プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【世界】気候変動受容の5段階【ポーランドボール】


    z01_20200119204451c6f.jpg
    z02_20200119204452f94.jpg

    1.否定

    アメリカ「未曾有の吹雪がやって来ているのにどこが地球温暖化なんだ?俺はこの件の専門家なんだぜ…」


    z03_20200119204454f0b.jpg

    2.怒り

    オーストラリア「これは石炭のせいなんかじゃあないぜ!!失せな!!」


    z04_20200119204455519.jpg

    3.取引

    サウジ「確かにこれは馬鹿げているんね…本当よ。俺は専門家ね」


    z05_202001192044576f3.jpg

    4.鬱

    オランダ「イクは終わりなんよ」


    z06_20200119204449018.jpg

    5.受容

    フィリピン「今日は良い天気ね…」












海外の反応


  1. アメリカ 988pt

  2. サウジのビジュアルが気に入ったわ

  3. アメリカ 75pt

  4. ※1
    サウジはアメリカよりよいサングラスを付けているね

  5. アメリカ 95pt

  6. オーストラリアがファンタスティックだね

  7. アメリカ 133pt

  8. 一般人で気候変動を否定している人はどんな利益があるんだい?

  9. ブラジル 99pt

  10. ※4
    一般人でワクチンが自閉症を起こすとか、地球は平らだと信じている人はどんな利益を得ているんだい?

  11. アメリカ 93pt

  12. ※4
    存在自体を否定すれば問題に悩む必要はなくなる

  13. リトアニア 401pt

  14. 否定、否定、否定、否定、否定、何も起きていない何も起きていない何も起きていない何も起きるはずがない何もない

  15. イタリア 24pt

  16. デザインがゴージャスだね





解説

死の受容プロセスのパロディよ



カレンダー

z07_20200119205804c01.jpg

1567/1/20はリオデジャネイロの戦いがあった日ね
これはポルトガル(左) vs フランス(右)の戦いで、ポルトガルの圧勝で終わったんよ
といってもこれはそんなに大規模な戦いではなく、リオデジャネイロのグアナバラ湾に入植していたフランスの先遣隊を追い出した小競り合いなんね



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/eqj9m2/stages_of_facing_climate_change/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 01:09
6 諦め 日本「環境について考える?無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄どーせ地震と津波で死ぬんよ。」
ビザンツボール:2020/01/20(月) 01:09
2.5段階
ベストローマに抵抗する都市を跡形もなく焼き払う
レギオン「ヒャッハー!!香ばしい排気ガスの香りオブ!」
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 01:24
3.3 詭弁 中国「我後進国アルから一切責任ないアルよ。我以外が何とかするアル」
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 02:32
ブラジルは?
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 08:07
あのサウジかっこいいんね。フィリピンは噴火もしてかいそおぶね
それで、フィリピンて何処が本島おぶ?何であんなバラバラな国土なんね?
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 08:52
火だるまオーストラリアが定着しつつある
      :2020/01/20(月) 09:43
悟りの境地にいる災害大国ジャポンは瞑想中よ
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 09:46
6のムリカが言ってるのが滑稽おぶ
ゲルマンボール:2020/01/20(月) 09:57
6 説教する 環境少女たち

イッヒは環境バカだと言われるけど疲れるんよ
実験と失敗続きで田舎者の体力もさすがに持たないおぶね…
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 10:01
※9うるせえ、全部お前が悪い!環境少女こっちよこすな!!
やさぐれたボール:2020/01/20(月) 10:07
※10
How dare you!
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 10:56
否定否定否定、何も起きてないんよ
素晴らしきこの国では常に経済は成長しているし、自殺者が数万に達することもないし、貧富の差が拡大して非正規雇用が四割になることも無いし、元植民地に一人あたりGDPで追いつかれることもないし、仮想敵国甲は少子高齢化で失敗するに違いないんよ
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 11:51
日本ばかりが災害大国なのは面白くないから、世界中で災害が起きた方がいいわ
※12みたいなウザい奴も黙るだろう
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 12:32
※13みたいなロクに反論できない奴も黙るんかいね?ハハ
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 12:43
6 攻撃 ??? 「社会は終わってる社会は終わってる俺は何も悪くない社会が全て悪い。社会が全て何でもしろ。
社会の終わりを指摘できる俺スゲー」
ビザンツボール:2020/01/20(月) 13:54
オー第六段階が多すぎるとよ
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 14:32
リオデジャネイロの戦いなんか調べても出てこないのに
いったい管理人さんはどこで情報を手に入れているんね?
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 14:38
※17
PBカレンダーには絵が何の日か表す解説もあるし、英語版のwikipediaのページもあったんよ
://en.m.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Rio_de_Janeiro
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 14:43
※18
おーにぇ、リンク間違えてしまったおぶ、正しくは1567年のやつよ
まあbattle of Rio de janeiro 1567でググれば出てくるんよ
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 17:10
※13
茹でガエル理論なんね
否定を続けてその行先が取り返しのつかない事象の発生
今までの人間の歴史通りなんね 諦めろ
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 17:37
叫んでる暇があったら地道に取り組んでプリーズ
肯定派も否定派もね!
ベルギーなんで(泣:2020/01/20(月) 19:08
温暖化は良いことだけど
気候変動には対処しなきゃいけないよ
地震、台風はリンクしてると思うけどね
どちらも海水温の上昇とリンクしてるから
気温なんか一つも関係ない
台風の多い年、最強の台風が来た年、どれも寒い年だ
エルニーニョやラニーニャの原因は地球温暖化ではない
ベルギーなんで(泣:2020/01/21(火) 04:53
欧米の金持ちは結局金ださんとよ
ベルギーなんで(泣:2020/01/21(火) 10:47
※22
台風だって所詮低気圧なんだから大気が不安定でないと発生発達しないもんなんだよ
気温が関係ないだなんて全くのでたらめ書かないでくれ
温暖化すると台風が減るっていうこと聞いたことないのか 上空まで空気が暖まるせいで大気が安定してしまうんだ

一つ一つは強力になるけど大型化するのは間違い 台風の大きさは発生した時にほとんど決まる
ベルギーなんで(泣:2020/01/21(火) 10:54
温暖化していいことって具体的に何が起こってるんね?
北極海航路の開通とか北極の資源が採れるくらいで気候変動とか南から危険な生き物が北上してくるとか島が沈むといったネガティブなことしか耳に入らないんよ
農作物も寒い地域で採れなかったものが採れるようになるかもしれないけど南では採れるものが採れなくなるから結局トントンなんね
ベルギーなんで(泣:2020/01/21(火) 11:22
ウォーカー循環起因のものと温暖化を一緒くたに主張してる人間なんてお察しおぶ
気候はめちゃくちゃ複雑なんよ 少なくとも浅知恵で語れるものではないおぶ 分かったら学校で学ぶんね
ベルギーなんで(泣:2020/01/21(火) 11:53
環境けつ痛が湧いてるんね
あーくっさくっさ
ベルギーなんで(泣:2020/01/21(火) 12:38
※27
臭かったらさっさと自分のケツを拭くんね
日本つおい:2020/01/24(金) 16:25
7.遺憾
日本「誠に遺憾」

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。