コメント
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 13:04
これがゴットウインド(神風)か
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 13:12
神風よ。島国国家のみが使える超必殺技よ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 13:24
ローマ「本物の帝国ってのは嵐ごときで負けないんだよ」
ムリカ「ファックイェー」
ムリカ「ファックイェー」
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 13:40
何かイギリスって大陸に上陸したらいつも泥沼で戯れてるな。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 14:41
秀吉がバテレン追放令を出して、スペインとの
対決が鮮明になったころにちょうど無敵艦隊全滅
これがなければ日本にもスペインの魔手が伸びていたかも。
戦争で征服じゃなく、宣教師はキリシタン大名を
支援して秀吉に対抗させようとしていた
日本にとっても重要な出来事
対決が鮮明になったころにちょうど無敵艦隊全滅
これがなければ日本にもスペインの魔手が伸びていたかも。
戦争で征服じゃなく、宣教師はキリシタン大名を
支援して秀吉に対抗させようとしていた
日本にとっても重要な出来事
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 15:00
ゴッドブレスユー!なんね
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 16:40
ウインズオブゴットとかいう今井雅之が
ゼロ戦のコクピットのセットに乗っかってる舞台が
一昔前にあったなぁ
ゼロ戦のコクピットのセットに乗っかってる舞台が
一昔前にあったなぁ
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 17:08
「無敵艦隊」はイギリスが勝手に命名したものなんよ。しかしこれが原因でスペイン帝国が失墜したのは諸行無常すぎるんよ。まあ、他にも財政問題もあったけれどね。
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 17:17
フビライ「天気が悪いのか、造船人に船を造らせたのが悪いのか……」
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 17:46
あんた、ベトナムにもジャワにも負けてるだろ。
かなりつおい名無し:2019/06/07(金) 18:16
この遠因には、カトリックの盟主・庇護者だったハプスブルク家のお家芸による婚姻、フェリペ二世のやり口が多分に影響していたおぶ
1554年にイングランド王国の女王メアリー1世との結婚、イングランド共同統治時代にイングランドのカトリック化、ハプスブルク支配力強めたことの反動があったおぶね
ネーデルラントに対するハプスブルク家支配力の反抗はオラニエ家による独立・80年戦争を引き起こしたおぶ
1554年にイングランド王国の女王メアリー1世との結婚、イングランド共同統治時代にイングランドのカトリック化、ハプスブルク支配力強めたことの反動があったおぶね
ネーデルラントに対するハプスブルク家支配力の反抗はオラニエ家による独立・80年戦争を引き起こしたおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 19:04
雨よ雨よスペインへお行き
詩的ね
ところで洋上の嵐はマジで死ぬんね
今の船でもキツいのに、昔の人はよく危険を承知で大海原に乗り出していったと感嘆するおぶよ
詩的ね
ところで洋上の嵐はマジで死ぬんね
今の船でもキツいのに、昔の人はよく危険を承知で大海原に乗り出していったと感嘆するおぶよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 19:09
マザーグースよ。
Rain, rain, go away
Come again another day
Little Jony wants to play
私が習った時の3行目はこうだったんね。
色色派生があるらしいけど
Rain, rain, go away
Come again another day
Little Jony wants to play
私が習った時の3行目はこうだったんね。
色色派生があるらしいけど
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 19:42
Pain,pain,go away 「痛いの痛いの飛んでいけ」と関係あるんね?
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 19:53
海面の表現がかっこよさすぎる
ベルギーなんで(泣:2019/06/07(金) 22:40
ちなみに太平洋戦争中にアメリカは台風で被害を出してる。
駆逐艦3隻沈没
航空機100機喪失
空母・巡洋艦・駆逐艦等9隻損傷
詳しいことはコブラ台風でググってね
駆逐艦3隻沈没
航空機100機喪失
空母・巡洋艦・駆逐艦等9隻損傷
詳しいことはコブラ台風でググってね
ぶるきなファソ:2019/06/07(金) 23:12
ふーむ、無敵艦隊が敗けた、ということしか知らないから無敵艦隊が無敵じゃないように感じる。