プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【イタリア】WW2のイタリア【ポーランドボール】


    z010_20180818110814173.jpg

    1940年
    ドイツ「イッヒはフランクライヒを侵略するだす」
    イタリア「イオも参加していいかいね~?」
    ドイツ「OK」


    z011_20180818110815d73.jpg

    フランス「カストワ!」
    イタリア「マンマミーア!」


    z012_201808181108171e2.jpg

    イタリア「チァオ、ギリシャ。ローマ帝国再びなんよ。さあ降参する~んね」


    z013_20180818110818a4a.jpg

    ギリシャ「失せろ!」
    イタリア「マンマミーア!」
    ドイツ「はぁ…」


    z014_20180818110820b70.jpg

    1941年
    イタリア「ハハ!お前はおしまいなんよイングレーゼ!ボンバンアアアアで死ぬ準備は良いかいね」


    z015_20180818110821135.jpg

    イギリス「消えな、このスパゲッティ喰らいの能無しめ」
    イタリア「マンマミーア!」
    ドイツ「はぁ…」


    z016_201808181108232e7.jpg

    ドイツ「イッヒはこれからロスランドを侵略するんよ」
    イタリア「イオも行っていいかいね?」
    ドイツ「プリーズナイン」
    イタリア「ノー、それでも行くんよ」


    z017_2018081811082431c.jpg

    イタリア「マママンマ、ミミミーア!」
    ドイツ「はぁ…」


    z018_20180818110826d61.jpg

    1943年
    イタリア「マンマミーア!」


    z019_201808181108122af.jpg

    イタリア「これからはこっちの陣営よ~」
    ドイツ(#^ω^)












海外の反応


  1. スペイン 1112pt

  2. >ボンバンアアアアで死ぬ準備は良いかいね
    これは極上のEngrishだわ

  3. フランス 302pt

  4. ※1
    50万年後の歴史家はこの古語を解読するのに苦労するだろうね

  5. 作者:イギリス:SJB95 564pt

  6. イタリアの降伏記念日がやってきたから俺のベストコミックを再投稿するよ

  7. ドイツ 165pt

  8. ※3
    マンマ・ミーア! はぁ…

  9. スウェーデン 168pt

  10. スパゲティ喰らい野郎で笑ったわ

  11. ヴェニス 274pt

  12. イタリアを微妙にアホな見た目にしているのがいいね

  13. 不明 133pt

  14. 勇敢なイタリアは逃げていく!
    勇敢に勇敢に逃げていく!

  15. クロアチア 123pt

  16. 可愛そうなドイツの将軍はスパゲティ仲間に苦労しただろうね

  17. ソ連 8pt

  18. イタリアは閃いた
    *陣営を変えよう*





解説

マンマミーア、120%史実なんね~

z09_20190430134414d16.jpg



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/binoma/italy_in_world_war_ii/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:12
砂漠でスパゲティ
捕虜にフルコース
夜は向こうも眠いに違いない→マンマミーア!
マリオ・マリオ→マンマミーア!
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:17
確かに大戦中のイタリアはヘタレオブね
でも彼等の文化や歴史はスゴいんよ
もうちょっとイタリアに理解と愛をお願いするんね
イタリアってサイコー!
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:32
核爆弾の実験場にされた日本よりはうまく立ち回ってるだろ
空母持ってても文句言われない立場になれてるし
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:46
イタ公は少人数だと強いし、マンマに督戦されたら強いし、女の子のために戦うときも強いし、郷土の誇りのためにも頑張るぞ。
近代戦に向かないってだけで。
_:2019/05/01(水) 09:57
白旗カエル以上にちゃっかり戦勝国なんよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:59
つい最近もささいな行き違いから米海兵隊と本気の銃撃戦になったけど、PKFの偉いさんが仲介に来るまでの間、互角どころかむしろ相手を圧倒しつつあったおぶ
本気を出したイタリアは強いんね
滅多に本気にならないだけで
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 10:01
>>3
日本が空母持たないのは主に予算と優先順位の問題おぶ
アメリカが日本の配備に難色示してるのはICBMと原子力潜水艦だけおぶよ?
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 10:46
※3
でもイタリアは憲法11条に
イタリアは、他の人民の自由を侵害する手段および国際紛争を解決する方法としての戦争を否認する
という条項を入れざるを得なくなったから、そこまで自由に軍備は持てないんよ。
日本の9条1項と全く同じものがイタリアにも実はつけられたんね。
まあ2項に該当するものはないけど。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 12:10
イタリアは11人までなら強いおぶ
残念ながらそれより増えると途端に烏合の衆と化してお荷物になるんね…
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 12:10
プリーズナインって必死で可愛いんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 12:53
マカロニ野郎だからしゃーない
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 13:13
日本の頭おかしいところはアメリカの後ろ盾はあっても
戦車のエンジンも護衛艦の造船もロケットの開発も全部自国で賄える点ね
欧州とかEU単位でやっててズルいおぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 14:09
イタリアは
・ムッソリーニ夫妻を自分たちで処刑
・国王一家を国外追放し、王政を廃止
と自分でけじめをつけた

イタリアはリビア、ドイツはアフガンで海外武力行使を行い
やってないのは日本だけになった
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 14:19
日本とイタリア
ドイツの足を引っ張った弱小国
経済がオワコン状態なのも納得
国民の質が低いんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 14:53
ネトウヨ襲来警報発令中!至急ケツ痛コメントに備えよ!
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 14:58
※15
良いことを教えてあげよう。君が荒らさなければ右派も
大人しくコミック鑑賞しているんよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 15:09
※9
ただ、イタリアは11人でも弱くなってしまったのが問題
おかげで、イタリアで一番人気のスポーツはカルチョでなく個人競技のMotoGPになってしまったし
それでも、彼らの女たらしっぷりは日本人男性にとって見習うべきものが多いが
名無し:2019/05/01(水) 15:37
ここにも中韓入りこんでんの?脈略もなくネトウヨ連呼して気持ち悪い
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 16:25
そして排斥しようとすると意識高い(?)やつが
「なりすましだ。なんでも中韓のせいにするな」とか言い出す
ライブドアのサイトだと、どこに配慮してんのかしらんが
禁止ワード扱いで書き込めないことが多い
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 17:14
もはや何と戦っているのか
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 17:50
中国韓国と聞くだけでイライラ発狂するガイジが一定数いるからな
日本の恥やでホンマ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:25
まあ確かに日本の事になると異常に沸点の低い癇癪もちがやたらいっぱいいるのはそうなんだけど、でも最初に煽るのはいつも左側よね?
確実に発狂するとわかってるから愉快犯が出てくる。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:38
>>14
先に音を上げたのはドイツのほうおぶ?
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:46
>>21
ワーストコリアに関しては、徐々にだけど縁はなくなる方向なんで、完全に無くなったら挑発も挑発にならなくなって平和になるんね
無いものにいらいらさせられる人は居ないからぬ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:48
ネトウヨ使えば何でもいいみたいな風潮あるけど、そもそもネトウヨって造語はネトウヨが作った造語よ。パヨクやら意識高い系は中韓見たいにパクりしか出来ないんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:57
「ネトウヨ」は、2chの反日ザイニチ界隈のケンモー民と呼ばれてる連中が使い出した言葉だったと記憶してるんね
よく知らないけど
左巻きパヨクが自分たちの気に入らない人らをまとめて「ネトウヨ」呼ばわりするもんだから、「ネトウヨ」の定義が完全に訳分からんことになっとるとよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 19:13
まあいろんな人たちからネトウヨはごみ扱いされてるってことだろうね
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 19:15
ここによく湧く左こそここ最大のゴミだがな。コミック自体読まずにコメントしてる節さえある。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 19:19
パヨクは発言するだけで荒れるわ。それにしてもポーランドボールで「荒らし」か。有名になると変なん湧くよね。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 21:15
「ネトウヨ」なんて言葉、使ってるだけで頭の程度を疑われるんで使わないのが吉ね
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 23:10
GWだなあ
ベルギーなんで(泣:2019/05/02(木) 00:09
バルバロッサでのイタリア軍はまだ頑張った方なんね
東欧の枢軸諸国の援軍は頭数合わせにしかならなかったんよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/02(木) 08:17
戦艦ウォースパイト襲撃の話でもしようぜ
ベルギーなんで(泣:2019/05/03(金) 00:46
政治厨大杉wwww
ベルギーなんで(泣:2019/05/03(金) 14:16
イタリアさあ・・・・
まったくもうw
極右:2019/05/04(土) 10:34
イタ公だらけの南米見たら分かるだろw
ベルギーなんで(泣:2019/05/05(日) 03:34
ドイツオタは東部戦線での同盟国軍の役割を過小評価しすぎなんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/06(月) 12:54
パスタとピッツァうまい~んね
ベルギーなんで(泣:2019/05/24(金) 10:15
「スパゲッティ喰らいの能無し」
表現が的確過ぎてワロタおぶ。

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。