コメント
スふぇーデン:2019/06/30(日) 09:40
そういえばまたベオグラードが冠水していたいんぐにぇ……(´・ω・`;)
ベルギーなんで(泣:2019/06/30(日) 10:16
最後の一枚絵はww1なんね
勝馬組がしっかり描かれてる割に墺土は存在すら忘れられてるんね
実際は伊すらドイツ軍に押されてる辺りタイマンなら負けなかったんよ
問題は仏露に挟まれておきながら両方にケンカ売っちゃうおつむオブ
勝馬組がしっかり描かれてる割に墺土は存在すら忘れられてるんね
実際は伊すらドイツ軍に押されてる辺りタイマンなら負けなかったんよ
問題は仏露に挟まれておきながら両方にケンカ売っちゃうおつむオブ
ベルギーなんで(泣:2019/06/30(日) 12:04
仏露にケンカを売る羽目になったのはオーストリアを見捨てることが出来なかったから
ロシアとオーストリアがバルカン問題で対立していたのでどちらを取るかとなった時に、
同じドイツ民族であるオーストリアを見捨てられなかった。
ロシアとオーストリアがバルカン問題で対立していたのでどちらを取るかとなった時に、
同じドイツ民族であるオーストリアを見捨てられなかった。
ベルギーなんで(泣:2019/06/30(日) 14:25
※3
オーストリアはロシアとすら戦うつもりなかったのにドイツが口出してきたから世界大戦になってしまったんよ。
オーストリアはあくまでセルビアとだけ戦争するつもりだったんよ。本来ドイツには他の国がセルビアの味方しないように止めるのを期待してたのに真っ先に攻撃したのがドイツというね。
オーストリアはロシアとすら戦うつもりなかったのにドイツが口出してきたから世界大戦になってしまったんよ。
オーストリアはあくまでセルビアとだけ戦争するつもりだったんよ。本来ドイツには他の国がセルビアの味方しないように止めるのを期待してたのに真っ先に攻撃したのがドイツというね。
ベルギーなんで(泣:2019/06/30(日) 14:59
プロイセンはアホなんね
ベルギーなんで(泣:2019/06/30(日) 16:37
実はオーストリア自体は理性的だったのは聞いたことあるよ。日本軍とも戦いたくなかったとかね。ドイツがどうしようもなく好戦的だったんだよ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/30(日) 16:44
モンテネグロのセルビア弄りは比較的穏やかでジョークなセルビア弄り。
ベルギーなんで(泣:2019/06/30(日) 19:31
モンテネグロっていう宣戦布告しておいて
すっかり忘れてるあいつか!
すっかり忘れてるあいつか!
ベルギーなんで(泣:2019/07/02(火) 06:45
プロイセンが"完璧な"シュリーフェン・プランを実際に試してみたくなったからじゃないかぬ?