コメント
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 09:27
箸は中国の発明なのは正しい箸の使い方の差でも分かるんよ
日本人の箸の使い方は90%以上の人が間違ってんよ
箸は基本的に人差し指と中指のみで操作すんよ
多くの日本人は薬指を中指に添えるけど、これは操作が制限される下手クソな持ち方なんよ
でも集団のほぼ皆が間違ってると、それが正しくなるんよ
恥ずかしいから改めるべきなんよ
日本人の箸の使い方は90%以上の人が間違ってんよ
箸は基本的に人差し指と中指のみで操作すんよ
多くの日本人は薬指を中指に添えるけど、これは操作が制限される下手クソな持ち方なんよ
でも集団のほぼ皆が間違ってると、それが正しくなるんよ
恥ずかしいから改めるべきなんよ
箸が苦手な名無し:2019/10/08(火) 10:08
昔は箸使いで左は強制矯正されたおぷ
でも最近の俳優さんには左が多いんよ
フリーダム™️万歳!狭いところでは当たるとよ
でも最近の俳優さんには左が多いんよ
フリーダム™️万歳!狭いところでは当たるとよ
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 10:30
スレンレス
:2019/10/08(火) 10:35
ラーメンフォークを出す時が来たわけだな
名無し:2019/10/08(火) 10:52
銀のお箸かいね?あれうっかり転がすとガチャガチャちょーうるさい優れものなんね。まるであの国を表してるんよイエス
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 11:10
木製の箸だとキムチやらの色が付いちゃうから金属製にしてるんね
あれの重みも慣れたら悪くないもんなんよイエス
あれの重みも慣れたら悪くないもんなんよイエス
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 11:12
ステンレスの食器ってなんか犬の餌入れみたいだな
室内犬じゃなくて外で地べたで飼われているような犬用の
室内犬じゃなくて外で地べたで飼われているような犬用の
えなりかずき名無し:2019/10/08(火) 12:24
あれスポークっていうのか
先割れスプーンって呼んでいたおっさんなんね
ステンレス食器は苦手よ
歯にあたるとキーンって響くんよ
先割れスプーンって呼んでいたおっさんなんね
ステンレス食器は苦手よ
歯にあたるとキーンって響くんよ
名無し:2019/10/08(火) 14:07
箸は中国でいいけど、韓国がなぜに出てこなくてはならないの?
他の特色ある食器はあっただろう
他の特色ある食器はあっただろう
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 14:50
韓国は焼肉とマジェマジェだから火箸、ハサミ、スプーンなんだろ
名無しさん@Pmagazine:2019/10/08(火) 15:24
中韓の箸は使いづらい。日本が一番!
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 15:43
コリアのアレは漆器というかニス全般のギジュチュがなかったせいなんね
ニスのない木製の食器はあっという間にダメになる
だからかの国では木製食器は罪人か白丁用の道具おぶ
あと王侯貴族が銀食器使ってたからそれの真似したんよ
銀とステンレスじゃ明らかに別物だけど彼らは区別つかないから問題ノーよ
ニスのない木製の食器はあっという間にダメになる
だからかの国では木製食器は罪人か白丁用の道具おぶ
あと王侯貴族が銀食器使ってたからそれの真似したんよ
銀とステンレスじゃ明らかに別物だけど彼らは区別つかないから問題ノーよ
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 19:15
>1
そんな人見たことないけど。
日本人の90%は薬指の上と親指と人差し指の間で一本の箸を持ち、親指~中指の先端でもう一本の箸を持っている。中指と薬指が一緒に動くことはない。
どこの時空の日本?
そんな人見たことないけど。
日本人の90%は薬指の上と親指と人差し指の間で一本の箸を持ち、親指~中指の先端でもう一本の箸を持っている。中指と薬指が一緒に動くことはない。
どこの時空の日本?
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 19:43
※13 異世界転生しちゃったかいね?
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 20:41
そういえば しつけ箸って今みなくなったなあ
あとスプーンとフォークが合体したはさみみたいなやつも
今考えたら必要なかったね
あとスプーンとフォークが合体したはさみみたいなやつも
今考えたら必要なかったね
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 20:43
でも中国人の飯の食いかた汚いぞ。食事後ゴミだらけだわ
ベルギーなんで(泣:2019/10/08(火) 23:20
世界には、飯食う道具は、箸の系列と、フォーク・スプーンの系列と、素手の系列しかないん?
それも考えてみればすごい話なんね。
それも考えてみればすごい話なんね。
ベルギーなんで(泣:2019/10/09(水) 05:09
これまたユニークな発想のコミックおぶね!僕も取り入れたいおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/10/09(水) 05:33
コリアの食器が箸もスプーンも器までもがことごとくステンレス製なのは、白丁が両班の使っていた銀食器を形ばかり真似たが故なんよ
何ともみみっちいフェイク文化なんね
何ともみみっちいフェイク文化なんね
ベルギーなんで(泣:2019/10/09(水) 10:34
米13
だから薬指を使うのが下手クソだって言ってんよ
親指が抑えるのは当たり前だから書かなかったけど、親指と人差し指と中指の三点で操るのが箸の正しい持ち方
集団の大半が間違ってるとそれが正しいと盲信するなんて、どっかのKと同じよ
だから薬指を使うのが下手クソだって言ってんよ
親指が抑えるのは当たり前だから書かなかったけど、親指と人差し指と中指の三点で操るのが箸の正しい持ち方
集団の大半が間違ってるとそれが正しいと盲信するなんて、どっかのKと同じよ
ベルギーなんで(泣:2019/10/09(水) 12:35
中世フランス人「便器と食器が共通だから効率的」
ベルギーなんで(泣:2019/10/09(水) 13:55
※1が何言ってるのか分からない…なぜか自信満々なのが怖い…
薬指は下の箸を固定する役割だから動かないのが普通だよ。
日本ほど箸の持ち方うるさく言われない国もあるらしいけど、基本的に正しい箸の持ち方はどの国でも同じと聞いた。
※1は宇宙人かパラレルワールドの人だね。
薬指は下の箸を固定する役割だから動かないのが普通だよ。
日本ほど箸の持ち方うるさく言われない国もあるらしいけど、基本的に正しい箸の持ち方はどの国でも同じと聞いた。
※1は宇宙人かパラレルワールドの人だね。
ベルギーなんで(泣:2019/10/09(水) 14:01
>箸は中国でいいけど、韓国がなぜに出てこなくてはならないの?
他の特色ある食器はあっただろう
他国の食器をマジェマジェしてまで作り上げたのを
独自の食器って言ってるのはあそこしかないからじゃね?
他の特色ある食器はあっただろう
他国の食器をマジェマジェしてまで作り上げたのを
独自の食器って言ってるのはあそこしかないからじゃね?
ベルギーなんで(泣:2019/10/12(土) 09:09
※1の言ってることがよく分からん人がここにもいるおぶね
箸の持ち方が変な人が多いのは知ってるおぶが、それが正しいことになってるとか初耳なんよ
箸の持ち方が変な人が多いのは知ってるおぶが、それが正しいことになってるとか初耳なんよ
ベルギーなんで(泣:2019/10/13(日) 15:39
おお!
スポークっていうのか給食で出てきたギザギザスプーン。
スポークっていうのか給食で出てきたギザギザスプーン。
7cg3:2019/10/13(日) 20:43
スガキヤのラーメンフォークは昔の形状の方が好きだったな。ギッチョのオレにはやや使いにくかったが、人口の大多数を占めるであろう右利きには、あれの方が汁を飲みやすかっただろうな。
話は変わって、銀の食器は毒を盛られた時に金属が変色するので暗殺対策と聞いたことがある。
話は変わって、銀の食器は毒を盛られた時に金属が変色するので暗殺対策と聞いたことがある。
ベルギーなんで(泣:2019/10/25(金) 17:21
アラブ人は食べ物を掬うのにパンを使っているけど、これも食器かい?
↑ これはヨーロッパもだよね。
昔々高校の家政科マナーの授業で、カジュアルな食事ではパンでスープを掬っても良いけど、キチンとした食事ではしてはいけないと教わったおぶよ。
中世を描いた小説読むと、硬くなったパンを皿代わりにするとか生活の知恵だと思うんね。
↑ これはヨーロッパもだよね。
昔々高校の家政科マナーの授業で、カジュアルな食事ではパンでスープを掬っても良いけど、キチンとした食事ではしてはいけないと教わったおぶよ。
中世を描いた小説読むと、硬くなったパンを皿代わりにするとか生活の知恵だと思うんね。
ベルギーなんで(泣:2019/11/16(土) 17:57
スジョって単体の言葉を使いながら別個のものだからじゃね?
スプーンなんてアジアじゃ最近のものなのに壁画にでも出てたんじゃね?
スプーンなんてアジアじゃ最近のものなのに壁画にでも出てたんじゃね?
ベルギーなんで(泣:2019/11/23(土) 21:10
ステンレス鉱山
ベルギーなんで(泣:2020/12/18(金) 06:51
正倉院御物の中には多数のお匙があるのよ。