コメント
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 01:13
あの悪名高いブランケットか?!スウィートな天然糖♡
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 01:21
その頃ポルトガルでは…
ブラジル「父さんには豊かになれるんよキットを破格の
1億ユーロで売ってあげるんよ」
ポルトガル「なんて優しい息子なんね」
ブラジル「父さんには豊かになれるんよキットを破格の
1億ユーロで売ってあげるんよ」
ポルトガル「なんて優しい息子なんね」
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 01:36
>蜂蜜とリンゴ
バーモントカレーおぶ?
バーモントカレーおぶ?
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 02:36
儲け話は向こうから歩いてこないんよ
そういうのは詐欺なんね
そういうのは詐欺なんね
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 04:33
ユダヤの角笛なんね?
またペ〓スケースかと思ったおぶ
またペ〓スケースかと思ったおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 05:38
秀吉&家康「♪殺せ、殺せ、残らず殺せ、スペイン人は残らず殺せ。首刎ねろ、火で炙れ……」
で、ポルトガル人が巻き込まれると。
で、ポルトガル人が巻き込まれると。
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 06:29
授業料なんね
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 06:57
中南米の場合、韓国と同じでそういうイデオロギーの面があるので注意やで。
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 10:21
スペインの経済繁栄キットは家康の時代にも買いかけたんね
自領の金鉱山の産出量の半分を出す代わりに
アマルガム法を学ぶ契約なんね
追加で測量まで認めてウィリアムアダムスから
侵略する気満々ですやんって忠告貰ったんよ
そのあとはスペインのケツ蹴り上げて追い出したんね
ポルトガルは巻き込まれたんじゃなくて
元々侵略の意志もあったし武装してたからね
カトリックそのものを排除したのはそのせいよ
まともだったのはイタリアくらいなもので
自領の金鉱山の産出量の半分を出す代わりに
アマルガム法を学ぶ契約なんね
追加で測量まで認めてウィリアムアダムスから
侵略する気満々ですやんって忠告貰ったんよ
そのあとはスペインのケツ蹴り上げて追い出したんね
ポルトガルは巻き込まれたんじゃなくて
元々侵略の意志もあったし武装してたからね
カトリックそのものを排除したのはそのせいよ
まともだったのはイタリアくらいなもので
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 11:56
蜂蜜とリンゴの写真が、りんご頭な人が親指下にして棒切れ握ってる写真にみえたんね
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 14:10
イギリスとUSA・カナダ(OG・NZも)、スペイン・ポルトガルと中・南米諸国みてると、宗主国の影響ってデカイけどその影響は宗主国と喧嘩してるか仲良いかどうかとは関係ないんだなって思うんだすな。
また、イギリスの植民地諸国眺めると、原住民の影響は(原住民一掃に近いことしてない限り)もっと大きいんだすな、と。つくづく。南アでもジンバブエでもあっという間に劣化したもんなぁ……。アパルトヘイトしてたほうが黒人たちでさえ良かったんじゃないかと思えるほどひどいだす。
二十世紀後半~二十一世紀前半はリベラル思想の敗北を鼻先に突きつけられた時代だす(人類皆平等の非現実性・お花畑)。
世界を統べる全知全能の神(ユダヤ系一神教が居ると唱える村の長老レベルの知能しか保たないパチモンじゃないっすよ?)は非情だす。
また、イギリスの植民地諸国眺めると、原住民の影響は(原住民一掃に近いことしてない限り)もっと大きいんだすな、と。つくづく。南アでもジンバブエでもあっという間に劣化したもんなぁ……。アパルトヘイトしてたほうが黒人たちでさえ良かったんじゃないかと思えるほどひどいだす。
二十世紀後半~二十一世紀前半はリベラル思想の敗北を鼻先に突きつけられた時代だす(人類皆平等の非現実性・お花畑)。
世界を統べる全知全能の神(ユダヤ系一神教が居ると唱える村の長老レベルの知能しか保たないパチモンじゃないっすよ?)は非情だす。
ベルギーなんで(泣:2019/09/30(月) 20:08
最近ではスペインの左派政党ポデーモスからも追い出されたシットな極左が南米に活動の場を移したりしてるんね
ベルギーなんで(泣:2019/10/02(水) 01:18
滑り台