コメント
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 21:11
中国「ほう…?」
スふぇーデン:2019/07/18(木) 21:31
カルタゴ死すべ……もう死んでたいんぐ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 21:37
栄光ある大ヌホン帝国にフォルモサが足りないんぬ(・ω・`)
レバノンの地図、ググらないと分からなかったんよ…レバノンはベストシリアなんね!
レバノンの地図、ググらないと分からなかったんよ…レバノンはベストシリアなんね!
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 21:46
ティルス「息子よ。マケドニアの脳筋大王に落とされそうだから助けておくれ。」
カルタゴ「父ちゃんがんばれ~、あと弟達貰っていくんよ。」
カルタゴ「父ちゃんがんばれ~、あと弟達貰っていくんよ。」
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 21:53
レバノンがチャイナくらい図々しければ世界の半分以上の国に「フェニキアがお前ら野蛮国に文字を教えてやった」って言うだろうに
レバノンは随分遠慮深いね!
というかアメリカが「日本は中国の文字と"アメリカの文字"を使っている」と信じてるみたいなのでレバノンから教育してやってほしいんね
レバノンは随分遠慮深いね!
というかアメリカが「日本は中国の文字と"アメリカの文字"を使っている」と信じてるみたいなのでレバノンから教育してやってほしいんね
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 21:56
可愛い♥ ワタシ って呼び方も世界でひろがってるんだねー
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 22:10
レバノン料理を食べて飛行機を操縦するんね
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 22:29
おや、ずいぶんレバノンを安く見ているいんぐね
ユダヤの陰に隠れがちだけどレバノン商人はワールドワイド(特に南米)にネットワークを築いているいんぐよ
ユダヤの陰に隠れがちだけどレバノン商人はワールドワイド(特に南米)にネットワークを築いているいんぐよ
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 22:31
オーノー、レバノンは𐤋𐤁𐤍𐤍おぶよ
フェニキア文字はベスト文字
フェニキア文字はベスト文字
ベルギーなんで(泣:2019/07/18(木) 23:58
あの某日産社長もレバノンだったな。
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 00:18
フェニキア人とレバノン人は別物じゃろ(素)
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 00:37
※6私、かわいい、先生、~ちゃん、さんは結構浸透してるよ。韓国の訂正が平和的だわな。
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 00:53
はぁ~
ビバノンノン!
ビバノンノン!
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 02:56
レバノン杉にプライド持ちすぎである意味悲しい
遥かな年数経ってそれ以外ないんか
遥かな年数経ってそれ以外ないんか
えなりかずき名無し:2019/07/19(金) 05:06
うわっ…私の領土、レバノンすぎ!
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 07:28
オーノン。
最後のコマの翻訳が突然モンゴルからモロッコになっとるんね。管理人、気付いてシルブプレ。光栄あるモロッコはコミックに出てきてないんよホンホン。
最後のコマの翻訳が突然モンゴルからモロッコになっとるんね。管理人、気付いてシルブプレ。光栄あるモロッコはコミックに出てきてないんよホンホン。
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 07:55
うわっ日本の領土狭すぎと思ったけどPBだから正しいのだろう
だって、そこの人しか怒ってないし
だって、そこの人しか怒ってないし
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 08:20
カザフはタタールの影響なんかな?タタールはウズベキスタンからだと思ったけど
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 09:37
日本の左側に誰も触れないPBが好きです
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 09:55
カルタゴはチュニジアとか北アフリカの方とイベリアの南側だけだと思ってました
フェニキアだとレバノンなのかな?
フェニキアだとレバノンなのかな?
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 11:54
※21
フェニキアっていうのは今のレバノンくらいの領域を指す地名おぶ
フェニキア人は人種じゃなくて、もとからそこに住んでた人達を指すんね、いくつかの都市を作って暮らしてたんよ
でもペリシテ人やユダヤキューブが後から入ってきたいんぐ
あの辺りはレバノン山脈とかがあって土地が狭いんね
なのに人口が増えるから、仕方ないからフェニキア人は各地に植民市を作って移住したんね
カルタゴはもともとフェニキア都市の一つティルスの植民市だったおぶ、カルタゴって呼び方はフェニキア語のカルトハダシュト(𐤒𐤓𐤕𐤟𐤇𐤃𐤔𐤕、新しい町)がローマで訛った呼び方なんよ
フェニキアっていうのは今のレバノンくらいの領域を指す地名おぶ
フェニキア人は人種じゃなくて、もとからそこに住んでた人達を指すんね、いくつかの都市を作って暮らしてたんよ
でもペリシテ人やユダヤキューブが後から入ってきたいんぐ
あの辺りはレバノン山脈とかがあって土地が狭いんね
なのに人口が増えるから、仕方ないからフェニキア人は各地に植民市を作って移住したんね
カルタゴはもともとフェニキア都市の一つティルスの植民市だったおぶ、カルタゴって呼び方はフェニキア語のカルトハダシュト(𐤒𐤓𐤕𐤟𐤇𐤃𐤔𐤕、新しい町)がローマで訛った呼び方なんよ
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 11:57
※8
Hueニキア人かいね?
Hueニキア人かいね?
ベルギーなんで(泣:2019/07/19(金) 17:36
A本🇯🇵
ベルギーなんで(泣:2019/07/20(土) 01:12
カザフスタンはいつの時代だ?突厥か?スキテュアか?
ベルギーなんで(泣:2019/07/20(土) 03:12
※19
日本が帝国だった頃の領土、すなわち大日本帝国領なので間違ってないおぶ
日本が帝国だった頃の領土、すなわち大日本帝国領なので間違ってないおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/10/10(木) 07:27
紀元前2000年なら、
今で4000年になってしまうよ。
今で4000年になってしまうよ。