コメント
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:12
砂漠でスパゲティ
捕虜にフルコース
夜は向こうも眠いに違いない→マンマミーア!
マリオ・マリオ→マンマミーア!
捕虜にフルコース
夜は向こうも眠いに違いない→マンマミーア!
マリオ・マリオ→マンマミーア!
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:17
確かに大戦中のイタリアはヘタレオブね
でも彼等の文化や歴史はスゴいんよ
もうちょっとイタリアに理解と愛をお願いするんね
イタリアってサイコー!
でも彼等の文化や歴史はスゴいんよ
もうちょっとイタリアに理解と愛をお願いするんね
イタリアってサイコー!
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:32
核爆弾の実験場にされた日本よりはうまく立ち回ってるだろ
空母持ってても文句言われない立場になれてるし
空母持ってても文句言われない立場になれてるし
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:46
イタ公は少人数だと強いし、マンマに督戦されたら強いし、女の子のために戦うときも強いし、郷土の誇りのためにも頑張るぞ。
近代戦に向かないってだけで。
近代戦に向かないってだけで。
_:2019/05/01(水) 09:57
白旗カエル以上にちゃっかり戦勝国なんよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 09:59
つい最近もささいな行き違いから米海兵隊と本気の銃撃戦になったけど、PKFの偉いさんが仲介に来るまでの間、互角どころかむしろ相手を圧倒しつつあったおぶ
本気を出したイタリアは強いんね
滅多に本気にならないだけで
本気を出したイタリアは強いんね
滅多に本気にならないだけで
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 10:01
>>3
日本が空母持たないのは主に予算と優先順位の問題おぶ
アメリカが日本の配備に難色示してるのはICBMと原子力潜水艦だけおぶよ?
日本が空母持たないのは主に予算と優先順位の問題おぶ
アメリカが日本の配備に難色示してるのはICBMと原子力潜水艦だけおぶよ?
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 10:46
※3
でもイタリアは憲法11条に
イタリアは、他の人民の自由を侵害する手段および国際紛争を解決する方法としての戦争を否認する
という条項を入れざるを得なくなったから、そこまで自由に軍備は持てないんよ。
日本の9条1項と全く同じものがイタリアにも実はつけられたんね。
まあ2項に該当するものはないけど。
でもイタリアは憲法11条に
イタリアは、他の人民の自由を侵害する手段および国際紛争を解決する方法としての戦争を否認する
という条項を入れざるを得なくなったから、そこまで自由に軍備は持てないんよ。
日本の9条1項と全く同じものがイタリアにも実はつけられたんね。
まあ2項に該当するものはないけど。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 12:10
イタリアは11人までなら強いおぶ
残念ながらそれより増えると途端に烏合の衆と化してお荷物になるんね…
残念ながらそれより増えると途端に烏合の衆と化してお荷物になるんね…
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 12:10
プリーズナインって必死で可愛いんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 12:53
マカロニ野郎だからしゃーない
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 13:13
日本の頭おかしいところはアメリカの後ろ盾はあっても
戦車のエンジンも護衛艦の造船もロケットの開発も全部自国で賄える点ね
欧州とかEU単位でやっててズルいおぶ。
戦車のエンジンも護衛艦の造船もロケットの開発も全部自国で賄える点ね
欧州とかEU単位でやっててズルいおぶ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 14:09
イタリアは
・ムッソリーニ夫妻を自分たちで処刑
・国王一家を国外追放し、王政を廃止
と自分でけじめをつけた
イタリアはリビア、ドイツはアフガンで海外武力行使を行い
やってないのは日本だけになった
・ムッソリーニ夫妻を自分たちで処刑
・国王一家を国外追放し、王政を廃止
と自分でけじめをつけた
イタリアはリビア、ドイツはアフガンで海外武力行使を行い
やってないのは日本だけになった
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 14:19
日本とイタリア
ドイツの足を引っ張った弱小国
経済がオワコン状態なのも納得
国民の質が低いんね
ドイツの足を引っ張った弱小国
経済がオワコン状態なのも納得
国民の質が低いんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 14:53
ネトウヨ襲来警報発令中!至急ケツ痛コメントに備えよ!
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 14:58
※15
良いことを教えてあげよう。君が荒らさなければ右派も
大人しくコミック鑑賞しているんよ
良いことを教えてあげよう。君が荒らさなければ右派も
大人しくコミック鑑賞しているんよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 15:09
※9
ただ、イタリアは11人でも弱くなってしまったのが問題
おかげで、イタリアで一番人気のスポーツはカルチョでなく個人競技のMotoGPになってしまったし
それでも、彼らの女たらしっぷりは日本人男性にとって見習うべきものが多いが
ただ、イタリアは11人でも弱くなってしまったのが問題
おかげで、イタリアで一番人気のスポーツはカルチョでなく個人競技のMotoGPになってしまったし
それでも、彼らの女たらしっぷりは日本人男性にとって見習うべきものが多いが
名無し:2019/05/01(水) 15:37
ここにも中韓入りこんでんの?脈略もなくネトウヨ連呼して気持ち悪い
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 16:25
そして排斥しようとすると意識高い(?)やつが
「なりすましだ。なんでも中韓のせいにするな」とか言い出す
ライブドアのサイトだと、どこに配慮してんのかしらんが
禁止ワード扱いで書き込めないことが多い
「なりすましだ。なんでも中韓のせいにするな」とか言い出す
ライブドアのサイトだと、どこに配慮してんのかしらんが
禁止ワード扱いで書き込めないことが多い
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 17:14
もはや何と戦っているのか
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 17:50
中国韓国と聞くだけでイライラ発狂するガイジが一定数いるからな
日本の恥やでホンマ
日本の恥やでホンマ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:25
まあ確かに日本の事になると異常に沸点の低い癇癪もちがやたらいっぱいいるのはそうなんだけど、でも最初に煽るのはいつも左側よね?
確実に発狂するとわかってるから愉快犯が出てくる。
確実に発狂するとわかってるから愉快犯が出てくる。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:38
>>14
先に音を上げたのはドイツのほうおぶ?
先に音を上げたのはドイツのほうおぶ?
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:46
>>21
ワーストコリアに関しては、徐々にだけど縁はなくなる方向なんで、完全に無くなったら挑発も挑発にならなくなって平和になるんね
無いものにいらいらさせられる人は居ないからぬ
ワーストコリアに関しては、徐々にだけど縁はなくなる方向なんで、完全に無くなったら挑発も挑発にならなくなって平和になるんね
無いものにいらいらさせられる人は居ないからぬ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:48
ネトウヨ使えば何でもいいみたいな風潮あるけど、そもそもネトウヨって造語はネトウヨが作った造語よ。パヨクやら意識高い系は中韓見たいにパクりしか出来ないんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 18:57
「ネトウヨ」は、2chの反日ザイニチ界隈のケンモー民と呼ばれてる連中が使い出した言葉だったと記憶してるんね
よく知らないけど
左巻きパヨクが自分たちの気に入らない人らをまとめて「ネトウヨ」呼ばわりするもんだから、「ネトウヨ」の定義が完全に訳分からんことになっとるとよ
よく知らないけど
左巻きパヨクが自分たちの気に入らない人らをまとめて「ネトウヨ」呼ばわりするもんだから、「ネトウヨ」の定義が完全に訳分からんことになっとるとよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 19:13
まあいろんな人たちからネトウヨはごみ扱いされてるってことだろうね
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 19:15
ここによく湧く左こそここ最大のゴミだがな。コミック自体読まずにコメントしてる節さえある。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 19:19
パヨクは発言するだけで荒れるわ。それにしてもポーランドボールで「荒らし」か。有名になると変なん湧くよね。
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 21:15
「ネトウヨ」なんて言葉、使ってるだけで頭の程度を疑われるんで使わないのが吉ね
ベルギーなんで(泣:2019/05/01(水) 23:10
GWだなあ
ベルギーなんで(泣:2019/05/02(木) 00:09
バルバロッサでのイタリア軍はまだ頑張った方なんね
東欧の枢軸諸国の援軍は頭数合わせにしかならなかったんよ
東欧の枢軸諸国の援軍は頭数合わせにしかならなかったんよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/02(木) 08:17
戦艦ウォースパイト襲撃の話でもしようぜ
ベルギーなんで(泣:2019/05/03(金) 00:46
政治厨大杉wwww
ベルギーなんで(泣:2019/05/03(金) 14:16
イタリアさあ・・・・
まったくもうw
まったくもうw
極右:2019/05/04(土) 10:34
イタ公だらけの南米見たら分かるだろw
ベルギーなんで(泣:2019/05/05(日) 03:34
ドイツオタは東部戦線での同盟国軍の役割を過小評価しすぎなんね
ベルギーなんで(泣:2019/05/06(月) 12:54
パスタとピッツァうまい~んね
ベルギーなんで(泣:2019/05/24(金) 10:15
「スパゲッティ喰らいの能無し」
表現が的確過ぎてワロタおぶ。
表現が的確過ぎてワロタおぶ。