コメント
ベルギーなんで(泣:2019/06/06(木) 09:26
でえじょうぶだ冬を待てばバケットは凍るおぶ
ナポ公さえ倒せばバケットは人口ピラミッドがアウチアウチで
過去の栄光にすがる以外なにもできなくなるんよ
ナポ公さえ倒せばバケットは人口ピラミッドがアウチアウチで
過去の栄光にすがる以外なにもできなくなるんよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/06(木) 09:32
ナポレオンの瞬間最大風速間は本当にラテン国家間をよく表してるわ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/06(木) 09:33
ポーラン分割トリオ「「「逃げるんだよォ!」」」
神聖ローマ帝国はファミリーマート国旗ことライン同盟で消滅していたんね。悲しいんよ。
神聖ローマ帝国はファミリーマート国旗ことライン同盟で消滅していたんね。悲しいんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/06/06(木) 09:48
チビコンプレックスは無敵なんね
ベルギーなんで(泣:2019/06/06(木) 11:13
チーズ臭い!
ベルギーなんで(泣:2019/06/06(木) 11:33
>>4
ナポレオンはチビだっていうけど実際は170cmくらいあって当時で言えば別にチビじゃないよ
ナポレオンはチビだっていうけど実際は170cmくらいあって当時で言えば別にチビじゃないよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/06(木) 11:53
ローマフランスドイツロシア
次はどの国がヨーロプア中を血で染めるか楽しみなんよ
次はどの国がヨーロプア中を血で染めるか楽しみなんよ
ベルギーなんで(泣:2019/06/06(木) 12:33
ホンホンバゲットオムレツエッフェルタワーを許すな
かなりつおい名無し:2019/06/07(金) 05:05
ナポレオン第一帝政フランスはフランク・(西)ローマ帝国パート2だったおぶよ
うまくいけば、欧州混乱の大元だったローマ帝国分裂の元凶だったローマ教皇の暴走によるカトリックと正教会の教会分裂の歴史問題をなんとかできたかもしれない
うまくいけば、欧州混乱の大元だったローマ帝国分裂の元凶だったローマ教皇の暴走によるカトリックと正教会の教会分裂の歴史問題をなんとかできたかもしれない
かなりつおい名無し:2019/06/07(金) 06:08
>スペインの首相(国の本当の支配者)も王室をアメリカに避難させようとしていたよ(同盟国なのにも関わらずナポレオンを恐れていた)
このときのスペイン王家はブルボン家おぶね
フランス本家の方も王位奪われてナポレオンとも対立状態だったおぶ(ボナパルト家とブルボン家とは、婚姻で和解する近年まで犬猿の間柄だった)
対ナポレオン戦争は英王家、西(仏)王家、露帝室(デンマーク王家の分家)、普王家、墺帝室と欧州屈指の名門大貴族で結成されていたおぶ
このときのスペイン王家はブルボン家おぶね
フランス本家の方も王位奪われてナポレオンとも対立状態だったおぶ(ボナパルト家とブルボン家とは、婚姻で和解する近年まで犬猿の間柄だった)
対ナポレオン戦争は英王家、西(仏)王家、露帝室(デンマーク王家の分家)、普王家、墺帝室と欧州屈指の名門大貴族で結成されていたおぶ
:2019/06/07(金) 13:17
奈翁はむしろ退却戦になって軍がボロボロになってるのに、
戦術的勝利を収めたりするところが、堪らなく良い場面なんね
戦術的勝利を収めたりするところが、堪らなく良い場面なんね