プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

月別アーカイブ

最新記事

カテゴリ

【イギリス】クレイモア【ポーランドボール】


    クレイモア (1)

    フランス「これは素晴らしい!革命薬のおかげで何もかも土地の塊に見えるぞ」


    クレイモア (2)

    フランス「土地だ!」


    クレイモア (3)

    フランス「もっとクレイを!」


    クレイモア (4)

    フランス「モア・クレイ?」


    クレイモア (5)

    イギリス「クレイモア」







海外の反応


  1. ビザンティン帝国

  2. フリイイイイイダアアアアアアム!!
    スコティッシュ・ソードはベストソード。ブリテンだって知ってるぜ!

    クレイモア (8)

  3. ウェールズ

  4. ※1
    で、俺はエディンバラ(スコットランドの首都)の店に行ったことがあるんだが、普通のお土産屋は苗字入りの磁石とか、キルト衣装、バグパイプみたいなクソか、デカイ剣を売っているんだ。それで俺は実際に変えるのか店員に訊ねた。そしたら店頭から出てきてこう言った。
    「18歳?」
    はい
    「ID持ってます?」
    はい
    「では180英ポンド(約3万2千円)です」
    ロイヤルマイルを本物のブロードソードを抱えて歩いたらどうなるんだろうな。

    クレイモア (7)

  5. アメリカ:ルイジアナ州

  6. ※2
    歩道を走って剣を振りながら「スコットランドよ永遠に!!」って叫べば更に良いぞ

  7. 香港

  8. ※2
    良い剣は普通1000-2000ドルくらいするね。初めての剣だとしたら300ドル程度なら払うべきだったと思うね。
    俺は買ったことはないけど、そうしたいと思ってるんだよ。

    クレイモア (9)

  9. ドイツ

  10. ※4
    そうでもないよ。俺は剣を二つ(ロングソードとサクス)を買ったことがあるけど、~100ユーロ(約1万2千円)でチェコの鍛冶屋から数年前に買ったよ。その剣は有名な展示会ですごいお勧めだったやつさ。
    残念ながら鍛冶職人の名前は思い出せないけどね。

    追記:fabri armorum ここだったわ。今は少し値上がりしているね。それでも150ユーロだけど。

    クレイモア (10)

  11. アメリカ

  12. 教訓:
    スコットランド人を怒らせてはいけない。特に彼らが酔っ払ってる時か、鋭い刃物を持っているときは。
    あいつらはフィンランド人みたいなものだ。

    クレイモア (11)

  13. スコットランド

  14. ※6
    それに俺たちの旗には十字があるしな!すまんな、エスティ!

  15. 作者:ドイツ

  16. ネタ元:クレイモア

    クレイモア (15)

  17. 日本

  18. ※8
    クレイモアって地雷のことかと思ってた

    クレイモア (13)

  19. アメリカ

  20. ※9
    それは剣に因んで名付けられたんだな

    クレイモア (14)





解説

・ダジャレです。
・フランスはナポレオン化してます。
・ポーランドボールではclay(粘土)は土地を指します。



感想

クレイモア早すぎンゴ





翻訳元:
http://www.reddit.com/r/polandball/comments/2yue4v/claymore/
http://www.reddit.com/r/polandball/comments/2ag33y/piece_of_clay/



クレイモア (6)

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

すをみ:2015/03/17(火) 21:19
いや、ここのオチはやっぱりロシアであるべきでしょう。
作者がイギリスびいきなのかな?
ら、さ:2015/03/17(火) 21:25
テレサはないんか〜い!
名無しの配管工:2015/03/17(火) 21:25
ヨーロッパの刀剣ではハルバードが好き
クレイモアとかもかっこいいけど、あんなでっかいのほんとに使ってたのかね
名無しの配管工:2015/03/17(火) 21:29
スコットランド、大剣と聞いて思い浮かべるのはハイランダーだな
名無しの配管工:2015/03/17(火) 21:34
※1
クレイモアはスコットランド由来の武器だかんね。
名無しの配管工:2015/03/17(火) 23:07
>>ンゴ
(おっ、Jか?)
名無しの配管工:2015/03/17(火) 23:54
※3
クレイモアは大小あるでよ
あとハルバードは「刀剣」じゃないな…
名無しの配管工:2015/03/18(水) 02:52
※3
突いて良し斬って良し引っ掛けて良し払って良し
ハルバードはベストウエポン

クレイモアじゃないけど、ドイツにはドイツ剣術ってのがあって、より大きくて長いツヴァイヘンダーって剣を振り回してたよ。
長いパイクで出来た壁に突っ込んで食い破るのに使ったそうな
名無しの配管工:2015/03/18(水) 11:57
只<ココはまかせろ!
名無しの配管工:2015/03/18(水) 16:00
クレイモア(剣の方)って言えば、WW2のハイランダー連隊所属のあるスコティッシュの軍曹だったかが、先祖伝来の業物を担いで戦場に赴いたらしい。
ノルマンディー上陸作戦の写真に、クレイモア背負った姿が写ってるのがあってだな…
名無しの配管工:2015/03/18(水) 16:12
西洋剣術もなかなか侮れないよ。
ランツクネヒトらが使ってたドイツ流儀、防御に重きを置いたイングランド流、精緻を極めたスペイン流と、地域ごとに特徴もあったりする。
名無しボール:2015/03/20(金) 07:35
赤いロボの両肩から出玉解放みたいに出てくる爆弾がクレイモアだと思う人はスパロボファン。
でも何でこの武器にクレイモアって名前がついたかはよく判らない。そもそも大剣じゃないし…(´・ω・`)
名無しの日本人:2015/04/05(日) 21:19
※3
クレイモアって、本当は小さめの両手剣の事ですし

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。