コメント
ホンホンホンジュラス:2019/06/25(火) 03:41
休戦条約はムリカとベストコリアが交わしたものでワーストコリアは現在も戦争中なんよ
スふぇーデン:2019/06/25(火) 06:56
これはイスラエルが悪い
ホンホンホンジュラス:2019/06/25(火) 08:47
1パネル目はポーランが自称ツァーリを名乗ったあれかいね??
ホンホンホンジュラス:2019/06/25(火) 09:48
この休戦について調べると中々面白いんよね。
休戦交渉だけで1年かけてるからね。
しかしベトナムさんこんなに強いのになんで植民地になったのか……。
休戦交渉だけで1年かけてるからね。
しかしベトナムさんこんなに強いのになんで植民地になったのか……。
ホンホンホンジュラス:2019/06/25(火) 10:19
双方ともに敵を主体的な存在と認めてない状態で協定を結ぶとか意味不なんね
ホンホンホンジュラス:2019/06/25(火) 17:36
※4
あのあたりの国が乱れてたのを良いことにカエルがあのあたりを跳ね回ってて、それをとがめた清をカエルがぼこぼこにしたんね。それ見てええかげん末期症状だった阮朝の王様は銃の一発も撃たずに白旗揚げたんね。日清戦争前夜のお話なんね(ポーランボール的に100%歴史的に正確なお話)。
……実際は腐りきってた阮朝が降伏した後も民衆の抵抗と清軍にカエルは相当苦戦して撤退一歩寸前まで追い込まれてるんね。清軍がもうチョイやる気があったら叩き出されてたこと間違いなく、フランスから日本に援軍要請まであったほどなんね。もちろん清軍が引き上げた後も民衆の抵抗は長く続くのね。阮朝が江戸や鎌倉幕府並にまともだったらフランスの侵入そのものがたぶんなかったんね。
あのあたりの国が乱れてたのを良いことにカエルがあのあたりを跳ね回ってて、それをとがめた清をカエルがぼこぼこにしたんね。それ見てええかげん末期症状だった阮朝の王様は銃の一発も撃たずに白旗揚げたんね。日清戦争前夜のお話なんね(ポーランボール的に100%歴史的に正確なお話)。
……実際は腐りきってた阮朝が降伏した後も民衆の抵抗と清軍にカエルは相当苦戦して撤退一歩寸前まで追い込まれてるんね。清軍がもうチョイやる気があったら叩き出されてたこと間違いなく、フランスから日本に援軍要請まであったほどなんね。もちろん清軍が引き上げた後も民衆の抵抗は長く続くのね。阮朝が江戸や鎌倉幕府並にまともだったらフランスの侵入そのものがたぶんなかったんね。
ホンホンホンジュラス:2019/06/25(火) 17:49
カエル野郎は朝鮮にボロ負けした程度だけど、
いくらアジア一の戦闘民族ベトナムといえども内政が混乱していたら勝てない。
いくらアジア一の戦闘民族ベトナムといえども内政が混乱していたら勝てない。
ホンホンホンジュラス:2019/07/11(木) 13:41
おい、ベトナム なんだそのかわいい言葉は
ネコミミつけてもう一度言えや
ネコミミつけてもう一度言えや
ホンホンホンジュラス:2019/08/21(水) 01:53
チャイナかと思ったらベトナムだったんよ