コメント
スふぇーデン:2019/05/22(水) 21:03
南無三
ベルギーなんで(泣:2019/05/22(水) 21:29
しかしアブサンみたいな強い酒をあんなにグビグビ飲むとは……ポーラン……というかスラブの兄弟はみんなウォッカをあんな風にグビグビ飲むんね?
ベルギーなんで(泣:2019/05/22(水) 22:26
アブサンで思い出すのはabsinthe party at the fly honey warehouseって曲よ。サウンドが良い感じの曲おぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/22(水) 23:11
あぶサンといったら水島新司よ
ベルギーなんで(泣:2019/05/23(木) 06:52
ポルスカ語にしては母音が多い気がするおぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/23(木) 12:04
※2
グビグビ飲んで失禁して昏睡して翌朝冷たくなって発見されるのがスラヴの日常よ
グビグビ飲んで失禁して昏睡して翌朝冷たくなって発見されるのがスラヴの日常よ
ベルギーなんで(泣:2019/05/23(木) 16:32
え、ポーランってスピリタスみたいな強い酒を飲むんじゃないん? アブサンなんて薄すぎるんじゃないん? ズブロッカが女子供の飲み物の国なんよ?
参考:
スピリタス:96%EtOH →燃料に使えます。
アブサン:70% →消毒に使えます
ズブロッカ:40% →腐りません。凍りません。
カエルワイン:11% →腐ります
キャベツビール:5% →すぐ気が抜けます
参考:
スピリタス:96%EtOH →燃料に使えます。
アブサン:70% →消毒に使えます
ズブロッカ:40% →腐りません。凍りません。
カエルワイン:11% →腐ります
キャベツビール:5% →すぐ気が抜けます
ベルギーなんで(泣:2019/05/23(木) 17:00
麻薬入り酒とただのきつい酒は話が別なんね。
ベルギーなんで(泣:2019/05/23(木) 17:07
*8
ただのスパイス・ハーブ酒だと思ってググったら、これはすごいのね。各国で禁止されて、今あるアブサンは元々のものとは別物だとは知らなかっただす。
これならアルコール耐性のあるスラブも一撃おぶ。
ただのスパイス・ハーブ酒だと思ってググったら、これはすごいのね。各国で禁止されて、今あるアブサンは元々のものとは別物だとは知らなかっただす。
これならアルコール耐性のあるスラブも一撃おぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/25(土) 04:21
ガチ麻薬ってわけでもなく、規制緩和で含有量が規制以下なら問題ないことになったし、もともと個人の醸造は対象外だったので本来のアブサンもいちおうは入手可能おぶよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/26(日) 07:24
>>7
いちおう、55度以上なら煮炊きの燃料として使えるおぶよ
消毒も、40度くらいならまあいけるレベルおぶ
いちおう、55度以上なら煮炊きの燃料として使えるおぶよ
消毒も、40度くらいならまあいけるレベルおぶ