コメント
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 01:45
エッシャーか安野光雅が描くような不思議な階段と思ったら国旗だった
ターキッシュ・ディライトはナルニアシリーズで映画化された「ライオンと魔女」の魔女が子供を誘惑するお菓子ね
食感は日本のゆべしにソ\ックリらしいよ
ターキッシュ・ディライトはナルニアシリーズで映画化された「ライオンと魔女」の魔女が子供を誘惑するお菓子ね
食感は日本のゆべしにソ\ックリらしいよ
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 02:01
なんで国旗にドット絵の階段描こうと思ったのか責任者説明してくれんかね
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 03:05
アルツァフって初めて聞いたおぶ。
最初はでかいロスランドだと思ってたら、次々と違う色が出て来るから???だったんね。
最初はでかいロスランドだと思ってたら、次々と違う色が出て来るから???だったんね。
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 04:27
人生で初めて聞いたわ
CISには謎国家多いね
CISには謎国家多いね
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 07:37
ロクムはとってもおいしいんね
トルコに行けばどこでも売っているってぐらいあるけど、名店と呼ばれる店のロクムはおいしさがワンランク上おぶ
ナッツフレーバーがおすすめされるけど、あれは100%くるみゆべしよ。違うのを選ぶべきなんね
トルコに行けばどこでも売っているってぐらいあるけど、名店と呼ばれる店のロクムはおいしさがワンランク上おぶ
ナッツフレーバーがおすすめされるけど、あれは100%くるみゆべしよ。違うのを選ぶべきなんね
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 08:42
ぶっちゃけて言うと少数民族ごときに国家なんて何の意味があるんかいね?
意味不明な同族間の争いしか無いんね
世界はグローバルな資本産業体制なのに、今さら民族が~とか場当たり的な政治の玩具なんよ
クソ雑魚は大人しくエサになるんよ
意味不明な同族間の争いしか無いんね
世界はグローバルな資本産業体制なのに、今さら民族が~とか場当たり的な政治の玩具なんよ
クソ雑魚は大人しくエサになるんよ
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 11:06
※6
隔離場に決まってるだろ
隔離場に決まってるだろ
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 11:54
ナゴルノカラバフはアルメニアとアゼルバイジャンの戦争でアルメニアが実効支配してる地域いんぐ。モアイ像みたいなのが有名。そのおかげでアルメニアの後に、アゼルバイジャンに入国出来ない(その逆は可能)
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 13:17
あのゼリー飴って美味しいのかな?
何処で手に入るだろうか・・・1回食べてみたい
何処で手に入るだろうか・・・1回食べてみたい
ベルギーなんで(泣:2019/09/29(日) 16:35
甘さがはっきりしてるグミのようなお菓子
ネットで普通に作り方のってるよ
材料シンプルだし
ネットで普通に作り方のってるよ
材料シンプルだし
大ななし団:2019/09/29(日) 20:24
※3
数日前の翻訳ttp://footballnet.2chblog.jp/archives/53851559.html の
本コメ8参考ドゾ
数日前の翻訳ttp://footballnet.2chblog.jp/archives/53851559.html の
本コメ8参考ドゾ
ベルギーなんで(泣:2019/10/01(火) 23:27
ボンタンアメのプレーン味みたいな感じだろうか
ベルギーなんで(泣:2019/10/30(水) 23:36
このデジタルな感じのユニークな旗良い
最初エッシャーの階段かと思った
最初エッシャーの階段かと思った