コメント
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 01:36
サイコロすげー
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 02:36
後にアメリカ民主主義人民連邦が誕生するおぶ
名無し:2019/12/04(水) 02:43
大統領選はトランプが勝つんね
だってオバマでさえ再選したんだからトランプが負けるわけないんね。そして朝日新聞や毎日新聞が再選は厳しいって言ってるんだから余裕で当選するんね。あいつらバカだからあいつらの逆に世の中進むんねhahaha
これは政治の話に見えて政治の話じゃないから消さないでプリーズね
だってオバマでさえ再選したんだからトランプが負けるわけないんね。そして朝日新聞や毎日新聞が再選は厳しいって言ってるんだから余裕で当選するんね。あいつらバカだからあいつらの逆に世の中進むんねhahaha
これは政治の話に見えて政治の話じゃないから消さないでプリーズね
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 04:10
しかしさ・・労働者階級のバイブルが、いまだに「マルクス・レーニン主義」しか無いとはね・・・。
これを実践しようとして、旧ソ連等の共産主義国が誕生。
結果・・失敗に終わる。
カンボジアや中国の例を見ても、人類に禍根しか残さないってぇのは証明されているのにね。
労働者は誰も、あんな国になる事を望んでいないけど・・・。
けど、資本家と対峙する労働者側の拠り所が・・「マルクス・レーニン主義」しか無い・・・。
これを実践しようとして、旧ソ連等の共産主義国が誕生。
結果・・失敗に終わる。
カンボジアや中国の例を見ても、人類に禍根しか残さないってぇのは証明されているのにね。
労働者は誰も、あんな国になる事を望んでいないけど・・・。
けど、資本家と対峙する労働者側の拠り所が・・「マルクス・レーニン主義」しか無い・・・。
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 04:13
共産主義は共滅行動だと思うおぶ。
※3
News読むとトンデモ大統領爆誕かと思ったけど、意外とマキャベリストで中国を翻弄したり良い大統領だよね。
後にトランプ空想や空母トランプか原潜トランプが爆誕するかも知れないんね。
※3
News読むとトンデモ大統領爆誕かと思ったけど、意外とマキャベリストで中国を翻弄したり良い大統領だよね。
後にトランプ空想や空母トランプか原潜トランプが爆誕するかも知れないんね。
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 05:56
向こうの選挙はリアルで燃えることがあるから怖いんよ
名無しさん:2019/12/04(水) 06:21
※3
いや普通に無理だよw
世論調査からしてトランプは勝てない
前回勝ったのはむしろ世論調査通りだったわけで
なんか勘違いしてるやつ多いけど、前回世論調査の結果をちゃんと見たらトランプの勝利は十分ありえた
そもそも得票数ではヒラリーが数百万票勝っているので、トランプがヒラリーより支持されていなかったという事実は世論調査通り
それでもトランプが勝ったのは選挙人システムのおかげだが、本来民主党が取れるラストベルトをヒラリーが怠慢で落としたのが敗因
そしてそこはヒラリーが民主党予備選でサンダースにボコられた箇所とも重なっている
RCPとか見てたやつはトランプが唯一勝てる相手がヒラリーなことくらいずっと知っていたよ
いや普通に無理だよw
世論調査からしてトランプは勝てない
前回勝ったのはむしろ世論調査通りだったわけで
なんか勘違いしてるやつ多いけど、前回世論調査の結果をちゃんと見たらトランプの勝利は十分ありえた
そもそも得票数ではヒラリーが数百万票勝っているので、トランプがヒラリーより支持されていなかったという事実は世論調査通り
それでもトランプが勝ったのは選挙人システムのおかげだが、本来民主党が取れるラストベルトをヒラリーが怠慢で落としたのが敗因
そしてそこはヒラリーが民主党予備選でサンダースにボコられた箇所とも重なっている
RCPとか見てたやつはトランプが唯一勝てる相手がヒラリーなことくらいずっと知っていたよ
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 07:06
アメリカは学生ローン(奨学金)がキツいんね
ほとんどの学生が卒業後の返済に四苦八苦すんよ
それなら金になる仕事(学部)に行けや~と思うけど、大衆はアホだから自分の選択は棚に上げるんよ
まぁ責任の半分は何の意味も無いゴミを学問と称して学部作ってる大学と、それを容認してる国家にあるんね
トランプは二期目にこそ真価を発揮すると思うんよ
次の事を斟酌しなくて良い状態になった、超合理的利己主義者が国家をどう導くか見物ね
ただ大衆はアホで目先の些細な利益誘導や扇動に簡単に乗るから、更なる混沌を呼び込むかもしれんね
ほとんどの学生が卒業後の返済に四苦八苦すんよ
それなら金になる仕事(学部)に行けや~と思うけど、大衆はアホだから自分の選択は棚に上げるんよ
まぁ責任の半分は何の意味も無いゴミを学問と称して学部作ってる大学と、それを容認してる国家にあるんね
トランプは二期目にこそ真価を発揮すると思うんよ
次の事を斟酌しなくて良い状態になった、超合理的利己主義者が国家をどう導くか見物ね
ただ大衆はアホで目先の些細な利益誘導や扇動に簡単に乗るから、更なる混沌を呼び込むかもしれんね
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 07:43
共産主義国家を肯定することではなく、今の行き過ぎた資本主義に反発しとるだけだと思うおぶ
やっぱ北の将軍様による解放しか道はないんね
やっぱ北の将軍様による解放しか道はないんね
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 08:35
日本共産党が中国を賞賛するのやめたって、ネットニュースで見たぞ。
隙あらばサボりたい人間が多いのに、共産主義でうまく行くはず無いよ。
隙あらばサボりたい人間が多いのに、共産主義でうまく行くはず無いよ。
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 08:42
若い内にアカにカブれるのはアングロでは元気な証拠らしいんね。
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 09:04
米10
そんなの何十年も前から、赤旗つう共産党の薄汚いコジキ御用新聞が言ってるんよ
日本共産党は別物!とか言う、腐れ詐欺師の戯れ言にも飽き飽きすんね
共産主義者という神権主義者の最大の危険性は、自分は絶対に正しく世界は絶対に間違ってるという無謬信仰ね
日本共産党と言うゴミ虫共の難点は、人様(日本)のおかげで己が生きていると言う事に感謝もせず、それに難癖つける事を恥ずかしいとも思わず厚顔無恥に生を貪ってる事なんね
そんなの何十年も前から、赤旗つう共産党の薄汚いコジキ御用新聞が言ってるんよ
日本共産党は別物!とか言う、腐れ詐欺師の戯れ言にも飽き飽きすんね
共産主義者という神権主義者の最大の危険性は、自分は絶対に正しく世界は絶対に間違ってるという無謬信仰ね
日本共産党と言うゴミ虫共の難点は、人様(日本)のおかげで己が生きていると言う事に感謝もせず、それに難癖つける事を恥ずかしいとも思わず厚顔無恥に生を貪ってる事なんね
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 09:35
ここで共産主義、社会主義を批判している人は批判する相手を間違えているんよ
共産主義、社会主義は100年前から進化していない思想じゃないんね
冷戦時代の社会主義の失敗を踏まえて、新たな社会主義思想が次々と生まれているおぶ
未だにマルクス・レーニンとかソ連とか言って独裁政権を信奉している奴は左翼の中でも少数派なんよ
アメリカの社会主義者の多くもソ連的な社会主義には反対なんね
共産主義、社会主義は100年前から進化していない思想じゃないんね
冷戦時代の社会主義の失敗を踏まえて、新たな社会主義思想が次々と生まれているおぶ
未だにマルクス・レーニンとかソ連とか言って独裁政権を信奉している奴は左翼の中でも少数派なんよ
アメリカの社会主義者の多くもソ連的な社会主義には反対なんね
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 10:29
大体人類に無茶な幻想抱いて、社会全体語ってる時点で
マルクスレーニン主義時代から何も変わってないんね。
マルクスレーニン主義時代から何も変わってないんね。
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 10:47
ネットコミーは何処にでもいるらしいんね
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 11:53
経済が好調だから2020年はトランプ再選だろうけど
その次の2024年は真っ赤な大統領が誕生しそうおぶ
その次の2024年は真っ赤な大統領が誕生しそうおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 12:24
みんな滅びればいいんよ
俺が生きてる間だけ平和であって下さい
俺が生きてる間だけ平和であって下さい
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 12:56
※3
うい
政治の話じゃのっとで宗教の話なんね
うい
政治の話じゃのっとで宗教の話なんね
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 13:04
共産主義は社会主義っぽい政治思想に見せかけたただのカルト宗教なんよ
ビザンツボール:2019/12/04(水) 13:07
※19
共産主義者はササン朝ペルシャも滅ぼしたよ
共産主義者はササン朝ペルシャも滅ぼしたよ
ベルギーなんで(泣:2019/12/04(水) 15:53
・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね
コメントポリシーより引用
コメントポリシーより引用
ベルギーなんで(泣:2019/12/06(金) 08:53
マルクス・レーニン主義はもう古い。
やはり、マルサス・ダーウィン主義の復活だな。
(優生学とも言う)
やはり、マルサス・ダーウィン主義の復活だな。
(優生学とも言う)
ベルギーなんで(泣:2019/12/18(水) 22:00
ウイルソンがロシアをコミー化した絵だよぬ?
ナナシシーランド公国:2020/04/13(月) 03:14
ムリカは戦時大統領を応援してんね まさかCOVIDが発生するなんて知らなかったんよ
ベルギーなんで(泣:2020/12/23(水) 21:59
能力に応じて奉公し、必要に応じて御恩を蒙るのよ。