コメント
ベルギーなんで(泣:2019/11/14(木) 09:10
即堕ち2コマなんね
ベルギーなんで(泣:2019/11/14(木) 09:11
オーノーテリタブリテンズよ
清球:2019/11/14(木) 12:13
ソ連の人海戦術には勝てなかったよ・・・
ベルギーなんで(泣:2019/11/14(木) 12:37
展開が急すぎるオブ
ベルギーなんで(泣:2019/11/14(木) 18:31
✖ソ連の人海戦術には勝てなかったよ・・・
〇ソ連の縦深戦術には勝てなかったよ・・・
ソ連が本当に歩兵の突撃を繰り返す人海戦術を取っていたらドイツ軍は勝てたぞ。
野砲による異常な規模の制圧射撃と機甲部隊による包囲殲滅をやられたからドイツは負けた。
〇ソ連の縦深戦術には勝てなかったよ・・・
ソ連が本当に歩兵の突撃を繰り返す人海戦術を取っていたらドイツ軍は勝てたぞ。
野砲による異常な規模の制圧射撃と機甲部隊による包囲殲滅をやられたからドイツは負けた。
ベルギーなんで(泣:2019/11/14(木) 19:05
カラシニコフに栄光あれ
ベルギーなんで(泣:2019/11/14(木) 23:10
あまりの即堕ち感に日本人が作ったものだと思っていたんよ。
清球:2019/11/15(金) 01:08
※5
それでも大規模投入と言うことには変わりないんね
それでも大規模投入と言うことには変わりないんね
ベルギーなんで(泣:2019/11/15(金) 14:15
※5
地味に大砲を主要国1生産してることはあんまり言われないんね。2位のアメリカの倍近く生産してるんよ。ググったけど素直には出てこなかったから倍数についてはうそかもしれないおぶ。そのぐらい知られてないんね。
※8
兵力の大規模投入を人海戦術と言うなら、アメリカも人海戦術おぶ。そんなことは普通言わないおぶ。
地味に大砲を主要国1生産してることはあんまり言われないんね。2位のアメリカの倍近く生産してるんよ。ググったけど素直には出てこなかったから倍数についてはうそかもしれないおぶ。そのぐらい知られてないんね。
※8
兵力の大規模投入を人海戦術と言うなら、アメリカも人海戦術おぶ。そんなことは普通言わないおぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/11/17(日) 10:59
大砲はソ連・ロシアにとって救国の兵器であり、砲兵は国軍の中核なんよ
故にロシア軍は砲兵が最も充実しているし、それはずっと変わってないんね
故にロシア軍は砲兵が最も充実しているし、それはずっと変わってないんね
ベルギーなんで(泣:2019/11/17(日) 11:10
※9
砲兵という兵科自体が地味だから仕方ないんね
実際に戦況を左右しているのは砲兵の火力なんだけどぬ
砲兵という兵科自体が地味だから仕方ないんね
実際に戦況を左右しているのは砲兵の火力なんだけどぬ
ベルギーなんで(泣:2020/03/09(月) 17:39
正確さ?ポーランドボールでかい?