プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

月別アーカイブ

最新記事

カテゴリ

【国連】国連が現実逃避しているよ【ポーランドボール】


    z17_20190917141848f69.jpg

    ナイジェリア「ハロー国連」
    国連「今忙しい」
    ナイジェリア「話をしようよ。頼むから話を聞いてくれ。心配なんよ」


    z18_2019091714184904a.jpg

    ナイジェリア「お前は飲み過ぎね。酒を断つ手伝いをしようか?」
    国連「ノー、これがあれば俺は自分を忘れられるんだ。俺はただの約立たずだ。何も出来ないし誰も助けられない」


    z19_201909171418510b4.jpg

    ナイジェリア「でも約立たずじゃないじゃないか!俺はボコ・ハラム戦争で300万人くらいが飢えたけど、お前のおかげで175万人が助かったんよ!それにモザンビークで2000年につおすぎる嵐があった時はお前が助けてくれたじゃないね!」
    モザンビーク「メニーサンキングス!」
    国連「嘘だ!」


    z20_2019091714185306e.jpg

    国連「そんなの俺の功績じゃない」
    ナイジェリア「なんで?他にも色々あるんよ!」
    国連「お前は全体の話を理解していないんだ」
    モザンビーク「でも…」
    国連「もう放っておいてくれ。一人でいたいんだ」


    z21_201909171418549b0.jpg
    z22_201909171418568bc.jpg

    ニジェール「次は俺の番かいね?」
    ナイジェリア「誰の番でもないんよ。国連は一人になりたいって」
    ニジェール「でもそれだとどうやって国連を止めるんね」
    ナイジェリア「知らんのよ」
    モザンビーク「俺たちがいない間に自殺せんでプリーズよ国連」


    z23_201909171418466f2.jpg

    ナイジェリア「なんで国連はあんなに自分をシットで約立たずと思ってるんかいね」
    ニジェール「あまり思い詰めるなね、ナイジェリア。一緒に考えるんよ」
    ナイジェリア「手助けする方法さえ分かればな…」
    コンゴ共和国「DR、ノー」












海外の反応


  1. アメリカ 751pt

  2. ヘイ、少なくとも国際連盟よりはマシじゃないか

  3. ハンガリー 322pt

  4. 国連を心配するコミックを見たのはこれが初めてだね
    普通の自殺コミックより深刻に見えるわ。グッジョブ

  5. トルコ 311pt

  6. Dr.コンゴは何をしようとしているんだい?

  7. 不明 35pt

  8. ※3
    手を貸そうとしているんだよ

  9. トルコ 1134pt

  10. これは鬱だね…

  11. スペイン 672pt

  12. ※5
    PBは毎月鬱月間だよ

  13. カナダ 316pt

  14. ※6
    ヘイ!今年も鬱年間じゃないか!

  15. 作者:Hinadira 428pt

  16. トロピカルウォーターコンテストの失格エントリーだよ
    アホなことにルールをちゃんと読んでいなかったわ

  17. ブラジル 589pt

  18. これはダークだね
    オチで健全な終わり方をすると思ったら普通にダークに終わったわ
    それでも良い出来だけど

  19. アメリカ 78pt

  20. ※9
    真夜中のアスホールよりダークだよ

  21. ブラジル 9pt

  22. ※10
    俺のモンキーアスホールよりダークだよ





解説

オーノー鬱なんよ



カレンダー

z24_201909171438134b7.jpg

チリ「そして覚えておけ…マルヴィナス諸島はイギリスね」

1810/9/18はチリの独立記念日ね
スペインがフランスにボコられている間に独立したんよ

それかチリはアルゼンチンと領土問題を抱えていて仲が悪く、フォークランド紛争ではイギリスを手助けしてたんね
ヘリから海に捨てるのは汚い戦争(1976~1983)でアルゼンチンで行われた処刑方法よ(デスフライト)



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/d4wzn0/un_escape_from_reality/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 02:13
un-をつけるから否定的になるんね
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 02:25
UNである以上逃れられない宿命なのか…
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 02:27
※1 誰がうまいこと言えと
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 02:58
実際は高給もらって仕事せずパーティー三昧のクズなんね
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 04:34
自殺はしないだろ。トランプとアベに殺されそうだが。
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 04:56
DRコンゴが手を貸そうにもベルギーに取られたから貸せんとね
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 05:11
このコミックのお蔭で国連は葬り去るべき利権組織だってよくわかったよ
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 06:29
※7
ただの「連合国」なんよね。
スふぇーデン:2019/09/18(水) 06:36
あんまりプープー扱いしてるとUNkoになるいんぐ(´・ω・`)
もう既になってるような気もするけどぬ
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 06:52
現物はこんなにしおらしくないんよ
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 07:33
※5
シリアとか南アフリカの内戦と
それに伴う難民について一言おねがいします
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 07:43
現物は後悔も反省もしないおぶ
金と肩書きを手に入れる為の道具でしか無いんよ
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 08:52
UN-KoやUN-Chiに成り下がってるから仕方ないんよ
名無しさん:2019/09/18(水) 09:07
破産しそうなんでおぶよ
そのまま死ぬでおぶ
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 09:25
旧世代の遺物、今の国連が役にはたつまい。
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 09:37
日本人は韓国人を真似したら世界平和になる
決して韓国人が日本人を真似しようとするなよwww
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 10:37
※15
本来仲裁や紛争制圧みたいなその立場にいるべき武力もった連中が
獅子身中の虫みたいに拒否権とかいう特権もってあぐらかいてるんだから存在するみないよな
そもそも「国連」なんて言い方してるのは日本くらいで

本来は「(第二次大戦での)連合国」だろ
   :2019/09/18(水) 10:52
どっかの国のチンパン君が職員にまで介入し堕落させ、一番いらない使えない団体にまで落とした。
ホンホンホンジュラス:2019/09/18(水) 15:03
絵柄の優しさや、自信をなくしている者の自殺を防ごうって内容から
日本人作者かと思ったけど多分違うんよね
ホンホンホンジュラス:2019/10/07(月) 02:41
アフリカがこんなにたくさんまともに描かれてるのが新鮮だった
これが新鮮だと思うこと自体悲しいけど
ホンホンホンジュラス:2019/10/07(月) 02:42
UNの泣き顔も心配してる国たちの顔もかわいい
ホンホンホンジュラス:2019/11/24(日) 16:47
>Dr.コンゴは何をしようとしているんだい?
「ボンド。ジェイムズ・ボンド」ごっこじゃなかったんね?
ホンホンホンジュラス:2020/01/06(月) 12:33
わーお、こんなUNでも誰かの役に立ってるとは夢にも思わなかったんよ
ホンホンホンジュラス:2020/02/02(日) 18:57
国連が…無能じゃないだとォ!?
こんなことがあっていいはずがないハラムなんね
これが許されるのにポーランが宇宙に行けなくてエスティが北欧に入れないのはおかしい…いや当然か
ホンホンホンジュラス:2020/12/16(水) 20:21
国連the United Nationsと第二次世界戦争の連合国the Allied Powersは全くの別物ね。

戦争における連合国は戦争の結果として決まるのよ。

国連憲章は第二次世界戦争の結果ではないのね。

日本の降伏文書(第二次世界戦争の途中結果)における連合国は米英中ソね。

第二次世界戦争の最終的な連合国は、日本国との平和条約(桑港条約)により日本との第二次世界戦争の戦争状態を終結した諸国(同条約二五条)。つまり、戦争を終決させる事を決めた日米の間の戦争状態を終結させる条約により、日本との戦争状態を終結させた諸国ね。

代表権を争う二つの政府が、平穏に連合国の占領下となった台湾と朝鮮で行った戦争犯罪により中国は追放され、ソ連は日本国との平和条約に署名する権利を放棄して、非連合国ね。

国連加盟国か、講和を求める日独を国家消滅させるのは国連憲章に反する。
そこで国連憲章は第二次世界戦争の途中結果ではないとして、第二次世界戦争の参戦国は国連憲章と無関係に第二次世界戦争の結果を決める事が出来るとし、第二次世界戦争の結果ではない国連憲章に基づき第二次世界戦争の結果を変更することは一切出来ないと、第二次世界戦争の結果が国連憲章より上位の法であるという当然の法秩序を認めているのが所謂敵国条項の中心部分の憲章第百七条ね。

でも、米軍にして見れば、日本も国家消滅させて米の援助で継戦能力を維持して来た英ソ中仏と横並びになるよりは、日米で世界戦争の結果を決める方がお得で国益でしょ。

第二次世界戦争の結果の侵犯に対して、侵犯を防止し侵犯に相応する制裁を加える防止行動強制行動が関係国の自衛権に基づき行われるのも 第二次世界戦争の結果であって国連は一切制限出来ない。

結果を決める日米が結果の侵犯だと決めれば、結果の侵犯かどうかは国際紛争ではあり得ないのね。

結果の侵犯に相応する制裁を決めれば、制裁が侵犯に相応するかどうかも国際紛争ではあり得ないの。

だから、日米が第二次世界戦争の結果の侵犯に対して行う防止行動や制裁を加える強制行動に伴う武力行使は、憲章第二条や日本国との平和条約第五条や日本国憲法第九条が禁じる、国際紛争を解決する手段としての武力行使に該当しないのね。九条も、所謂芦田修正により、国際紛争を解決する手段としての武力行使を目的としない軍は合憲よ。
ナアリルーシ:2020/12/31(木) 19:25
絵柄がグットなんよ

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。