コメント
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 13:08
はえ~ウンコな国を第三世界というもんだと思ってたんよ
日本でも水道水は地域によって味違うね
田舎の山の方は大抵は水道水でも美味しいよ
日本でも水道水は地域によって味違うね
田舎の山の方は大抵は水道水でも美味しいよ
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 13:25
まーた、ムリカが地図を読めない話かと思ったらw
ジャパンも第三世界だし援助物資欲しいおぶ。
でも水は足りてるからoil希望ぬ。
ジャパンも第三世界だし援助物資欲しいおぶ。
でも水は足りてるからoil希望ぬ。
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 14:02
スイスがなぜ中立国で問題ないのかだって?山で囲まれてるからなんね。
リベラル左翼どもは中立国でうまく行ってる国を挙げるけどどこも特殊すぎて日本の参考にはまったくぜんぜん到底確実にならんのね。
リベラル左翼どもは中立国でうまく行ってる国を挙げるけどどこも特殊すぎて日本の参考にはまったくぜんぜん到底確実にならんのね。
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 14:58
本物スイスと政治的に仕方ないフィンランドはともかくスウェーデン、オーストリアと第三世界は怪しい奴ばかりなんね
トンスリー ゲロ酔い:2019/04/15(月) 15:57
やはりコリアは第三世界ントリーね。
売れ過ぎて品薄ニダァァァァァ!!!
売れ過ぎて品薄ニダァァァァァ!!!
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 16:03
日本ももうじき経済破綻するだろうし
第三世界楽しみや
第三世界楽しみや
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 16:52
シンガポールもリッチなのに色分け地図だと第三世界なんね
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 16:55
第三世界は第三のビール並にシットよ
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 18:14
確か第三世界って言葉はインドンが言い始めたんね。
西にも東にも付きませんよって意味で。
西にも東にも付きませんよって意味で。
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 18:18
先の大戦ではスイスも苦労してたんよ
領空に迷い込んできたドイツ機の処遇、連合軍側の夜間爆撃機による領空侵犯への対処、スイスを占領して立てこもり原爆を開発しようという計画もあったらしいんね
領空に迷い込んできたドイツ機の処遇、連合軍側の夜間爆撃機による領空侵犯への対処、スイスを占領して立てこもり原爆を開発しようという計画もあったらしいんね
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 18:18
※4
スオミは限りなく東に近い西おぶからね。
ていうかスオミはソ連がスオミ経由で攻められそうになったらソ連を守るために戦うって取り決めすらあったんよ。
ソ連崩壊と共にこの条約を破棄したけど、でもNATOには入らないあたりロシアと完全に袂を分かつ気はないんよね。
スオミは限りなく東に近い西おぶからね。
ていうかスオミはソ連がスオミ経由で攻められそうになったらソ連を守るために戦うって取り決めすらあったんよ。
ソ連崩壊と共にこの条約を破棄したけど、でもNATOには入らないあたりロシアと完全に袂を分かつ気はないんよね。
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 18:20
スイスは中立国だったからとWW2平和だったわけじゃないんね。
ていうか枢軸と連合どっちからも爆撃されてるんよ。
誰も助けてくれないどころか両方から攻撃されてるんね。
ていうか枢軸と連合どっちからも爆撃されてるんよ。
誰も助けてくれないどころか両方から攻撃されてるんね。
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 19:07
枢軸に完全に囲まれたため生き延びるために枢軸寄りの政策をしていたら、
それが気に入らない連合国が誤爆と称して爆撃してきたという
それが気に入らない連合国が誤爆と称して爆撃してきたという
_:2019/04/15(月) 21:40
スイッツの「中立」とは「どこでも仲良く」ではなく「どことでも売られた喧嘩は買う」という積極的中立
大戦中は枢軸連合、軍用民間問わず通告なしに領空侵入した航空機はすべて撃墜
主要都市や橋やトンネルに焦土作戦用の自爆スイッチがついていたというマッドネス中立よ
大戦中は枢軸連合、軍用民間問わず通告なしに領空侵入した航空機はすべて撃墜
主要都市や橋やトンネルに焦土作戦用の自爆スイッチがついていたというマッドネス中立よ
ベルギーなんで(泣:2019/04/15(月) 21:50
「スウェーデンは今でも第三世界だよ」がツボったw
確かに、事実上イスラム共和国になっている以上、先進国とは呼べない→ホモゲイ国
※7
シンガポールは下手に先進国と認定されたら日本みたいに多額の海外援助をしないといけなくなるから、あえて途上国のままでいる
小国だからこそ出来るズルい方法だけど、先進国を自称しながら対外援助等では途上国になりたがるペプシコリアよりマシとは言える
確かに、事実上イスラム共和国になっている以上、先進国とは呼べない→ホモゲイ国
※7
シンガポールは下手に先進国と認定されたら日本みたいに多額の海外援助をしないといけなくなるから、あえて途上国のままでいる
小国だからこそ出来るズルい方法だけど、先進国を自称しながら対外援助等では途上国になりたがるペプシコリアよりマシとは言える
ベルギーなんで(泣:2020/12/06(日) 17:13
スオミちゃんは、スウェーデンが信用ゼロであてにならないから、ロシアとの対立を避ける政策にならざるを得ないね。