コメント
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 09:19
同盟の利害を越えて肩入れしとんよ
階級的利権の為なのか、宗教的狂信の為なのか、その両方の為なんか分からんね
階級的利権の為なのか、宗教的狂信の為なのか、その両方の為なんか分からんね
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 09:31
※1
ユダヤ資本抜きにアメリカ経済を語れないからぬ。
ユダヤ資本抜きにアメリカ経済を語れないからぬ。
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 10:39
ユダヤもユダヤでアメリカがいないと殺される。共生よ。日本?日本は傀儡寄生犬植民地の屑よ。早く中国が解放しないと。
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 10:41
ジャパンも、ユダヤ財閥に日露戦争時の戦費調達でお世話になってるからぬ。
日ユ同祖論もユダヤに味方して欲しくて考え出したと言う説読んだおぶ。
何はともあれ、ブリテン卿と親戚にならずに良かったんね。
勿論、二枚舌の師匠としては尊敬してんけど…。
日ユ同祖論もユダヤに味方して欲しくて考え出したと言う説読んだおぶ。
何はともあれ、ブリテン卿と親戚にならずに良かったんね。
勿論、二枚舌の師匠としては尊敬してんけど…。
名無し:2019/10/11(金) 12:17
おまえは犬でも食ってればいいんね
犬料理の三つ星レストランってあるんかいね?
犬料理の三つ星レストランってあるんかいね?
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 12:30
経営者も金貸しも学者も納税者もユダヤ人ばかりだとこうなって当然なんね。
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 12:46
金貸しの伝がいる、国防に関してはムリカ兵に
依存しきってない、絶対裏切らないとかムリカの
評価ポイントしっかり稼いでるからな
依存しきってない、絶対裏切らないとかムリカの
評価ポイントしっかり稼いでるからな
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 13:33
ムリカがドルを金本位制から移行せざるを得なくなった時、ユダヤから借りた借金が返せないことが決定してしまったんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 13:55
英国の子だけど、父親の姓がマクマホンなのかサイクスなのかバルフォアなのか判らんとよ
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 13:58
※2
ユダヤの金稼ぎもアメリカの覇権抜きには語れないんぬ。
ロスビフ覇権のときにはかなりひどい目にあってるんね。ロスビフ覇権が揺らいだときにはもっと酷い目にあったんね。なおいえばムリカの覇権に楯突いた時は結構ぶん殴られてるんね(スエズ動乱、中国への兵器技術漏洩、etc)。どっちが主人かといえば確実にムリカなんね。
米麦トウモロコシ無しで人間が生きれないし、米麦トウモロコシを攻撃する生物には人間は容赦しないのは間違いないけど、主人は間違いなく人間なのとおなじなんね。
ユダヤの金稼ぎもアメリカの覇権抜きには語れないんぬ。
ロスビフ覇権のときにはかなりひどい目にあってるんね。ロスビフ覇権が揺らいだときにはもっと酷い目にあったんね。なおいえばムリカの覇権に楯突いた時は結構ぶん殴られてるんね(スエズ動乱、中国への兵器技術漏洩、etc)。どっちが主人かといえば確実にムリカなんね。
米麦トウモロコシ無しで人間が生きれないし、米麦トウモロコシを攻撃する生物には人間は容赦しないのは間違いないけど、主人は間違いなく人間なのとおなじなんね。
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 15:32
ユダヤ人は味方にいると心強いが敵に回すと恐ろしい。
となりのKとは真逆の存在。
となりのKとは真逆の存在。
ソ連:2019/11/13(水) 21:34
他にもイギリスのむすこには、エジプト、南アフリカ、カナダ、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、ナイジェリア、ケニア、タンザニア、ガーナ、シエラレオネ、ウガンダ、ソマリランド、ガンビア、マラウイ、ザンビア、ジンバブエ、ボッワナ、レソト、エスワティニ、スーダン、南スーダン、パレスチナ、ヨルダン、マルタ、キプロス、パキスタン、バングラティシュ、ミャンマー、ブルネイ、香港、ガイアナ、などがあるんよ多すぎてつかれたんね。ブリャーさすがブリカスね。
ベルギーなんで(泣:2020/12/18(金) 16:55
アメリカには、ユダヤ教徒が全滅する黙示録預言の終末の到来を切望する福音派(根本主義或は原理主義、副大統領ペンスの支持母体)が七千万人いるのよ。
福音派の黙示録預言の読み方だと、終末の到来に先立って、エルサレム神殿の再建とシリアやシナイ半島も併呑するユダヤ人国家の領土拡大があるのよ。
アメリカの政治家は七千万人の大票田の票と政治献金を無視出来ないからイスラエルのエルサレムの首都化やパレスチナ領への入植やレバノンへの軍事介入等の領土拡張姿勢を支持するのね。
イスラエルの方も、エルサレム神殿再建や領土拡張を完全に断念してパレスチナと和解すれば、アメリカがイスラエルを支援しなくなると判っているのよ。
それから、エルサレム東城壁のあかずの門になっている黄金門が通行自由になる迄、東京に女帝は絶対に駄目ね。
福音派の黙示録預言の読み方だと、終末の到来に先立って、エルサレム神殿の再建とシリアやシナイ半島も併呑するユダヤ人国家の領土拡大があるのよ。
アメリカの政治家は七千万人の大票田の票と政治献金を無視出来ないからイスラエルのエルサレムの首都化やパレスチナ領への入植やレバノンへの軍事介入等の領土拡張姿勢を支持するのね。
イスラエルの方も、エルサレム神殿再建や領土拡張を完全に断念してパレスチナと和解すれば、アメリカがイスラエルを支援しなくなると判っているのよ。
それから、エルサレム東城壁のあかずの門になっている黄金門が通行自由になる迄、東京に女帝は絶対に駄目ね。