
ぶっちゃけ国とは言えないおぶね
1人あたりGDP世界1位だけどそらそうだろって感じ
ぶっちゃけ国とは言えないおぶね
ナナシシケバブ:2020/02/07(金) 14:18
一応なあ、昔は神聖ローマ帝国皇帝とか帝国内唯一の王国だったボヘミア王を出した国でもあったんだが、 近世ではほとんど相手にされない国に成り下がっていたからなあ
ナナシシケバブ:2020/02/07(金) 14:21
オランダ: オラニエ・ナッサウ家
ベルギー: ザクセン・コーブルク・ゴータ家
ルクセンブルク: ブルボン・パルマ家
ベルギー: ザクセン・コーブルク・ゴータ家
ルクセンブルク: ブルボン・パルマ家
ナナシシケバブ:2020/02/07(金) 14:29
※5
ヨーロッパの王侯貴族は皇族というより、藤原家などの公家に近い存在
ヨーロッパの王侯貴族は皇族というより、藤原家などの公家に近い存在
ナナシシケバブ:2020/02/07(金) 14:34
フランク王国のカロリング家滅亡で皇族がなくなって、欧州内、臣下だった公家同士の勢力争い、戦国時代になったみたいな感じ
ビザンツボール:2020/02/07(金) 14:41
惨めな意味で有名になった
ベストローマ後継国よりはましだよ!
ベストローマ後継国よりはましだよ!
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 15:39
スペインとフランスに挟まれたアンドラは人口79000人だから、アンドラと比べればルクセンブルクは大国。
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 15:44
ベルギーなら何時でもアンシュルス可能なんね
FKG(PB):2020/02/07(金) 18:07
ここでサンマリノが挙げていない!
ミクロ国家は超リッチだけど、影響は薄いんね
ミクロ国家は超リッチだけど、影響は薄いんね
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 20:14
シーランドつおい
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 21:33
こうして見るとフランスでかいんね。ドイツより19万平方キロメートルもでかいんよ。コミックでは同サイズだけど。
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 22:49
※8
”皇族”はどこにいってしまったんね?ブリテン?
”皇族”はどこにいってしまったんね?ブリテン?
ベルギーなんで(泣:2020/02/07(金) 23:33
どうせ神聖ローマ帝国の名残だろ
ベルギーなんで(泣:2020/02/08(土) 01:33
※16
アジアとヨーロプで皇帝の概念が違うから、気にしてもしょうがないとよ
アジアとヨーロプで皇帝の概念が違うから、気にしてもしょうがないとよ
ベルギーなんで(泣:2020/02/08(土) 19:39
※16
赤軍が皆殺ししたおぶ。
ヨーロプで皇帝ってのはローマ皇帝の継承者のことを言うんね。あとは全部自称皇帝よ。ナポレオンとか。
赤軍が皆殺ししたおぶ。
ヨーロプで皇帝ってのはローマ皇帝の継承者のことを言うんね。あとは全部自称皇帝よ。ナポレオンとか。