コメント
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 10:03
自分とこの通貨が基軸通貨の日本にはなかなか分からん苦労ね
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 10:55
ノーインディカ米
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 11:37
ソフトカレンシーの悲哀おぶね。
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 11:39
※1
基軸通貨は米ドルだけやぞ
勘違いしてるで
基軸通貨は米ドルだけやぞ
勘違いしてるで
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 11:40
ライスが無ければパンを食べれば良いじゃない。
by. じゃパン
by. じゃパン
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 12:36
インディカ米も調理法で十分美味いんよ。
料理によってはジャポニカ米使うよりいいこともあるんね。
料理によってはジャポニカ米使うよりいいこともあるんね。
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 13:18
円はハードカレンシーだけど基軸通貨ではないんね
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 16:21
確か円立て取引してくれてるのはイランぐらいじゃなかったっけ?
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 19:19
財務省の統計によると日本の輸出入の30%が円建てみたいね
ドル55%、円30%、ユーロ5%、元1%
ドル55%、円30%、ユーロ5%、元1%
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 21:37
まあ日本の場合、基軸通貨も腐るほど持ってるおぶが
ベルギーなんで(泣:2019/09/18(水) 21:46
ライヒクエスト?
おもしろそうだす
おもしろそうだす
ベルギーなんで(泣:2019/09/19(木) 00:23
ライヒクエストⅢ
そして第三帝国へ...
ところでライヒクエストってなんよ...
そして第三帝国へ...
ところでライヒクエストってなんよ...
大ななし団:2019/09/19(木) 08:04
※4 基軸通貨
米ドル($)・ユーロ(€)・日本円(¥)・英ポンド(£)・スイスフラン(₣)
ですよ~
米ドル($)・ユーロ(€)・日本円(¥)・英ポンド(£)・スイスフラン(₣)
ですよ~
ベルギーなんで(泣:2019/09/19(木) 08:05
※12
きっとゲルマン人の冒険を描いたRPGなんよ。多分1の主人公はフェルディナント1世で、Ⅱはビスマルク。
みんな大好きちょび髭伍長はⅢの主人公オブ。
ライヒクエスト・プライマルはラスボス=カエサル相手にゲルマン民族が大暴れw
きっとゲルマン人の冒険を描いたRPGなんよ。多分1の主人公はフェルディナント1世で、Ⅱはビスマルク。
みんな大好きちょび髭伍長はⅢの主人公オブ。
ライヒクエスト・プライマルはラスボス=カエサル相手にゲルマン民族が大暴れw
ベルギーなんで(泣:2019/09/19(木) 08:10
※13
基軸通貨は米ドルのみなんよ。ハードカレンシー=国際決済通貨は、あなたの書いてる「米ドル・EUユーロ・英ポンド・スイスフラン・日本円」であってる。
時々勘違いしてる人が居るオブね。
基軸通貨は米ドルのみなんよ。ハードカレンシー=国際決済通貨は、あなたの書いてる「米ドル・EUユーロ・英ポンド・スイスフラン・日本円」であってる。
時々勘違いしてる人が居るオブね。
大ななし団:2019/09/19(木) 10:28
※15
「国際...」とゴッチャになってたYO
蚊帳の外・アルゼンチンのジンバブエ化が云々...
「国際...」とゴッチャになってたYO
蚊帳の外・アルゼンチンのジンバブエ化が云々...
ベルギーなんで(泣:2019/10/07(月) 03:42
ペソorライス?