コメント
スふぇふぇふぇーデン:2019/06/23(日) 09:06
naniこのkawaii戦いはw
めちゃくちゃ和んだいんぐ(´・ω・`*)
めちゃくちゃ和んだいんぐ(´・ω・`*)
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 09:09
モンゴルも日本もかわいいなww
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 09:17
飴は神風でやられてもジャパンを攻めきったおぶ。
あの時も神風は吹いてるおぶ。飴が神風よりだ~いぶ強かっただけなんね。撃沈は駆逐艦3隻だけだったんね。それでも空母8巡洋艦1駆逐艦10損傷という、その頃の戦況からするととんでもない戦績なんね。
あの時も神風は吹いてるおぶ。飴が神風よりだ~いぶ強かっただけなんね。撃沈は駆逐艦3隻だけだったんね。それでも空母8巡洋艦1駆逐艦10損傷という、その頃の戦況からするととんでもない戦績なんね。
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 09:28
神風1945式は実はかなり戦果あげてる。あまり知られていないけど。でもこの戦法を実際にさせた連中のその後を見て日本人の上司の糞さは古来のものと認識したさ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 09:35
ジャパンがまたヘンタイ兵器をbukkakeたのかと思ただよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 09:52
実際のジャパンは要塞化した港で、えげつない手段をこれでもかと食らわせたから作り直しおぶ
台風はフルボッコの末のだめ押しなだけよ
台風はフルボッコの末のだめ押しなだけよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 10:16
日本軍の夜襲を恐れて、毎夜海に逃げ帰っていたの運の尽きなんよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 10:17
※3だが自分の書いたのはマジモンの神がつかわせたハルゼー台風のことおぶ。※4の書いてる神風は駆逐艦三隻なんてショボイもんじゃないおぶ。撃沈損傷400隻以上なんね。
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 10:28
ちびジャパン可愛いおぶ。
実際には、蛮族モンゴル兵に生皮剥いだ馬を投げつけ「彼奴らクレージーやんけ」と言われたバーサーカーなのは内緒ぬ。
実際には、蛮族モンゴル兵に生皮剥いだ馬を投げつけ「彼奴らクレージーやんけ」と言われたバーサーカーなのは内緒ぬ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 11:37
ハルゼー台風は44年12月と45年6月に起きて二回とも大損害を与えてるんよね。
面白いのはどっちも指揮を執ってたのはハルゼーという。
神風は二回吹くんね。
面白いのはどっちも指揮を執ってたのはハルゼーという。
神風は二回吹くんね。
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 11:47
実際の元寇は朝鮮人が元を嗾け
朝鮮人兵が大半おぶ。
対馬大虐殺して女子子供は拉致して
帰国船上でレイプ後に喰ったり、
美人は元に貢いだりしたおぶよ。
流石の元の将軍達も朝鮮人の残虐非道に、
ビビったおぶ。
朝鮮人兵が大半おぶ。
対馬大虐殺して女子子供は拉致して
帰国船上でレイプ後に喰ったり、
美人は元に貢いだりしたおぶよ。
流石の元の将軍達も朝鮮人の残虐非道に、
ビビったおぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 12:07
ローマ「本物の帝国ってのはな嵐ごときでへこたれないんよ。」
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 12:21
何言ってるんね?実際は白い兵隊さんが攻撃したんよ?
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 13:48
※9
「大将首獲ったからあいつら恐れて逃げるはず!」と
モンゴル側がその首を船に掲げたら
「御屋形様の首級取り戻すべし!」と
ニポーン側の攻勢が一層激しくなったというエピ好きなんね
「大将首獲ったからあいつら恐れて逃げるはず!」と
モンゴル側がその首を船に掲げたら
「御屋形様の首級取り戻すべし!」と
ニポーン側の攻勢が一層激しくなったというエピ好きなんね
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 14:37
ニッポンには負けたけど鎌倉幕府滅亡のきっかけを作ったから実質モンゴルの勝ち
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 15:04
こうかは ばつぐんだ!
名無しさん:2019/06/23(日) 15:45
法則には勝てないんよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 17:44
※11
※17
ツッコミどころ多過ぎ
まずモンゴル軍は朝鮮人が参加してなくても残虐だったから朝鮮云々は関係ない
第2に、高麗がモンゴルに降伏したのは元寇の十年前だが、十年前まで敵だった奴の言うことをモンゴル皇帝が信じる訳がないから「高麗が嗾けて云々」もほぼデマ
第3に、モンゴルはシリアでもベトナムでも負けてるから「Kの法則」でもなんでもなくて戦線を伸ばし過ぎて失敗しただけ
ポーランドボールは左右のプロパガンダ合戦をするとこじゃないぞ
※17
ツッコミどころ多過ぎ
まずモンゴル軍は朝鮮人が参加してなくても残虐だったから朝鮮云々は関係ない
第2に、高麗がモンゴルに降伏したのは元寇の十年前だが、十年前まで敵だった奴の言うことをモンゴル皇帝が信じる訳がないから「高麗が嗾けて云々」もほぼデマ
第3に、モンゴルはシリアでもベトナムでも負けてるから「Kの法則」でもなんでもなくて戦線を伸ばし過ぎて失敗しただけ
ポーランドボールは左右のプロパガンダ合戦をするとこじゃないぞ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 18:18
ニポンかわヨ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 18:24
モンゴル帝国というよりはモンゴル帝国分裂後の大元ウルスの侵略先である南宋と高麗の敗残兵の寄せ集めを追い返しただけおぶよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 18:46
慣れない海の上で長期間うだうだしてて台風が通っただけなんね
必然なんよ
必然なんよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 19:33
>18
忠烈王は元宗廃位事件によって父元宗救出のためモンゴル軍の出動を要請したおりに、高麗は以後モンゴル側への出征には率先して労力を惜しまない、という言質を与えたため、クビライの日本侵攻の意志が固まる頃には、その応対に「率先して当たる」態度を幾度も示さねばならなかった。
奥さんはクビライの皇女
高麗崔氏政権は打倒され、モンゴルに服属するのは1259年
クビライに元宗復位を謝し、日本への遠征時には助成する旨を提言したのが1272年
元朝宮廷において最高ランクの金印獣紐を授けられる諸王・駙馬のひとつ「駙馬高麗王」の地位を得ていますから信用は絶大ですよ
忠烈王は元宗廃位事件によって父元宗救出のためモンゴル軍の出動を要請したおりに、高麗は以後モンゴル側への出征には率先して労力を惜しまない、という言質を与えたため、クビライの日本侵攻の意志が固まる頃には、その応対に「率先して当たる」態度を幾度も示さねばならなかった。
奥さんはクビライの皇女
高麗崔氏政権は打倒され、モンゴルに服属するのは1259年
クビライに元宗復位を謝し、日本への遠征時には助成する旨を提言したのが1272年
元朝宮廷において最高ランクの金印獣紐を授けられる諸王・駙馬のひとつ「駙馬高麗王」の地位を得ていますから信用は絶大ですよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 20:35
カムカジの話は当時の仏教勢力のフェイクが混ざっているので難しいんよ
鎌倉武士のクソザコなイメージは
神仏の加護がなければ滅んでいたというプロパガンダのせいおぶ
鎌倉武士のクソザコなイメージは
神仏の加護がなければ滅んでいたというプロパガンダのせいおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 20:36
>>20
捕獲したモンゴル人や高麗人は殺したけれど
南宋人は逃がしてやったとか
日本-沖縄-台湾-南宋(あたり)は交易で繋がってたんね
みんな海の子なんね
捕獲したモンゴル人や高麗人は殺したけれど
南宋人は逃がしてやったとか
日本-沖縄-台湾-南宋(あたり)は交易で繋がってたんね
みんな海の子なんね
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 20:44
※22
なるほど、しかしそれは大戦中にフィンランドがそれまで仲間だったドイツ軍を攻撃してアカに寝返ったのを「裏切り」と非難するかどうかと同じで、親日反日以前にそもそも高麗側に選択肢があったとは言い難いのでは?
なるほど、しかしそれは大戦中にフィンランドがそれまで仲間だったドイツ軍を攻撃してアカに寝返ったのを「裏切り」と非難するかどうかと同じで、親日反日以前にそもそも高麗側に選択肢があったとは言い難いのでは?
ベルギーなんで(泣:2019/06/23(日) 22:50
※25
元の威を借りて対馬民を虐殺しても
日本の威を借りてアジア人虐殺しても
アメリカの威を借りてベトナム人虐殺しても当然無罪おぶね
元の威を借りて対馬民を虐殺しても
日本の威を借りてアジア人虐殺しても
アメリカの威を借りてベトナム人虐殺しても当然無罪おぶね
ベルギーなんで(泣:2019/06/24(月) 05:41
ヒノモトサムライもたいがい頭おかしいおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/06/24(月) 06:06
造船人が手抜き造船したのが原因で沈没。
日本側は中国人は許したけど造船人は皆殺しにした。モンゴル人は逃げた。
ま~、日本を征服していても、やっぱり戦闘民族のベトナム人に負けていただろうけど。
日本側は中国人は許したけど造船人は皆殺しにした。モンゴル人は逃げた。
ま~、日本を征服していても、やっぱり戦闘民族のベトナム人に負けていただろうけど。
ベルギーなんで(泣:2019/06/24(月) 18:44
防衛戦だったから戦った武士が土地をもらえなくて封建制度が揺らいで結局幕府滅亡しちゃったんよ
ベルギーなんで(泣:2019/07/11(木) 19:39
ほのぼのした戦いだな
癒しだわ
癒しだわ
ベルギーなんで(泣:2019/08/08(木) 01:35
お水パチャパチャしてるのかわいすぎるんね
ベルギーなんで(泣:2019/11/08(金) 12:35
当時の日本はモンゴルにも負けず劣らずの鬼畜野郎なんはあまり知られてないおぶ
ベルギーなんで(泣:2020/05/01(金) 17:24
※27 42
捕虜や人質は裏切り者という栄光ある共産主義国家スタイルを採用していたんおぶよね
栄光はあっても人権はノーだったようなんね
捕虜や人質は裏切り者という栄光ある共産主義国家スタイルを採用していたんおぶよね
栄光はあっても人権はノーだったようなんね
ベルギーなんで(泣:2020/05/01(金) 17:24
↑オーノー42じゃなくて32の間違いよ
ベルギーなんで(泣:2020/12/11(金) 11:08
幕府の蝦夷代官が外満州から叩き出されて樺太を取られたのは内緒かね。