コメント
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 13:12
ジャパンは台風のリゾート地なんね。去年は毎週土日に訪問しに来たと思ったら今年はお盆に大型連休取りに来やがったんね
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 13:19
七、八月
台風→高温→台風→高温→台風→高温…
九、十月
高温→非常に破滅的な台風→残暑…
台風→高温→台風→高温→台風→高温…
九、十月
高温→非常に破滅的な台風→残暑…
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 13:56
神道や無宗教になるのも分かる気がするおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 13:57
日本は世界有数の自然災害大国だからね
だからどの国よりもたくさん公共事業にお金出さなきゃいけないのにオリンピックの開催費用すらケチるっていうね
だからどの国よりもたくさん公共事業にお金出さなきゃいけないのにオリンピックの開催費用すらケチるっていうね
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 14:00
北海道の季節(道東編)
冬→春(秋)→秋→冬
夏もねぇ(春もねぇ)
夏場もまったく暑くねぇ
※吉幾三風にお読みください
冬→春(秋)→秋→冬
夏もねぇ(春もねぇ)
夏場もまったく暑くねぇ
※吉幾三風にお読みください
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 14:25
温暖化とやらのおかげでこれからは台風も輸出できるおぶ
ビザンツボール:2019/08/19(月) 14:59
日本は火山、台風、地震、津波、災害まみれなんねでも
でも一つだけ大陸の災害が来ないのは救いなんよ
でも一つだけ大陸の災害が来ないのは救いなんよ
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 15:13
四季があるのは日本だけなんよ!
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 15:31
世界よ、これが日本だ。
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 16:19
???「スーパー堤防についてはスーパー無駄遣いというわけでw」
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 16:22
フィリピンと台湾は台風アミーゴなんね
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 16:52
日本が裕福ってw
先進国で一番貧乏だぞい
衰退国家なんね
先進国で一番貧乏だぞい
衰退国家なんね
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 16:57
↑そうか、日本が先進国一貧乏なら日本よりお金が無い国は途上国と言いたいのだな
煽りスキルが高すぎるというか色々な国を敵に回しすぎおぶ!
煽りスキルが高すぎるというか色々な国を敵に回しすぎおぶ!
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 16:58
秋カナダかわいいんね!雨でむすっとしてるいつものブリテンも気に入った
クリ棒:2019/08/19(月) 17:25
福島は東京の所為だよね^^
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 18:05
hot hotter hottestと言われるインドがないとよ。でもインド人はhotの季節にはセーターを着れる日が数日あるので楽しみにしてるんね。
ちなみにインドはむやみに暑いので征服する価値がないとモンゴル人に言われたこともあるんね。
ちなみにインドはむやみに暑いので征服する価値がないとモンゴル人に言われたこともあるんね。
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 18:16
※10
こいつと太陽光パネルを推進した菅直人のせいで
川が氾濫して甚大な被害が出たという現実
こいつと太陽光パネルを推進した菅直人のせいで
川が氾濫して甚大な被害が出たという現実
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 18:18
1枚絵は疫病も災害ってこと?
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 18:25
ポーランには季節が6つあるおぶ!
日本にはない季節だから和訳はないんだけど、冬と春の間と、秋と冬の間に季節があるんね。
日本にはない季節だから和訳はないんだけど、冬と春の間と、秋と冬の間に季節があるんね。
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 19:21
※1
日本語版PBで、台風に人気のジャパンツアーみたいなのあったおぶよ。
笑った後に悲しくなったんね。
日本語版PBで、台風に人気のジャパンツアーみたいなのあったおぶよ。
笑った後に悲しくなったんね。
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 19:26
Ripフィリピン
…地震もいらんかね?
…地震もいらんかね?
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 20:08
2015年の6月末から7月初めにかけてブリテンに行ったけど、ちょうどその時も熱波で暑かったんね。日本と違って湿度が低いから日陰に入れば涼しかったけど、現地の人は「珍しい」って言ってたんよ。その時はベルギーだかで40度超えしたらしいが、今回ブリテンで40度を記録してしまったおぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 20:19
ブリテンって本来かなり寒い土地なんよね。メキシコ湾流の影響があるとはいえ緯度考えれば当然なんだけど。
年間を通して5~15℃くらいの涼しい国。
そのくせ山が少ないからいわゆる『空っ風』が吹かない。結果天気は崩れやすく曇りと雨がひっきりなしにやってくる。
近年の40℃はぶっちゃけ異常よ。
年間を通して5~15℃くらいの涼しい国。
そのくせ山が少ないからいわゆる『空っ風』が吹かない。結果天気は崩れやすく曇りと雨がひっきりなしにやってくる。
近年の40℃はぶっちゃけ異常よ。
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 20:42
※20
昔、近所にロシアからの留学生が住んでて
台風襲来のとき明らかにワクワクした顔で準備してたんよ
ロウソク買ったりマッチ買ったり懐中電灯買って「これで大丈夫でしょうか?」てご近所に相談して回ったの
当時はへ〜こんなものが珍しいの、ぐらいにしか思わなかったおぶし
今なら観光資源にと考える輩もでるおぶでしょうねぇとは思うけど
悲しいよね
昔、近所にロシアからの留学生が住んでて
台風襲来のとき明らかにワクワクした顔で準備してたんよ
ロウソク買ったりマッチ買ったり懐中電灯買って「これで大丈夫でしょうか?」てご近所に相談して回ったの
当時はへ〜こんなものが珍しいの、ぐらいにしか思わなかったおぶし
今なら観光資源にと考える輩もでるおぶでしょうねぇとは思うけど
悲しいよね
ベルギーなんで(泣:2019/08/19(月) 23:26
くっさいワーストコリアどもは栄光ある日本国を巨大堤防と呼んでいるんね
日本政府は早く日本列島に災害パススルー機能をつけてほしいんよ
日本政府は早く日本列島に災害パススルー機能をつけてほしいんよ
ベルギーなんで(泣:2019/08/20(火) 00:53
ブリテンの「秋」のコマで"fall"と描かれているのが何か変
ブリテンでは「秋」は"autumn"であって、ムリカ語の"fall"は使わないし(なお、ムリカでは両方とも使う)、ブリテン人はムリカでは何で「秋」のことを「落ちる」と言うのとバカにしているのに
作者がフィリピン人だから無意識にムリカ語を使ってしまったのだろうが
ブリテンでは「秋」は"autumn"であって、ムリカ語の"fall"は使わないし(なお、ムリカでは両方とも使う)、ブリテン人はムリカでは何で「秋」のことを「落ちる」と言うのとバカにしているのに
作者がフィリピン人だから無意識にムリカ語を使ってしまったのだろうが
:2019/08/20(火) 00:56
あの地図で見ると台風銀座は沖縄なんね
ベルギーなんで(泣:2019/08/24(土) 14:48
毎年夏は台風で涼しくて良い
ベルギーなんで(泣:2019/10/25(金) 07:07
日本は負けんとよ