プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【アメリカ】アメリカの選択【ポーランドボール】


    WS000000_20161121192150a72.jpg

    ポーランド「アメリカ、何を考えとるの?」
    アメリカ「ツルハシで頭をぶん殴るのがいいか、鉛筆で目をぶっ刺すのがいいか悩んでたんだよ」


    WS000001_2016112119215108e.jpg

    ポーランド「でもさ、それってどっちも魅力を感じんよね…まぁどっちかというと目に鉛筆のほうがマシだとおもういんぐ」
    アメリカ「…まじか、でもツルハシのほうが良さそうに見えるぜ」
    ポーランド「にぇ、愚かな選択よ。アホだね…


    WS000002_201611211921531e2.jpg

    アメリカ「でも鉛筆はイケてないだろ…」
    投票 つるはし えんぴつ


    WS000003_20161121192154520.jpg

    5分後…


    WS000004_20161121192148118.jpg

    フランス「なんで頭につるはしの方を選んだんだい?」
    アメリカ「Eメールさ」












海外の反応


  1. PB管理人

  2. b4bの追悼記念コミックだよ
    今日はVorsprungOfficialが選んだコミックだよ

  3. エスティつおい 146pt

  4. >でも鉛筆はイケてないだろ
    こういう細かいセリフがb4dのコミックをさらに良くしているね

  5. 管理人:オーストラリア:VorsprungOfficial 66pt

  6. これは2016年のアメリカ大統領選挙の時のコミックだけど、最高のコミックだと思うよ
    b4bの作品の中から一つ選ぶのは難しかったけど、このコミックが彼の良さを良く表していると思うね
    コアのところではクラシックなPB(背景なし、最小限のセリフ、Engrish、ダークな落ち)だけど、それを良いアート、クレバーな展開、そしてなにより面白い作品に昇華させているよ
    こういうのがb4bのコミックだと思うね

    b4bは魅力的で優しく良い先達者で博識だったよ
    彼は最高のPBアーティストの一人で、PB板への貢献は計り知れないね
    個人的にPBは充実感と幸福感を与えてくれる場所だから、心からb4bに感謝を言うよ
    寂しくなるな、マイト

  7. アメリカ 41pt

  8. こんな良い作品をたくさん残していたとは本当に寂しくなるね

  9. ブラジル 41pt

  10. おー、これは覚えているわ

  11. 台湾 8pt

  12. このコミックは好きだよ

  13. ルクセンブルク 9pt

  14. 質問しても良いかな?どういう落ちなのか良く分からないけど、スクロールしても答えが見つからんかったんだ
    Eメールってなんのことだい?俺はアメリカの政治についてあんまり詳しくないんだ

  15. 不明 17pt

  16. ※7
    これは2016年の大統領選についてのコミックで、当時はトランプかヒラリーかっていう酷い選択肢だったんだよ
    それでヒラリーのEメールが流出した事件を受けてトランプが投票を多く得たんだ





解説

オーイエス、コメ欄にある通り2016米大統領選コミックね
当時はアメリカ炎上コミックが良く出てきたおぶ

z11_2019050712390087a.jpg




翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/bldtmi/usas_choice/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 09:41
日本的には、アメリカ一強を保持しようとするトランプのがマシだね。ヒラリーはアジアを中国に任せようとして中国から献金もらってたみたいだわ。このままトランプが中国を苛めまくって欲しい
名無しさん:2019/05/08(水) 09:59
ヒラリーは売国が酷過ぎだから、結果良かったんじゃないか?
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 10:29
故人の作品だからケチはつけないがツルハシで旧年来の敵を
ボコボコにしてくれる今のムリカには感謝感謝おぶ
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 10:59
ツルハシでボコボコにされてるのは日本もなのに、トランプバンザイってお気楽なやつはメクラかなにか?(困惑)
対中は確かに強行的だが、北には明らかに甘いし、トランプ好きな余り完全な認知的不協和になってる
まあ米国人がトランプ選んだのには合理性があるけどね
でも日本人なのにトランプ崇めるのは意味不明
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 11:07
トランプはアホだからアメポチ追従が捗るので合理的よ
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 12:15
この場を荒らすのは故人にも他人にも無礼だから手短に済ます
けど北に甘いのは先代も先先代もその前も同じよ?TPP呉れて戦闘機で許してくれるのは普通に優しいムリカじゃないんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 12:59
アメリカ炎上(物理)
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 13:03
そして日本に鉛筆が飛んできたんよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 13:10
ムリカはツルハシ片手に紳士的に挨拶周りしてるだけなんね。
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 13:17
メクラのイッヒから一言。全然称えてないよ、マシだといったんよ、マシだと。文字ちゃんと読みなよ・・・オバマはベストコリアに厳しかったかい?ヒラリーはアメリカを考えてるかい?ヒラリーよりはトランプのが日本としてはまだマシじゃないかい?ヒラリーだと日本叩きになるぜ。全方位喧嘩売るだけ中国贔屓よりマシだろう?
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 13:40
自分では何も出来ず人を使って攻撃する
メクラというよりネクラじゃないかいね
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 14:11
ツルハシで叩いてるのは他国じゃなくてムリカ自身というのを読めてないメクラ湧いてるんね
中国の大豆の輸入先がHUEラジルに取って代わられたように対中貿易赤字はむしろ拡大したし、トランプープーにポチしてないで助言してあげたらどうなんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 14:30
ムリカは刺さってから痛いと感じるまでタイムラグがあるんよ。恐竜並みなんね
でなきゃツルハシもペンシルも無理だとマカロンをかじりながらジュ思うんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 16:13
なんかひねって書き込もうと思ったけど、荒れそうだからやめとくおぶ。
自分は大統領選挙前からトランプ>越えられない壁>ヒラリー派おぶ。いまではその考えは間違ってなかったと思うおぶよ。

ヒラリーは夫とはほど遠くて、劣化オバマにすぎないおぶよ。『チェンジ』出来るししようとしてるのはトランプおぶ。ガラガラポンが成功するかどうかはまだまだ未知数おぶが、自分の見るところでは経過は順調おぶ。

しかし、日米共に、進歩的・リベラルを自称する方がガチガチの反動でタブーやレッテルを量産し、保守を自称する方が変化やタブーを恐れず果敢に行動するのは興味深いおぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 18:45
中国の事あげるとすぐ切れる人はなんね?ケツ痛かいね?
旧作でツルハシが出て、今のムリカが古き良き棍棒外交
してるからネタにしただけでメクラとかネクラとか言う
言葉が飛び交うのはどうなんね?
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 19:08
今、気づいたんだけどポテト信者から、かなりつおいに変えられていてて笑ったんね。

 あと、日本は北朝鮮には泣き寝入りすることしかできんことは悲しんね。
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 19:12
メクラのイッヒが思うけどトランプが他国の助言聞くとは思えんよ。そして中国潰しは民主共和一致してる数少ない部分よ。経済戦争何だから当然割は喰うけど、中国が長期間イキる位なら我慢出来るしするべき。日本の外堀埋められるよ。そしてそれに協力的だったヒラリーを選ぶかっての。
ベルギーなんで(泣:2019/05/08(水) 20:23
※12
そう仰るあなたが何時もここで完全にコミックと関係ない事
ほざいてた馬鹿者と別人であることを切に切に願うんね。
ベルギーなんで(泣:2019/05/09(木) 00:04
じゃあコミックに無関係なコメントでマジレスするけどさ、全方位叩きはポーランドボーラーにこそ必要な素質なんよ
それこそ日米を笑うコミックであってもね
俺の支持するトランプを、愛する日本やアメリカを馬鹿にするなど許さんてなら、見るの辞めた方がいいおぶよ
ましてやアメリカは主要国だし、国際秩序ガン無視のトランプだから、なおさらコミックで皮肉られるんよ
ps見えない敵と戦う人へ
watashi中国コミックでは中国を揶揄してるよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/09(木) 01:19
※20
何故そんな解釈に走るのか理解できないね。こちらは別に
反トランプを圧するつもりは更々ないし、ツルハシで自分殴る旧作から中国を殴りに殴ってる今のムリカに発想飛ばしたら
旧作を踏まえないメクラとか言う偉く不寛容な非難が飛んできたから不本意なだけなんだけどね。
ベルギーなんで(泣:2019/05/09(木) 07:17
あぁあぁまーたケツ痛病を発症してる奴がいるんよ…薬局行って塗り薬買った方がいいんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/09(木) 08:38
国際秩序を乱すトランプ?トランプはあくまでも既存のルールでやってんだろ。既存のルールをぶっ壊して自分に都合のいいルールにしようとする中国なんざ更に国際秩序を乱してるだろう。ヨーロッパは腑抜けどもだからまだ日米のが抵抗してんだろ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/09(木) 09:30
ケツ痛発症患者が大量に出ることが分かってて、わざわざケツを蹴り上げに来るアホを何とかしてほしいおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/05/09(木) 11:48
オブソーリーよ、実際ケツ痛だったからつい・・・この時ちょうどアネロスって言うベリースウェーデンな物をケツに入れてたからつい、その・・・
ベルギーなんで(泣:2019/05/09(木) 12:44
※4
日米物品協定とか水道法改正とか一方的に日本が損するだけなのにね
一貫してトランプ擁護してるケツ痛マンはもしかして甘い蜜を吸える側の人間なんかいね
ベルギーなんで(泣:2019/05/09(木) 13:50
このコメ欄をb4bが見たら喜ぶやろなあ。ケツ痛を起こさせることは、ボーラーにとって最高の名誉だからね。
ベルギーなんで(泣:2019/05/10(金) 12:45
※26
作品でケツ痛起こさせるのは名誉おぶが、コメントでケツ穴狙っとるホモゲイはただの悪趣味よ
ベルギーなんで(泣:2019/05/12(日) 23:45
フランスは何してんの
鉛筆を頭にブッ刺すのがいいか、スタンガンを食らうのがいいか悩んでたの?

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。